ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
NEWオンレクについて(0) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) | ICUでアラビア語?(2) | ICU入試対策冬期講習(直前対策講座)(0) | リスニングで問題を見ながら答える(2) | Diversity?(1) | 質問です(1) | 2019年度ICU一般入試の感想(11) | 合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)の情報を募集のお知らせ(0) | 学内新聞WG入試特別号販売のお知らせ(0) | ICU 入試当日の受験番号 名前記入について(1) | 試験中のリスニング環境について(2) | 最低点とBUCHOの偏差値について(1) | ICU英語の長文と穴埋めの時間配分(2) | ICU スタートアッププログラム(1) | ICU入試対策直前対策講座(冬期講習)(0) | ICUの合格最低点について(1) | 指定校推薦の面接(2) | ICU英語リーディングの速読について(2) | 英語リスニングの長文が苦手です(4) | オンレクのAとB(1) | ICUのキャンパスの見学について(2) | オンラインレクチャー2nd Term(0) | 英語の資格試験(2) | 2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー(0) | 2018年ICU一般入試(9) | 不合格スレ(4) | 2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■9416 / 親記事)  指定校推薦の問題用紙と解答用紙について
TK 2012/11/13(Tue) 02:20:55 ID: GLYVQvyz
    初めまして
    指定校推薦の小論文試験についての質問です。
    当日、問題用紙と解答用紙は別々なのでしょうか?それともホッチキスで一つになっているのでしょうか?
    送られてきた過去問はホッチキスで一つになっていました。そう考えると、一つになっていると考えるのが普通だと思いますが、問題用紙と解答用紙どちらにも表紙があるので本番はわかれているのかと疑問に思いました。過去に受けた方やご存知の方、どうぞ教えてください。、
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9417 / ResNo.1)  Re[1]: 指定校推薦の問題用紙と解答用紙について
komeda 2012/11/15(Thu) 18:18:49 ID: jLEOK76b
    私も同じコピーをいただきましたが、解答用紙には問題用紙と別の番号が振ってあるので、別冊子だと思います。

    試験頑張りましょう。
引用返信/返信
■9418 / ResNo.2)  Re[2]: 指定校推薦の問題用紙と解答用紙について
TK 2012/11/16(Fri) 07:39:07 ID: GLYVQvyz
    ありがとうございます。助かりました。
    お互い頑張りましょう!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9411 / 親記事)  2014【重要】ICU大学入試センター試験の募集停止について
BUCHO 2012/10/13(Sat) 18:52:31 ID: diyUIL1B
    【重要】ICU大学入試センター試験の募集停止について

    2012年10月12日

     ICU大学入試センター試験(大学入試センター試験利用方式)は、2014年度(平成26年度)4月入学対象の当該試験より募集を停止します。  
     ICU大学入試センター試験の募集停止に伴い、他の入学選考のあり方および募集人員等に変更が生ずる場合は、2013年(平成25年) 5月中旬頃に公表する予定です。


    以 上

    http://subsite.icu.ac.jp/admissions/information/info1012.html
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9408 / 親記事)  申し込み方法
もちこ 2012/09/09(Sun) 01:01:46 ID: KFbO5WSK
    はじめまして
    申し込み方法を知りたいのですが
    どこのページにありますか?
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9409 / ResNo.1)  Re[1]: 申し込み方法
BUCHO 2012/09/10(Mon) 19:04:20 ID: diyUIL1B
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9405 / 親記事)  人文科学とリベラルアーツ学習適性
ベリー 2012/08/31(Fri) 20:09:40 ID: JAFkHHQm
    赤本を買って勉強していますが、人文科学の長文、あとリベラルアーツの情報の少なさに戸惑っています。今は人文科学用に、国語のセンターの教材をやっています。リベラルアーツは特にまだ何もしていません。この場合オンレクを受講した方がよいでしょうか?またそのほかに何でもいいので役立つことがあったら教えて下さい!!
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9407 / ResNo.1)  Re[1]: 人文科学とリベラルアーツ学習適性
lavie 2012/09/04(Tue) 18:35:33 ID: pXDJcb0v
    ・人文長文
    国語とは違って短文精読より長文速読です。
    実践的な論文を読むセンスが問われます。
    結局普段から読書の習慣があるか、論文形式の文章を読んだ経験がどれくらいあるかで点数が決まってきます。
    オンレクで論文形式の過去問を解いていくのはとても有効だと思います。

    この試験はできる人は本当にできます。
    兄もICUなのですが、オンレクの問題で常に最高点を出していました。
    テクニックもあると思うのですが、やはり長い年月の読書量と経験の差もあると思います。

    ・リベラル
    これは範囲がだだっ広くてそこまでの勉強や経験、センスみたいなもの総合力が問われる試験です。ちょっとやそっとの対策で高得点が出る教科ではないのですが、一定の勉強をちゃんとしてきた人なら、過去問をやると一定の点数はすぐに上がります。

    各分野からランダムの出題というより毎年よく出る出題傾向もかなりあるので、対策としては下手に自分で情報を集めようとするより、オンレクの問題をやってから、その問題を解くにはどうしたらいいのか、という勉強を自分はしていました。

    とりとめの無い内容になってしまいましたが、参考になれば幸いです。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9403 / 親記事)  オンラインレクチャー2nd Term
BUCHO 2012/08/21(Tue) 19:17:29 ID: diyUIL1B
    オンラインレクチャー2nd Termの受付を開始いたしております。
    2nd Termの開講にあわせ、お得なキャンペーンも実施いたしております。
    詳しくは下記ページをご参照くださいませ。

    http://icu.bucho.net/icu/onlinelecture05.html
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9401 / 親記事)  AO入試添削申し込み受付終了
BUCHO 2012/08/08(Wed) 16:03:43 ID: diyUIL1B
    2013年度入試向けオンラインレクチャーのAO入試エッセイ添削は、定員に達しましたので、お申し込み受付を終了させていただきました。たくさんのお申し込みありがとうございましたm(_ _)m。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9379 / 親記事)  ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
そよかぜ 2012/05/06(Sun) 20:21:32 ID: mvIuL+XP

    初めまして
    今年高校二年生になりました。
    高一の頃から第一志望としてICUを目指していましたが、
    成績も著しくなく、一年間努力しなさすぎたなと後悔しています。

    今の実力状況は
    ※全統模試
    国語;63
    数学;45
    英語;60 といった所です。

    京都府の普通の公立高校に通っていて、
    ほとんどが6時間授業で週に一回7限授業があります。
    一般での受験を考えていて、
    社会科学をとるつもりです。

    さて質問ですが、

    ●NHKラジオの
    攻略!リスニングと
    英会話を4月から始めました。
    役に立つと思われますか?

    VOAは私には難しかったです・・・

    ●私の高校では三年まで
    世界史、日本史、倫理、政治経済を学びますが、現社は独学でやるべきですか?

    ●英単語帳を学校で買わされたものとは別に
     FOMURLA1700やっています。
     夏休み前までに何周かして
     キク単か速読かDUOに移りたいです。
     ICUに受かった方々はどの英単語帳を薦めますか?


    ●今のうちにやっといたらイイ!こと教えてください!


    ほかにも日頃心がけたらいいこと、
    役立つ参考書など本当になんでもいいので
    ぜひぜひ教えてください!!
        
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■9380 / ResNo.1)  Re[1]: ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
lavie 2012/05/12(Sat) 17:49:07 ID: pXDJcb0v
    ・リスニング

    NHKは挫折しそうですが続けられているならOKです。
    ただいずれ入試を意識した問題集に入っていった方がいいです。
    まずはセンター対策のものから。

    ・社会
    それだけ履修すれば十分です。
    むしろ各教科の理解をしっかりと。
    併願校を含め入試を意識した勉強を徐々に増やす。

    ・単語帳
    メジャーなやつなら収録内容に大きな差はないです。
    覚えられるか、何回もやれるか、続けられるかを基準に選んで下さい。
    最後は語彙ではないと思いますが、導入で語彙がないと勝負にならないので、しっかりやるべきです。
引用返信/返信
■9381 / ResNo.2)  Re[2]: ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
そよかぜ 2012/05/18(Fri) 20:40:57 ID: mvIuL+XP

    lavieさん
    ありがとうございます!!


    学校の先生が英字新聞とかも読んで英語漬けに
    なれとおっしゃっているのですが、
    英字新聞についてははどのようにお考えでしょうか?
引用返信/返信
■9384 / ResNo.3)  Re[3]: ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
lavie 2012/05/20(Sun) 20:55:12 ID: pXDJcb0v
    英字新聞などで自然に学ぶのが理想と言えば理想ですが、現実に英字新聞を高校生が読みこなすのはかなり難しいと思います。

    私も高校時代Newsweekなどを定期購読しようかと思いましたが、読みこなせずに挫折しました(笑)

    初めて洋書を完読てきたのもICUに入ってからです。

    定期的に英字新聞などを読み続けられるのであればぜひ続けるべきだと思いますが、そうでなければ、勉強の効率が求められる大学受験では日本語の解説があるリーディングの問題集等をやった方が効率はいいかもしれません。

引用返信/返信
■9385 / ResNo.4)  Re[4]: ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
そよかぜ 2012/05/21(Mon) 18:01:50 ID: mvIuL+XP
    わかりました!^^
    ありがとうございます
    英字新聞よりNHKラジオ講座、リーディングの問題集に力を入れます!

    最後に、
    lavieさんの高校二年生時の勉強時間を
    お教えいただけますか?

    毎日○時間授業+自主学習(宿題込み)で、よろしくお願いします!!

    私のような学校環境では、やはり学校にいる時間以外は丸々勉強につぎ込むぐらいの心持ちで勉強しないと、受からないですか・・・?(。。)
引用返信/返信
■9395 / ResNo.5)  Re[4]: ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
lavie 2012/05/31(Thu) 20:37:19 ID: pXDJcb0v
    自分の受験期を振り返ると、高2の時は勉強の習慣を付けて予備校に通い始める程度、
    高3から焦って一日中週末も勉強、途中から控えめに一日5-6時間程度受験勉強、
    日曜は絶対休む、という感じでした。

    ちなみに地域ではそこそこの進学校だけど行事等に没頭して浪人組も多い学校でした。

    先にICUに合格した兄弟がいて、同じの脳味噌で受かるだろうという根拠のない自信、
    後は家族の先例を素直に取り入れて、
    オンレクを使って過去問を早めにやったのが私の場合はよかったです。

    ICUは自由度の高い入学後もそうですが、既存の学校の試験とは違うので、入学前の試験対策も自分で受験計画
    を立てて、情報を自分から得るような部分も求められると思います。なので今から受験計画
    を考えているのはとてもよいと思います。

    頑張って下さいね。
引用返信/返信
■9396 / ResNo.6)  Re[5]: ICUに行きたい京都高2です。勉強の助言をよろしくお願いします!
そよかぜ 2012/06/01(Fri) 18:03:50 ID: mvIuL+XP
    lavieさん


    高三からはひたすら勉強に没頭できるように、
    私も今のうちに勉強の習慣をつけられるようがんばります!!

    いくつもの質問にお答えいただき、
    本当にありがとうございました^^




引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9382 / 親記事)  icu2年次転入に関して
Sgj 2012/05/20(Sun) 13:29:52 ID: FY7b+UdS
    現在、外国語学部で主に英語を学んでいる大学1年生です。

    icu受験はしませんでしたが、icuへの転入を大学入学前から考えていて、授業が始まって約一か月半ほど経ち、授業や課題にも少し慣れてきたのでそろそろ来年の受験に向けて転入に関する情報収集、受験対策を始めようと考えています。

    受験勉強に関してではなく、転入する際の、自分の大学とicuとの手続きのなどの必要があるかどうかを聞きたくて質問の書き込みをしました。

    icuの公式ホームページの転入のページをみたところ、

    「出願方法は、一般入学試験と同じです。ただし、高等学校調査書に加えて、大学の成績証明書または在学証明書も提出することが必要です。」

    と書いてったのですが、icu受験をする前に自分が通っている大学の教務課などと転入相談をする必要はあるのでしょうか?

    本来なら自分の大学の教務課やicuの教務課に自分で赴いて聞くべきなのかもしれませんが、まだ大学生活が始まったばかりで、すぐにicuに転入を考えていますとはいいにくく、どうやって転入に関する情報を集めればよいかわからない状態です。

    自分の大学には黙っておいてicuの受験をして合格したら転入届けをだせばいいのか、それとも数か月前から自分の大学とicuのほうで単位に関する相談をする必要があるのかが知りたいのですが、実際に転入をされた方や転入の事情に詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。

    受験勉強をしても手続きに不備があって転入ができないということは避けたいので、転入に関する手続きをする必要があれば、どのように、いつごろからすればよいのか教えてください。

    よろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■9383 / ResNo.1)  Re[1]: icu2年次転入に関して
須磨寺サイ 2012/05/20(Sun) 17:08:48 ID: 88TIyyQs
    こんにちは、他の私立大学で1年間学んだあとにICUを一般受験で受けた1年生です。

    まず転入受験をする上で重要なことは、いま居る大学が在籍したままで他大学受験を認めているかを確認することです。私の場合は大丈夫でしたが、大学によってはそもそも認めていない、あるいは許可が必要な大学もあるかもしれません。教務課にいけば、情報は聞けると思います。

    また、大学の後期期末試験とICUの受験日が重なっていないかも確認する必要があります。更に、他大学編入の手続きを所属している学部の教授会で認めてもらうことも必要になります。毎月1回はどの大学も教授会を開いていると思いますので、3月の教授会で承認をもらってください。

    単位認定は基本的には入学後になります。語学科目としての英語の単位はほとんど認定されないと思ってください。但し、その他の科目はわりあい認められる傾向にあると思います。なお、新しく再受験する場合も単位は一般教育科目、体育実技科目、第二言語科目から30単位まで認められます。ちなみに私は19単位認められました。

    転入本科の場合は、これらに加えて各学部の専門科目が認められることになります。質問者さんが英語史や英文学などの科目をとっていた場合、それらは専門科目として認められる可能性があります。

    転入本科の場合、標準的なELA3のクラスでは、1年時にELAと体育以外にとれる科目が18単位しかないため、取得したいメジャーの科目として今の大学の単位が認められないと、結局卒業に4年かかってしまうことも考えられます。3年で卒業できるのは、よほど優秀な人だそうです。

    また、3年で卒業しようと考えていると就職活動の時期に科目をたくさん履修しなければならなくなるかもしれません。他大学ではよくある長期休暇中の集中講義は残念ながらありませんし、1学期の履修制限も13と1/3までしかとることができません。但し、アドバイザーの許可を得れば、もう少し多くとることができます。

    転入本科受験は倍率も高く、メリットがあまり感じられないようであれば一般での再受験も検討してください。また高校卒業後2年以内で、かつ1度も受けたことがなければAO入試も利用できます。

    但しAO入試の場合は、出願期限までに英語の成績をエッセイとは別に提出する必要があります。昨年度の場合は9月が始まってすぐに締め切りになっていたので、それまでにTOEIC、TOEFL、IELTS、英検のスコアを用意してください。TOEICであれば受験料も安く、不合格がないのでおすすめです。TOEICの場合は次の第172回がラストチャンスになります。締切は6月12日なので、少しでもAO入試を考えている場合は、とりあえずスコアだけでも用意してください。

    以上が転入受験の注意点です。受験問題は一般入試と同じなので、受験対策は掲示板の過去ログを参照してください。





引用返信/返信
■9386 / ResNo.2)  Re[2]: icu2年次転入に関して
tori-sugari 2012/05/22(Tue) 15:15:21 ID: abWAYQX4
    横レスですみませんがちょっと気になったので。

    編入の諸手続はICUの入試に受かってからで全く問題ないはずです。
    というか編入でも入試の段階で必要なのは高等学校の卒業証明書・調査書等だったと思いますが。

    また学校教育法で定める大学で他大学への編入を理由に成績証明書等の発行を拒否する大学があったら訴訟ものだと思います。防衛大(防衛省設置法)とかなら話が分かりますが。


    http://subsite.icu.ac.jp/admissions/screening_system/transfer.html
    http://www.icu.ac.jp/liberalarts/educational/system.html

    どの単位がICUに編入されやすいかなどは意識して履修した方がよいかもしれませんが、基本的に転入の手続きは受かってからで問題ないはずです。

引用返信/返信
■9387 / ResNo.3)  Re[2]: icu2年次転入に関して
Sgj 2012/05/22(Tue) 22:55:00 ID: FY7b+UdS
    須磨寺サイさん

    お返事ありがとうございます。

    一番遅くて3月の教授会に間に合うように、教務課へ行き、在学中の他大学受験か可能かどうかを確認する必要があるのですね。

    自分は外国語学部に在籍中で、春学期(2学期制)に関しては最大20単位まで取得可能でそのうち学科専門の18単位が必修で入っており、そのうち9単位が英語なので入学後の単位認定に期待しないほうがいい(4年での卒業を考えたほうがいい)んですね・・・。

    >なお、新しく再受験する場合も単位は一般教育科目、体育実技科目、第二言語科目から30単位まで認められます。ちなみに私は19単位認められました。
    新しく再受験というのは普通の一般受験をして入学するということですか?その場合でも以前在籍していた大学で取得した単位が認められるということなんでしょうか?

    ICUのアドミッションズセンターを確認すると、

    「合否判定は一般入学試験受験者と区別なく行われ、合格した場合、入学時の身分が「転入本科学生」となります。


    と書いてあったのですが、転入学としてのメリットが少ないと思った場合一般受験をしたほうが良いというのは、一般受験と転入学は合否判定が区別して行われるということなのでしょうか?

    AOに関しては、受験が可能なようなので、挑戦してみたいと思います。ありがとうございます。
引用返信/返信
■9388 / ResNo.4)  Re[3]: icu2年次転入に関して
Sgj 2012/05/22(Tue) 23:03:29 ID: FY7b+UdS
    tori-sugari さん

    お返事ありがとうございます。


    「出願方法は、一般入学試験と同じです。ただし、高等学校調査書に加えて、大学の成績証明書または在学証明書も提出することが必要です。」

    とアドミッションズセンターに書いてあったので、大学の証明書が必要なようです。

    単位に関しては、1年のうちはほとんどが必修で埋まっていて選択の余地がないのでとりあえず現在とっている授業をがんばります。
引用返信/返信
■9389 / ResNo.5)  Re[3]: icu2年次転入に関して
sugari 2012/05/23(Wed) 21:45:48 ID: abWAYQX4
    >一番遅くて3月の教授会に間に合うように、教務課へ行き、在学中の他大学受験か
    >可能かどうかを確認する必要があるのですね。

    そんな必要ないです。
    編入の試験を受けるのは学生の自由(特殊な奨学金もらってるとか、防○大とか文科省管轄ではない特殊な大学は除く)。
    編入の手続きも合格後で問題なし。
    さっきもそう書いたつもりだったんですが、一応書いときます。
引用返信/返信
■9390 / ResNo.6)  Re[3]: icu2年次転入に関して
須磨寺サイ 2012/05/23(Wed) 21:53:35 ID: 88TIyyQs
    こんにちは。こちらこそお返事ありがとうございます。

    >新しく再受験というのは普通の一般受験をして入学するということですか?その場合でも以前在籍していた大学で取得した単位が認められるということなんでしょうか?
    普通の一般受験をするということです。一般受験でも単位は認められます。但し、一般教育科目、体育実技科目、第二言語科目の中からだけです。体育理論科目をとっていればそちらも認められます。

    >転入学としてのメリットが少ないと思った場合一般受験をしたほうが良いというのは、一般受験と転入学は合否判定が区別して行われるということなのでしょうか?
    大学公式の発表では区別なしに行っているそうですが、転入学の場合は一般に比べて合格者の倍率が高いため、ボーダーライン上にある場合はもしかしたら一般受験の学生のほうが優先されていることもあるかもしれません。但し2011年度入試のように、転入と一般の倍率があまり変わらないこともあります。
引用返信/返信
■9391 / ResNo.7)  Re[4]: icu2年次転入に関して
須磨寺サイ 2012/05/23(Wed) 22:07:08 ID: 88TIyyQs
    >編入の試験を受けるのは学生の自由(特殊な奨学金もらってるとか、防○大とか文科省管轄ではない特殊な大学は除く)。
    一部の大学には「他大学受験許可願」というものがあります。特に国公立の場合は、これを書かなければ他大学を受験できない大学も多いです。

    参考:
    休学・退学等の手続き _ 国立大学法人 徳島大学
    http://www.tokushima-u.ac.jp/e/campus/process/
引用返信/返信
■9392 / ResNo.8)  Re[5]: icu2年次転入に関して
sugari 2012/05/24(Thu) 00:53:41 ID: abWAYQX4
    ああ、要は重籍禁止の話だよね。
    要は4月1日時点で重籍してなきやいいんで、私大だろうと国立だろうと3月31日までに退学手続きが終わっておけばいいわけだが、発表の遅い国立ならともかく、2月10日とかに合格発表のICUで、3月末の退学手続きが間に合わないとか考えられない。
    リンク先の大学も退学届は1ヶ月前までにと書いてあるやん。

    ICUの話なら、国公立→私大or私大→私大は現実論として許可証云々は受験段階ではいらない。出願して受験できる時点で合格できる。手続きは時期的に問題ない。

    実際に必要になるとしたら国立→国立のケース。国立同士とかだと情報のやりとりがあるだろうだし、合格発表から退学のスケジュールがタイトで、その上で公費で運営してる大学を出て行くという立場も含めて、編入で退学する可能性がある人は受験前に事前に申告してくれということだろうね。
引用返信/返信
■9393 / ResNo.9)  Re[4]: icu2年次転入に関して
Sgj 2012/05/25(Fri) 18:45:44 ID: KegWUWxv
    みなさん回答ありがとうございます。 こちらの返事が遅れてしまってすいません。

    >大学公式の発表では区別なしに行っているそうですが、転入学の場合は一般に比べて合格者の倍率が高いため、ボーダーライン上にある場合はもしかしたら一般受験の学生のほうが優先されていることもあるかもしれません。但し2011年度入試のように、転入と一般の倍率があまり変わらないこともあります。

    大学が公式では区別なく合否を行っていると明言しているのに、裏では区別している可能性があるということでしょうか・・?

    3年で卒業はよほど優秀な人じゃない無理だとわかっていても、最初から4年で卒業するつもりで受験をするのと、3年で卒業するつもりで受験をするのでは話が全く変わってくると思うので、転入受験だと一般受験より不利になるという情報を初めてきいたので動揺しているのですが・・

    こればっかりは本当のことは大学にしかわからないですよね・・。

    あと私の通っている大学は私立大学で、私立大学だと学校での手続きが必要だといってくださった方と必要ないといってくださった方がいらっしゃるようなので、受験をする前に念のため確認をするようにします。 sugariさん須磨寺サイさんありがとうございます。
引用返信/返信
■9394 / ResNo.10)  Re[6]: icu2年次転入に関して
駅弁OB 2012/05/28(Mon) 17:18:01 ID: AsxtrVCH
    私のいた国立大学では「受験許可証」は『編入「先」』の大学の受験要項に当該書類の提出が明記されている場合に所属大学に書いてもらう書類で、ICUを受験した際は必要ありませんでした。

    最初の回答者の勘違いだと思いますが、編入の試験を受けるに際して、所属大学の「許可」が必要であることを意味する書類ではありません。

    紹介されていた徳大のページにも「他大学または他学部を受験する者で、受験許可書の発行が必要なとき」に発行を申請するよう書いてあります。

    なお回答者が指摘するように、念のため編入に必要な手続きを所属大の学生部や教務に確認はしておいた方がよいでしょう。

    P.S.
    他の回答に示唆されているように、当該書類は「申請確認書」「申請済証」に近い書類だと個人的には思います。やや穿った見方をすれば、実際には許認可等の権限を持ってるわけではないのに、書類名等で権限があるように見せるのは権限に敏感な組織がよく使う手です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-10]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9376 / 親記事)  お花見のお知らせ(4月4日)
BUCHO 2012/04/01(Sun) 17:20:16 ID: diyUIL1B
    毎年ICUでは各サークルによる新入生歓迎のお花見が入学式の翌日と翌々日に行われております。

    本年は4月4日と5日の17-20時に開催されます(雨天中止)。

    場所はA館前の滑走路(教会前の旧バスロータリーから現バスロータリーの間のマクリーン通り)です。

    有無を言わさずたくさんのサークルがゴザを敷いて布陣しておりますので、行けば分かります(笑)

    各サークルを廻るよい機会ですので、ぜひ皆様、ご参加下さいませ。

    当方も学内新聞サークルThe Weekly GIANTSのお花見に4月4日にお邪魔いたしますので、無事合格されたオンレク受講生の皆様、サイト利用者の皆様、お目にかかれることを楽しみにいたしておりますm(_ _)m


引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9377 / ResNo.1)  Re[1]: お花見のお知らせ(4月4日)
BUCHO 2012/04/08(Sun) 18:25:53 ID: diyUIL1B
    たくさんのご来場、誠にありがとうございましたm(_ _)m
    ブログにお花見の様子をUPさせていただきました。
    皆様のキャンパスライフが豊かなものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■9349 / 親記事)  不合格スレ
BUCHO 2012/02/10(Fri) 02:23:09 ID: diyUIL1B
    残念ながら不合格だった皆様の再挑戦、今後の展望などをお書き下さいませ。
引用返信/返信

▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■9363 / ResNo.1)  来年受けるんですけど・・・。
inkajou 2012/02/11(Sat) 11:47:44 ID: IrCf6uI3
    不合格でした。今大学1回生で、転入本科を受けたんですが、やっぱり転入本科だと不利なんでしょうか?
    質問みたいになってしまってすいません。
引用返信/返信
■9364 / ResNo.2)  Re[2]: 来年受けるんですけど・・・。
bff 2012/02/11(Sat) 14:14:55 ID: 9HCj1gmZ
    今年転入合格したものです。

    恥ずかしながら英語に自信がなく、それでも合格した感触として一般と同じだと思います。説明にもそうあったと思います。

    転入が難しく見えるのは、猛勉強している受験生と勉強から離れてしまっている大学生が同じ天秤に掛けられている証左だと思います。

    私も最後の数ヶ月は一日中受験勉強しました。

    ただレポートを書いたり大学の勉強が役立った部分もあると思うので、本当に当人次第だと思います。

    受かったばかりで偉そうにすみません。
引用返信/返信
■9367 / ResNo.3)  得点開示につて
rh 2012/02/12(Sun) 18:28:03 ID: E28h0OkX
    残念ながら今年は落ちたんですけど、
    得点開示が見られそうなので、ぜひみたいのですが、
    どんな感じで書いてあるんですか?
引用返信/返信
■9369 / ResNo.4)  Re[3]: 来年受けるんですけど・・・。
inkajou 2012/02/17(Fri) 14:06:39 ID: 0CGqolYz
    ありがとうございます。
    正直転入本科の倍率が7倍で、転入と一般だったら一般のほうが有利と思ってしまいました。
    来年こそICうに入学したいと思います。
引用返信/返信
■9371 / ResNo.5)  Re[2]: 得点開示につて
cassiopeia 2012/02/19(Sun) 02:01:53 ID: 37p7ixC4
    一浪経験のあるものです。正式得点開示は6月頃に郵送で届いた記憶がありますね。合格最低点と自分の得点が補正後の点数で上下に並べて書いてあります。私の場合差が1,5点ものすごく落ち込みましたが、翌年それをバネに入学しました。がんばってください^^
引用返信/返信
■9373 / ResNo.6)  Re[3]: 得点開示につて
rh 2012/02/19(Sun) 17:36:40 ID: E28h0OkX
    ありがとうございました。来年絶対に合格します。peace bell狙います!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



- Child Tree -