ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
NEWオンレクについて(0) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) | ICUでアラビア語?(2) | ICU入試対策冬期講習(直前対策講座)(0) | リスニングで問題を見ながら答える(2) | Diversity?(1) | 質問です(1) | 2019年度ICU一般入試の感想(11) | 合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)の情報を募集のお知らせ(0) | 学内新聞WG入試特別号販売のお知らせ(0) | ICU 入試当日の受験番号 名前記入について(1) | 試験中のリスニング環境について(2) | 最低点とBUCHOの偏差値について(1) | ICU英語の長文と穴埋めの時間配分(2) | ICU スタートアッププログラム(1) | ICU入試対策直前対策講座(冬期講習)(0) | ICUの合格最低点について(1) | 指定校推薦の面接(2) | ICU英語リーディングの速読について(2) | 英語リスニングの長文が苦手です(4) | オンレクのAとB(1) | ICUのキャンパスの見学について(2) | オンラインレクチャー2nd Term(0) | 英語の資格試験(2) | 2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー(0) | 2018年ICU一般入試(9) | 不合格スレ(4) | 2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■9205 / 親記事)  2012年度向けオンレク(オンラインレクチャー)のお知らせ
BUCHO 2011/03/22(Tue) 18:49:12 ID: diyUIL1B
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9204 / 親記事)  掲載合格体験記数が300を突破いたしました
BUCHO 2011/03/21(Mon) 16:06:05 ID: diyUIL1B
    おかげさまで掲載合格体験記数が300を突破いたしました。
    誠にありがとうございます。

    ICU合格者の皆様、ぜひ合格体験記をお寄せ下さいませ。
    執筆者の皆様には図書カード(amazonギフト券)及び、ICU入学に確実に役立つ小冊子、「BUCHOのICU入学対策」を差し上げております。後続のICU受験生のため、ぜひご協力いただければ幸いです。

    (ICU合格体験記は下記URLよりご投稿いただけます)

    https://bucho.sakura.ne.jp/mail/exp01.html
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9197 / 親記事)  ICU大学院について
azu 2011/03/11(Fri) 08:58:53 ID: aE1Yb5UH
    はじめまして、現役時からこちらのサイトにはとてもお世話になりました(一浪です)
    今年、念願のICU・国立の合格を果たしました。
    浪人した身でお金の問題などもあり、後ろ髪をひかれる思いですが
    国立へ進学することになりました。(国立も行きたかった大学なのでどちらを蹴っても後悔します・・・贅沢な悩みですが)

    そこで、国立は理系学部のため、大学院は進学しようと考えており、
    そのときはICUの大学院に行きたいです。
    もちろんELPやメジャー選択、留学…など大学の方の魅力的な点が享受できない、
    ICU→国立大大学院が普通なのかもしれないというのも承知の上です。

    そこで聞きたいのですが、ICUの大学院はやはりICU以外から来る人は
    ほぼいないのでしょうか??(大学が特殊ですし・・・)
    英語をだいぶ鍛えられていなければ大学院の授業は厳しそうでしょうか?
    ちなみに大学は情報科学科に行きます。

    ここは大学の方の対策サイトなので投稿に迷いましたが、
    ICUのOBOGが多く、大学院に行った方もいるかもしれないと思い
    投稿させていただきました。
    不適切でしたら申し訳ありません。


引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9199 / ResNo.1)  Re[1]: ICU大学院について
reste 2011/03/15(Tue) 08:58:07 ID: LgTxKbmy
    社会科学や人文科学の専攻で、もしくは学部と違うことを学ぶために
    他大からICU大学院という方は比較的いらっしゃいます。
    しかし、他の大学で理学を専攻していて院はICUを選択された方は比較的稀だと思います。

    ですので、メジャーな選択肢かどうかというのはazuさんが将来どのような進路に進むのか
    ということによって変わります。
    他の分野も学びたいならICU院はメジャーな選択肢でしょうが、
    情報科学をずっと研究したいと思ってらっしゃるなら
    前例はあまり多くないでしょう。

    >英語をだいぶ鍛えられていなければ大学院の授業は厳しそうでしょうか?
    たしか情報科学を教えてらっしゃる先生は全員日本語も話せたかと思います。
    学部生用の授業をとるならともかく、大学院レベルの授業なら(かなり裁量が効きますので)
    困ることはないと思います。

引用返信/返信
■9202 / ResNo.2)  Re[2]: ICU大学院について
azu 2011/03/17(Thu) 08:54:59 ID: aE1Yb5UH
    回答ありがとうございます。大変感謝します。
    やはり理系となるとまれなようですね…。
    学科は情報科学になりましたが、興味がいまだ多岐にわたっているので
    大学院では何を専攻にするかわかりません。
    (まだ大学院入試の詳細も知らないので、院でどの程度別の専攻へ進めるかわからないのもありますが)

    もう少し大学院入試についても調べてみます。
    英語は大学在学中にしっかりやろうと思っているので、仮にICUに進学しても
    困らないくらいになるよう頑張ろうと思います。
    本当にありがとうございました。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9198 / 親記事)  オンレクの受講開始時期について
sakura 2011/03/12(Sat) 21:58:40 ID: OuIPooZQ
    BUCHOさん、はじめまして。
    いつもこのサイトを利用しています。
    ICUを第一志望に考えている新高3です。

    今年オンレクを受講する予定なのですが、いつから始めるか迷っています。
    過去問は8月頃から始めるのが普通、という話をきいたのですが
    オンレクの合格者サンプルでは5月から受講している方もいるので、
    オンレクに限っては早いほうがいいのかとも思います。
    合格者はいつ頃から、何年分くらい受講してる方が多いですか?

    細かい質問ですいません…。
    回答お願いします。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9201 / ResNo.1)  Re[1]: オンレクの受講開始時期について
BUCHO 2011/03/16(Wed) 18:04:17 ID: diyUIL1B
    基本的に受験を決意した瞬間、やりたいと思った瞬間が受験対策の開始時期です。
    ICU受験をすでに決意されている場合、4月からの受講をオススメいたします。
    受験の実力を十分に付けておられるなら過去問演習として取り組めますし、後からやる場合も出題内容と勉強のアドバイスを参考に、4月以降の勉強を進めていただけるかと存じます。
    なお今年度オンレクは4月18日の開講を予定いたしております。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9191 / 親記事)  BUCHOさんに質問です。SFCについて
マーチ蹴り 2011/03/03(Thu) 21:32:07 ID: YfnbJCvJ


    こんにちは。



    慶應SFCの対策講座をBUCHOさんが開かれるという噂を聞きましたが、そのような予定はあるのでしょうか?

    また、あるなら開講はいつごろになりますか?

    宜しくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9200 / ResNo.1)  Re[1]: BUCHOさんに質問です。SFCについて
BUCHO 2011/03/16(Wed) 17:01:53 ID: diyUIL1B
    そうですね、本当は昨年度開講したかったのですが、昨年度は間に合いませんでしたので、小論文対策を中心に今年度はぜひ開講したいと存じております。
    KeioSFC.comも3年目でデータが集まって参りました。
    開講時期は未定でございますが、開講準備ができ次第サイトで告知させていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9184 / 親記事)  ELPについて
はなこ 2011/03/02(Wed) 22:15:56 ID: lvIDeSi+
    こんにちは、この春ICUに入学することになったはなこです。
    前回は失礼な聞き方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
    実は、ELPに、そして同級生とのディスカッションについていけるかとても不安なんです。
    私は英語が得意ではない事に加え、アカデミックな内容を扱った本を今まであまり読んできませんでした。そんな自分を変え教養ある人間に成長したい、と思いICUを志望した以上、ELPがどんなに大変でも努力する覚悟はあります。
    ですが、英語はともかく、背景知識や教養の点で周りに取り残されるのではないかと心配です。
    せめて春休みの間に、ELPで扱うテーマに関する本を読んで少しでも予習したいと思うのですが、どんな本を読んだらいいのでしょう?
    今のところ、民族、環境、生命倫理について書かれた本を片っ端から読んでいるのですが、他にどんなテーマがあるのでしょうか?また、もしお勧めの本などがありましたら、教えていただけるとありがたいです。
    情けない質問をしてすみません。どうかよろしくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■9185 / ResNo.1)  Re[1]: ELPについて
reste 2011/03/03(Thu) 01:51:54 ID: 1YWRoI5g
    もし私がもう一度ELPを取るとして、何かこの一月の間にするとしたら、
    何か本を読むのではなく、文法や構文、単語等の知識を再確認すると思いますね、
    あるいは旅行等をしていろんな人と話をするかもしれません。
    TOEFL itpの参考書や問題集なんかはいかがですか、

    はなこさんが不安に思う気持ちはわかります。かつて私もそうでした。
    けれども実際に入ってみれば分かるかと思いますが、
    ELPでは世間一般とかけ離れた発言をしていいんですよ。
    私も含めて空気とか全然読まない発言をしてました。

    本で読んで知識を手に入れると、その後たいてい思考停止しちゃいますから
    (「これは知っている」と思ったとき、深くその内容について考えますか)
    リアルタイムの対話の中で触れる内容のほうがよっぽど「リベラル(精神的な束縛がない)」だと思いますね。
    同様に意表をついた発言をすることで相手がもってる偏見なり崩せたりします。

    答えが一つしかないような問題は座学中心の他学に任せとけばいいんです。
    せっかくCrazy Utopiaにきたんですから、「対話」から答えを見つけられるように、
    発信受信の技術を磨いとくのはいかがでしょうか。
引用返信/返信
■9190 / ResNo.2)  Re[2]: ELPについて 本を紹介してください
はなこ 2011/03/03(Thu) 21:28:12 ID: lvIDeSi+
    resteさん、貴重なアドヴァイスありがとうございます。
    私一人が不安なのではないと分かり、安心しました。4月まで英語の勉強を頑張りますね。

    ですが、私はやはり読書も続けたいと思います。
    たしかにresteさんのおっしゃる通り、本を読んでばかりいると、自分の頭で考えなくなったり、固定観念を持ってしまうかもしれません。ですが、私は本に書かれていることをそのまま鵜呑みにするつもりはありませんし、一つの見方に偏らないように1つのテーマにつき出来るだけ複数の本を読んでいきたいと思っています。(私が使った”予習”という言葉は少し不適切でしたね。申し訳ありません)

    私は対話と読書は少し似ていると思います。両方とも、まずは相手の考えを正確に理解する必要がありますよね。理解したうえで、それが正しいかどうかは自分で判断しなくてはいけない。その後、それに対して自分なりの考えを持つ。
    その際、自分の中に知識がなかったら何を材料に考えればいいのでしょう。無から有は生まれません。私の中には、18年分の体験しかなく、それだけをもとに発信できる意見なんて大したものではないでしょう。答えが一つではない問題を扱うのなら、自分の物差しだけで測らずに、様々な考え、答えを知ることは大切ではないでしょうか。それらは、読書を通じて得ることができるものだと思います。

    生意気なことを言ってすみません。

    ですが、相手の考えを正しく受信する訓練、自分から発信する事が出来るようになる土台作りとして、私は読書を続けようと思います。

    しかし、残念なことに入学式までもう一カ月を切っています。そのため、読める本の数も限られています。
    ICU生の方、OB・OGの方、ICUを志望している方、今までお読みになり、名著だとお思いになった本がありましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
引用返信/返信
■9192 / ResNo.3)  Re[3]: ELPについて 本を紹介してください
ちゃっぴー 2011/03/03(Thu) 23:57:58 ID: I4SHhQBQ
    世界史に出てくるような人の本は読んだといた方がよいんじゃないでしょうか。
    まぁべたなところで、カント、ホッブズ、ルソー、ロックとか。

    後、最近何かと注目されているドラッカーとか。
引用返信/返信
■9193 / ResNo.4)  Re[3]: ELPについて 本を紹介してください
どりー 2011/03/04(Fri) 13:00:33 ID: BJp+H8He
    こんにちは。今年度ELPで扱ったテーマは
    春学期
    Education (大学における勉強とは、といった感じ)
    Propaganda
    秋学期
    Culture, perception and communication
    Racism
    冬学期
    Bioethics
    Vision of the future
    でした。もちろんELPで読むテキストも各トピック複数あります。
    読書は入学前はほとんどしなかったので力になれません。が、「大学生が読んでおくべき本」のようなものをリストアップした書籍はありますので、それを見て検討されるのもよいかと思います。

    ARWの授業では、各トピックにちなんだエッセイ(論文)を毎学期書くことになります。
    早めに自分のエッセイのトピックを決定しなければいけなかったときに私はなかなかよさそうなものが思い浮かばなかったりして困ったので、自分が馴染みのない分野がおありでしたら、少し慣れ親しめるようにしておくと良いのではないでしょうか。
    ディスカッションは和気あいあいとアイデアを出し合っていく雰囲気です。わからないところはセクメにでも先生にでも聞いたらちゃんと教えてもらえるので(「質問はどんどんしなさい」というのはELPの先生の口癖のようなものです)心配しなくても大丈夫ですよ:)


引用返信/返信
■9195 / ResNo.5)  Re[4]: ELPについて 本を紹介してください
はなこ 2011/03/05(Sat) 23:09:42 ID: XtVsVMyD
    貴重なアドヴァイス、ありがとうございます。

    なるほど、西洋の名著ですか。今まで有名な本で読んだことがあるのは、夏目や福沢など日本のものばかりでしたが、ちゃっぴーさんのおっしゃるように西洋のものもいいですね。なんといってもインターナショナルなICUですし。今度ぜひ挑戦してみます。

    どりーさん、ELPについて詳しく教えてくださり、ありがとうございます。今回教えていただいたテーマ、大変参考になりました。それに、「大学生が読んでおくべき本」をリストアップした書籍という素晴らしい本があったとは。明日さっそく地元の図書館に行って読みたいと思います。
    1学期に扱うテーマ数は2つということは、1つのテーマを時間をかけて掘り下げていくのでしょうか?

    ELPがだんだんと楽しみになってきました。
    皆様、ありがとうございます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9194 / 親記事)  予備校のコースについて
めめめ 2011/03/05(Sat) 22:14:08 ID: y1qye1bH
    今年ICUを一般受験して、残念ながら不合格でした。
    諦めきれないので予備校に通い浪人することにしました。
    コース選択について迷っているので相談させてください。

    高3の春まで国立理系志望でしたが、文転して今年は私文型での受験でした。
    浪人を機に、国公立文系型ベースで勉強しようと思います。
    併願校は、現時点では少し目標が高いのですが京都大学を考えています。

    予備校に京都大学受験コースというコースがあるようで、それを受講できれば理想なのですが
    通おうと思っている校舎では、京大コースは開設されていません。
    京大コースが設置されている校舎は遠いので通うのは少し厳しいです。
    また、費用のこともあって、できれば寮などには入らず自宅から通学したいです。
    そこで、京大コースよりもコースの認定基準の偏差値が9低い国公立大向けのコースと
    認定基準の偏差値は同じである東大コースで迷っています。
    京大は他大学よりも記述や論述の対策が必要だと思うので、
    同じく記述対策に重点を置く東大コースの方がいいのかなと思うのですが、
    どちらが良いでしょうか?
    ちなみに東大コースの認定基準もなんとか満たしています。

    よろしくお願いします。


引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9170 / 親記事)  仮面浪人中の勉強について
moz 2011/02/26(Sat) 11:37:38 ID: 4y6pYAA8
    今月ICUの一般試験を受け、不合格でした。
    ですがどうしてもICUへ進学することを諦めきれないので、今年1年マーチの大学に通いながら仮面浪人をし、もう1度挑戦したいと思っています。

    そこで質問です。
    仮面浪人中にどのような勉強をしたらよいのでしょうか。

    現役時にオンレクのほうはやりつくしてしまい、なにをやったらよいのかわからない状況です。
    塾もお金の問題で通うことは考えていません。
    (もしも合格できた場合に備え、バイトをして入学金分のお金を貯めておきたいと思っているからです。)

    ICUの入学試験は勉強というよりもその人物の内面をみるものだと思っているので(名前が”適性試験”ですし)たくさん本を読み、教養を深めていこうと思っているのですが・・・

    BUCHOさんやその他、仮面浪人したよ!浪人したよ!という方、もしくは今年1年仮面浪人、浪人を考えている方、もしよろしければどのような勉強をしたか(する予定か)教えていただけないでしょうか。


引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■9173 / ResNo.1)  Re[1]: 仮面浪人中の勉強について
akinori 2011/02/27(Sun) 00:08:00 ID: TKM633oH
    今年トランスファーで合格したものです。
    まず第一にICUの入試対策を日頃からしておくことが重要です。
    ですが、今思い返してみれば、最終的には大学でのレポートを書く作業や、専門書を読むなどの勉強が合格に繋がったように思えます。
    仮面だからといって大学の勉強を疎かにすることのないよう頑張って下さい。来年会いましょう。
引用返信/返信
■9175 / ResNo.2)  Re[2]: 仮面浪人中の勉強について
moz 2011/02/27(Sun) 18:40:08 ID: 4y6pYAA8
    ありがとうございます。

    もともと大学の勉強はしっかりやるつもりなので、大学の課題などは全力で取り込みたいと思います。
    進学先はキリスト教系の文学部の予定なので、人文系のものはたくさん触れると思いますし、他にもジャンルにこだわらず色々な種類の本を読んでいこうと思います。


    akinoriさんが呼んで役に立った専門書などがあれば教えていただけないでしょうか?



引用返信/返信
■9187 / ResNo.3)  Re[3]: 仮面浪人中の勉強について
moz 2011/03/03(Thu) 14:21:54 ID: 4y6pYAA8
    周りにICU生やICU卒業生が全くいないので、どうしたらいいのかわからないのです。
    現役時、塾にも通っていなかったので・・・

    どなたかお薦めの本や、勉強方法についてアドバイスおねがいします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9156 / 親記事)  大学用PCについて
kii 2011/02/20(Sun) 23:12:07 ID: XtVsVMyD
    macかwindows、どちらがよいのでしょうか?

    ICUでは、macを使わせたがる先生が多いと聞きましたが、実際大学にある台数は半々くらいだそうで・・。
    今までwindowsユーザーの者なのですが、macにしたほうがこの先便利だったりするんでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス8件(ResNo.1-8 表示)]
■9157 / ResNo.1)  Re[1]: 大学用PCについて
anaheim 2011/02/20(Sun) 23:27:43 ID: 5JcX2IJh

    僕もこれ気になります!!

    自分のパソコン持つの初めてなんで、アドバイス良かったら下さい。
引用返信/返信
■9159 / ResNo.2)  Re[1]: 大学用PCについて
reste 2011/02/21(Mon) 13:56:03 ID: 1YWRoI5g
    どちらをつかってもまったく困ることはないと思いますが
    入学後なら学割使えますし、macbook proも近くモデルチェンジしそうです
    少し待って、入ってから決められてはいかがでしょうか
    何が必要なのかと言うのもいろいろ見えてくると思います。

    macもwindowsもハード自体はどちらでもいいのですが、officeは気をつけて下さい。
    ICUではプレゼンの機会が非常に多いです。しかしバンドルされているofficeにはパワーポイントがついてないということが多く後に少し困ります。
    windowsならパワーポイントがバンドルされているモデルを、macならoffice for macを付けて買うことをお勧めします
引用返信/返信
■9160 / ResNo.3)  Re[1]: 大学用PCについて
ちゃっぴー 2011/02/21(Mon) 15:43:27 ID: I4SHhQBQ
    パワポはオープンオフィスでもいいんじゃないかな?
    無料だし。
引用返信/返信
■9161 / ResNo.4)  Re[2]: 大学用PCについて
reste 2011/02/21(Mon) 16:06:34 ID: 1YWRoI5g
    経験上OOoとPP間のやり取りでレイアウトやアニメーションは崩れやすかったですね
    一人で使うなら問題ないと思います。多人数でデータのやり取りしたとき
    凝ったパワポ作るひともたまにいるんで多少ここがめんどくさかったです
引用返信/返信
■9162 / ResNo.5)  Re[3]: 大学用PCについて
kii 2011/02/21(Mon) 22:30:05 ID: XtVsVMyD
    アドバイスありがとうございます!
    パワーポイントが重要で、無理にmacに変える必要はないってことですよね・・・?
    参考になります!

    ちなみに、インチはどれくらいを皆さん使っていますか?

    よろしくお願いします。
引用返信/返信
■9168 / ResNo.6)  Re[4]: 大学用PCについて
reste 2011/02/24(Thu) 09:58:37 ID: 1YWRoI5g
    >無理にmacに変える必要はないってことですよね

    むしろmacのほうが使いやすいとは思いますね
    あくまで私個人の意見ですが、

    ちなみに自宅用に24インチ、外用ノートに13インチを使ってます

引用返信/返信
■9176 / ResNo.7)  Re[5]: 大学用PCについて
taro 2011/02/27(Sun) 22:57:19 ID: ednfO95B
    外出用ノート って書いてありますけど、実際外でノートパソコンって使う機会ありますか?

引用返信/返信
■9186 / ResNo.8)  Re[6]: 大学用PCについて
reste 2011/03/03(Thu) 01:54:24 ID: 1YWRoI5g
    私は使います
    自宅じゃ勉強できない人なんで

    多くの方には必要ないでしょう
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■9180 / 親記事)  ELP対策について
haru 2011/03/01(Tue) 19:29:58 ID: o4eGnFTH
    こんにちわ、今年の春からICU生になるものです。

    ELPのプレイスメントテストについてお聞きしたいのですが、
    readingとlisteningがあるといううことは知ってるのですが
    writingもあるのですか?(toefl iBTだとあるので・・・)
    それともtoefl ITPのように正誤問題だけなのでしょうか。

    知ってる方いましたらどうか教えてください><
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9182 / ResNo.1)  Re[1]: ELP対策について
どりー 2011/03/02(Wed) 19:42:17 ID: qLssajwk
    TOEFL ITPなので、リスニング・文法・読解の3部構成です:)
引用返信/返信
■9183 / ResNo.2)  Re[2]: ELP対策について
haru 2011/03/02(Wed) 21:16:59 ID: o4eGnFTH
    そうですか!
    ありがとうございます^^
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



- Child Tree -