ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
NEWオンレクについて(0) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) | ICUでアラビア語?(2) | ICU入試対策冬期講習(直前対策講座)(0) | リスニングで問題を見ながら答える(2) | Diversity?(1) | 質問です(1) | 2019年度ICU一般入試の感想(11) | 合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)の情報を募集のお知らせ(0) | 学内新聞WG入試特別号販売のお知らせ(0) | ICU 入試当日の受験番号 名前記入について(1) | 試験中のリスニング環境について(2) | 最低点とBUCHOの偏差値について(1) | ICU英語の長文と穴埋めの時間配分(2) | ICU スタートアッププログラム(1) | ICU入試対策直前対策講座(冬期講習)(0) | ICUの合格最低点について(1) | 指定校推薦の面接(2) | ICU英語リーディングの速読について(2) | 英語リスニングの長文が苦手です(4) | オンレクのAとB(1) | ICUのキャンパスの見学について(2) | オンラインレクチャー2nd Term(0) | 英語の資格試験(2) | 2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー(0) | 2018年ICU一般入試(9) | 不合格スレ(4) | 2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■7069 / 親記事)  新書について。
まゆ 2006/03/09(Thu) 23:43:53 ID: WcnCoNAu
    ICUの入試には新書を読むと良いという話を聞きました。
    どこの出版社が特にお勧め(優先的に読むべき)なのでしょうか??
    合格された方、勉強なさっている方アドバイス下さい。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7070 / ResNo.1)  Re[1]: 新書について。
つぁらつすとら 2006/03/10(Fri) 00:46:47 ID: Z2VSoYFO
    どこの出版社がいいかといわれれば、相対的に観れば、おそらく岩波新書がいいと思う。けど講談社、中公、筑摩あたりもなかなかいい新書を出している。

    出版社よりも「誰」が書いたか、ということのほうが重要だと思う。俺が好きな著者の高橋哲哉は岩波から新書だしてない。一方、岩波でしか書いてない著者もいる。

    だから、出版社はさほど重要じゃないと思うよ。ICUに関連のある教授が書いた新書を読みたいんだったら
    例えば、「人道的介入」 岩波新書 最上敏樹
        「国連とアメリカ」 同上
        「相対化の時代」 岩波新書 坂本義和
        「社会科学の方法」 岩波新書 大塚久雄
        「社会科学における人間」 同上
       
    とかがある。社会科学の基礎としては、なかなかいい本だと思う。他にもいい本はたくさんあるので、探してみてください。

     
引用返信/返信
■7071 / ResNo.2)  Re[1]: 新書について。
さすらいのピアニスト 2006/03/10(Fri) 00:58:06 ID: nw+aOiu5
    新書と言わず、過去に発行された良書を読むのもイイことです。
    投稿者の意図した事とは多少異なりますが、参考までに、私の観点から見て、ICU入試に、特に役立ったなぁ、と思った本を、いくつか紹介します。

    岩波ブックレットNo.55
    「荒れ野の40年 ヴァイツゼッカー大統領演説全文」
    480円

    あと、25年前の本で、市場には、ほとんど出回ってないのですが、(東京や、政令指定都市にある図書館にならあるかもしれません。)
    未来社
    「思索への旅 コリングウッド著 玉井治訳」
    1260円

    最近の本で言えば、岩波ブックレットの本は、比較的ICU入試に使える本が多いと思います。自分の興味のあるものから、読んでみてはいかがでしょうか。(シリーズもので、全部で600冊ありますから、図書館で借りることをお薦めします。)
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7068 / 親記事)  オンレクについて
jj 2006/03/09(Thu) 22:10:34 ID: 8NufarRN
    新高3で来年ICUを受験しようと考えていますが、オンレクはいつはじめるのがベストでしょうか?
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7058 / 親記事)  センター利用入試
yuri 2006/03/07(Tue) 12:06:51 ID: ZfXKcxBl
    今年浪人決定しました。

    来年センターでも出願しようと思うので、
    今年受かった方、落ちてしまった方の
    センター合計点を教えてください!!

    一応国立では東大を考えてるので足きりにならないように
    9割以上はとれるように勉強するつもりですが・・・

    9割ではきびしいでしょうか??
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7060 / ResNo.1)  Re[1]: センター利用入試
autumn 2006/03/07(Tue) 19:24:29 ID: wI1xLnyy
    9割取ったら足切りは全然大丈夫です。(理三は知りませんが)
    むしろセンターリサーチB以上は確定でしょう。
    私はセンター出願してないんですが、
    今年はボーダーが高かったせいか9割でもキツかったんじゃないでしょうか??
    出願者1000人以上で合格者200人弱ですから…ひゃ〜
引用返信/返信
■7061 / ResNo.2)  Re[2]: センター利用入試
yuri 2006/03/07(Tue) 22:03:13 ID: ZfXKcxBl
    autumnさんありがとうございました。
    文一を考えてるので多分9割で大丈夫ですよね・・

    やっぱICUをセンターでとるには、東大の足きり以上
    とらなければきついんですね(泣)

    具体的な点数を知ってる方いましたら
    教えてください。


引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7059 / 親記事)  下宿について
レオ 2006/03/07(Tue) 15:36:35 ID: 2Y2b2FkO
    始めまして。国立の発表待ちです。なんだか、国立だめそう・・・。もしだめでも、私立だったら一番行きたかったICUに合格したので、それも楽しみです。ところで、ICUに入学を決定されている方は、もう下宿を決めましたよね。国立の発表を待ってからでは、もういい下宿先は見つからないでしょうか?それなら、いっそのこと、今の間はちょっと遠い自宅から通って、秋入学の方たちの卒業を待って、下宿を探した方がいいでしょうか?秋入学の方って、どの位いらっしゃるのでしょうか?どなかたアドバイスください。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7050 / 親記事)  トランスファーでの入学について
えり 2006/03/01(Wed) 17:44:49 ID: 2Y2b2FkO
    こんにちは。
    トランスファー入学生も4月3日の入学式に参加されるのでしょうか?
    新入生オリエンテーションなども参加した方が良いですよね!?
    友達できるか不安です(>_<)
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7052 / ResNo.1)  Re[1]: トランスファーでの入学について
KACHO 2006/03/01(Wed) 22:55:00 ID: cyvGOZlW
    自分も今年トランスファーで入学するものです。

    えりさん、入学手続き要項をちゃんと読みましたか?
    入学式やオリエンテーションを理由もなく欠席すると「入学の意志がないものとみなされ」るそうですよ。
    「参加した方がいいですよね」というか、参加しないとこれからICUで行われる行事についていけないのでは?
引用返信/返信
■7057 / ResNo.2)  Re[1]: トランスファーでの入学について
のりすけ 2006/03/04(Sat) 00:37:15 ID: bQWbxUdP
    こんにちわ。2005年度に卒業したのりすけです。入学しちゃうと、「あ、トランスファーなんだ〜」というくらい、区別がわからなくなります。逆に、「自分は、3年生と同じIDだから3年と仲良くなれる」っていうふうに思っていると案外そうじゃなかったりします。
    ELPのクラスに入っちゃえば、大丈夫!友達なんてすぐできますよ♪ELP免除になっちゃっても大丈夫です。免除組みたいなので、つながってたりしますし。
    「友達の友達と友達になる」というパターンも結構多かったです。

    楽しい学生生活を送られますように・・!



引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7049 / 親記事)  とうとう合格!!
smiley 2006/03/01(Wed) 14:15:24 ID: tr5AP6Ak
    みなさん!!
    受かりました!!!!

    やっと合格ですよ。今日結果が届きました。みなさんはもうだいぶ落ち着いているのではないかな?
    私はやっと今日合格の通知がきました!!
    面接でとても緊張して支離滅裂なことを口にしていたと思うので、少し不安はあったのですが、受かりましたよ〜!!

    ちょっと(?)みなさんより長生きしちゃってますが、4月からよろしくお願いします!!仲良くしましょうね♪
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■7051 / ResNo.1)  Re[1]: とうとう合格!!
Wolke 2006/03/01(Wed) 20:20:46 ID: 5OeVuIon
    おめでとうございます!!!
    やっぱり受かりましたねw
    自分も皆さんよりかなり(?)長生きしてますが、お互いがんばりましょう!
引用返信/返信
■7053 / ResNo.2)  Re[2]: とうとう合格!!
camellia1016 2006/03/02(Thu) 00:17:39 ID: Izqc67Ov
    おめでとうございまぁす!
    smileyさんオンレクでも英語とか優秀でしたものね。よかったですね!
    私もちょっと皆さんより長生きなんです。入ったらよろしくお願いします。
引用返信/返信
■7056 / ResNo.3)  Re[3]: とうとう合格!!
smiley 2006/03/03(Fri) 16:27:10 ID: tr5AP6Ak
    ありがとうございます。
    どうぞよろしくお願いします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7042 / 親記事)  ICUのリスニング
かとぅ 2006/02/27(Mon) 17:45:18 ID: tartyE9S
    こんにちは。初めまして。
    ICU志望の高2の者です。
    突然で申し訳ないのですが、ICUの英語対策について悩んでいます。。
    一応、理系なので、メインは理系科目で勉強を進めています。
    英語もやってるんですけどねww
    で、ICUのリスニングというとすごく難しいとよく聞きます。
    なので、どのように対策をなさっているのか聞きたいんです。
    CDを聞こうと思ったのですが、何を聞いたらいいのかもわからず・・・。
    よかったら、アドバイスをよろしくお願いします!!
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7047 / ResNo.1)  Re[1]: ICUのリスニング
summer27 2006/02/28(Tue) 21:55:01 ID: ytz+Eb+Y
    私は単語帳と、TOEFLの教材、過去問をやりました。
    もしこれから単語帳をやり始めるのでしたら、CDがあるものがオススメです。
    新しい単語も耳と目で覚えられますよ。
    リスニングの対策は、問題が似ているTOEFLが良いと思います。
    新しい問題を解くより、同じ問題を、覚えてしまうくらい聞き込む。
    そうすると会話なんかは本当にそっくりな問題が結構出てきます。
    あ、これどこかで…?と思い始めると楽しくなってくるかも(笑)

    他の考査は相性もあるかもしれませんが、リスニングは
    早く始めれば始めるほど、聞けば聞くほど得点源になります。
    12月くらいまでは、1日10分でも良いから毎日聞くようにして、
    近くなったらできる限りずっと聞いていたら本番安心できました。

    「難しい」がどのくらいなのか、気になるのでしたら一度ICUのサイトなどで
    聞いてみると、目標がたてやすいかと思います。

    参考になれば幸いです。頑張って下さいね。
引用返信/返信
■7055 / ResNo.2)  Re[2]: ICUのリスニング
かとぅ 2006/03/02(Thu) 19:53:23 ID: +KJvqTxS
    ありがとうございました。
    早速検討して、挑戦したいと思います!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7044 / 親記事)  ICUはだめでしたが・・・
shigety 2006/02/28(Tue) 00:19:12 ID: H9LJ++yC
     本日慶應SFCの合格発表があり、ぶじ環境情報のほうに合格できました。第一志望ではないのですが、オンレクでやった過去問、特に人文科学や社会科学考査は小論文を考えるにあたり、非常に参考になりました。本当にありがとうございました。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■7045 / ResNo.1)  Re[1]: ICUはだめでしたが・・・
posca 2006/02/28(Tue) 01:23:09 ID: t5Wy8A+J
    初めて書き込みます。はじめまして。
    私はICUは受かりましたがSFCはだめでした。
    ちなみにSFCが第1志望でした。
    うーん、取り替えられたらどんなにいいだろう。
    両方くせがある入試ですがこういうことってホントにあるんですね。
    やっぱりこの2つは一概にどっちがいいとは言えないみたいですね。
引用返信/返信
■7046 / ResNo.2)  Re[2]: ICUはだめでしたが・・・
mkrocks 2006/02/28(Tue) 11:34:57 ID: e8lz6Nj7
    私は両方受かりましたが、親はどうしてもSFCに行って欲しいようです。
    私はICUに行って転科をしたいなーと思ってるのですが。。
    やっぱり国際関係論とかをやりたいならICUというイメージが自分の中に強いです。
引用返信/返信
■7048 / ResNo.3)  Re[2]: ICUはだめでしたが・・・
shigety 2006/03/01(Wed) 04:26:08 ID: H9LJ++yC
    poscaさん>
    ICUおめでとうございます。非常にうらやましいです。本当に取り替えてほしいです。今日はじめて(;)SFCを見にいきましたよ。遠い。。普通に2時間かかりましたよ。ただキャンパスはデザイナーズちっくでめちゃめちゃかっこよくて通う気になりました。

    僕の場合は傾向云々の前に英語以外何も対策らしき事をしっかりしなかった事が敗因です。SFCは英語の比率が半分だけれども、ICUは4分の1の実質半分以下しかないんですからね。(リスニングは苦手+普通の受験英語のカテゴリー外)。

    ですからこれからICUなりSFCなり受験を考えている方、また併願を考えている方はそれぞれ計画的な対策が必要だということを切に伝えたいですね。英語ができるから他を英語でカバー、なんて考えはあんまり得策じゃないです。英語が得意な人は余裕を持って他の対策をしっかりやってください。SFCは運よく小論の平均点が低い場合、合算になればもしかすると・・ってことはありえる事ですが、そんな他力本願受験は今考えても受かったからよかったようなもので、普通に避けるべきです。参考までに、
    総合政策 ×(英語 空所補充 34/40 内容一致 16/20)(小論 ?) 
    環境情報 ○(英語 空所補充 32/40 内容一致 15/20)(小論 ?)
    →明らかに小論はだめです。→小論は大切!
    ほんとに環境情報は運で受かっただけです。
引用返信/返信
■7054 / ResNo.4)  Re[3]: ICUはだめでしたが・・・
posca 2006/03/02(Thu) 15:54:34 ID: t5Wy8A+J
    私の場合ICUがそれぐらいかかるでしょうか…SFCなんて市内なのに(涙)
    私もshigetyさんと同意見ですね。英語、小論文はそれなりにやってきたのでなんとかSFCレベルにもついていけましたが、
    数学もSFC受験で選択してしまいなんとなく苦手なままで来てしまったのでそれが敗因だと思っています。
    得意なことをのばすことより苦手をつぶすことが最優先だと思います。
    今、周りの状況より平均以下の教科で自分に必要な科目は即座につぶした方がいいです。
    後、SFC、ICU両方に言えることですが、数学、理科を受験に使おうと思う人は
    数III・Cや理科のIIの科目を取ると断然有利になります。
    ICUの数学の問題は範囲が数学I・IIと言ってますが普通にIII・Cの問題が出ました。
    理科も同様です。
    SFCの数学はIII・Cをやると有利な問題が出ると聞きました。今回は体感できませんでしたが…。
    あとBASICを習得すると断然有利になります。選択問題ですがもう片方の数列問題よりはるかに平易です。
    理系ならこれらのことは普通に学校で学習すると思うので大丈夫かと思いますが、
    逆に言うと文系の人にはいかに数学が得意でもそれを受験に使うのはおすすめできません…
    これらの学校を受けるなら素直に英語をのばした方がよろしいかと。
    あくまで私の考えですが。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7026 / 親記事)  寮ついて教えてください
tsuyopon 2006/02/23(Thu) 14:10:20 ID: TwlEWdcj
    合格!!ただただうれしい!ICU生になれました。よろしくお願いします。
    さっそく下宿さがしをしなければと、焦っています。
    案内をみると、大学の寮ってリーズナブルで楽しそうですね。できればとりあえず1年だけでも寮にはいりたいと思っているのですが・・・
    Q1,グローバルハウス以外は、築50年!?昭和の匂いがプンプンしそう・・・
       3年後に立替予定ということですが、相当老朽化しているのでしょうか?
    Q2,申し込み書類の理由欄・・ただ家賃が安いからだけではダメですよね。みな   さんどのような事を書かれましたか?
    Q3,親の所得が関係してくるのでしょうか?
    Q4,食事はどうしてますか?自炊?学食?
    Q5,寮生活のメリット、デメリットは何でしょうか?
    Q6,エアコンが部屋には付いていないようですが、夏の暑さ対策は?

引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7030 / ResNo.1)  Re[1]: 寮ついて教えてください
09 2006/02/26(Sun) 02:30:01 ID: 2Y2b2FkO
    分かっている分だけお答えします。

    Q1,3年後に立替予定ということですが、相当老朽化しているのでしょうか?
     老朽化……してます。
     立て替えの件については、あまり考えても意味がないと思います。だいぶ先の話なので、ぎりぎり学生かどうか、という頃でしょうし、それより1年生の時のことを考えた方がいいです。

    Q3,親の所得が関係してくるのでしょうか?
     関係してきます。やはり所得の低い家庭の人が優先的に入れるようです(経済的な面から)。もちろんそれが全てではありません。

    Q4,食事はどうしてますか?自炊?学食?
     自炊です。学食は平日は夜7時半まで開いていますので、その時間で良ければ食べに行っている学生も居ます。それ以降は完全に自炊しなくてはなりません(もしくは外食)。
引用返信/返信
■7043 / ResNo.2)  Re[1]: 寮ついて教えてください
くるり 2006/02/27(Mon) 23:55:51 ID: LUVjjFFE
    こんにちは、女子寮生のくるりです。

    合格おめでとうございます^^

    私なりにお答えします。

    > Q1,グローバルハウス以外は、築50年!?昭和の匂いがプンプンしそう・・・

    老朽化は進んでいますね。雨漏りとか多少…言えば直してもらえますが。
    でも私が初めて見たときは思ったより全然きれい!と感じました。
    結構寮内を見渡しても、古さが気になっている人はあまりいないみたいです。
    汚いからという理由でやめる人もいません。

    > Q2,申し込み書類の理由欄・・ただ家賃が安いからだけではダメですよね。みなさんどのような事を書かれましたか?

    集団生活したいとか、体弱いので他人がいると安心だとか書きました。
    あとは、自分は面白い人だよみたいなアピールをしました。楽しそうな人だと、とってくれやすいかなって。もちろん楽しそうな人やまじめそうな人などバランスよく取るとはおもいますが。

    > Q3,親の所得が関係してくるのでしょうか?

    程度は寮によります。結局寮長が選んでいますから、多少差は出ます。もちろん所得無視という事ありませんが。金持ちならば入りにくいし、貧乏なら入りやすいでしょう。
    でも学生課によると寮は経済的なものではなく教育的施設?らいしいのです。だから、貧乏な人ばっかり取る事が目的ではないようです。

    > Q4,食事はどうしてますか?自炊?学食?

    自炊です。台所ありますし。
    学食はあまり遅くまでやっていないので微妙です。
    まかないつきのバイトをやっている人も少なくないです。基本一人暮らしと一緒です。

    > Q5,寮生活のメリット、デメリットは何でしょうか?

    メリットは結構ありますよ。やっぱり楽しいです。素敵な人がたくさんいて、履修を教えてもらったり教科書売ってもらったり。あとは入学式前に友達が沢山できます。ネットも使えるし金銭的な面も含めメリットは多いです。

    但しデメリットもそれなりに。
    2人部屋ですから本当に一人きりになりたい時とか(私は外に出ますが)、たまに。基本ルームメイトは気になりませんが。
    それに、行事も色々あるし、サークル1つ分くらいの忙しさはあるので、ある程度は覚悟しましょう。

    > Q6,エアコンが部屋には付いていないようですが、夏の暑さ対策は?

    グローバル以外は我慢です。
    森なので夜はまぁまぁ涼しいですし。共有のソーシャルルームにはクーラーありますし。
    ただ、夏は寮しまっちゃうので、自宅に帰っています。
    補足しておくと、残寮は可能ですよ。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■7031 / 親記事)  恒例かもしれませんが・・・相談です(≧≦)
げっし 2006/02/26(Sun) 11:38:27 ID: wgwKtko0
    優柔不断な相談なんですが(><)
    ICUの人文科学科に合格したんですが、
    上智の外国語・英語学科、
    文学部新聞学科にも合格して、この3つで迷っています。
    やっぱ上智外国語学部じゃないの?と周りの大人たち(^^;)は
    言うんですが、ICUはすごく魅力的だし・・・私は第二希望で受かったんですが、
    受かること自体が貴重な気が・・・。
    新聞学科は、マスコミや出版系に興味があるので受けました。
    なんかもうここまできたら決められなくなってきました・・・。
    でもう今日昼から上京して見に行こうかなとか思ってるんですけど!!汗
    優柔不断すぎて読んでる方はいらいらしてしまうと思うんですが
    よかったらICUの在学生、OBOGの方々など、アドバイスいただけたら
    うれしく思います。お願いします。

引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■7035 / ResNo.1)  Re[1]: 恒例かもしれませんが・・・相談です(≧≦)
つぁらつすとら 2006/02/26(Sun) 20:02:57 ID: Z2VSoYFO
    ICUの在校生です。自分のわかる範囲で、質問にお答えしようと思います。

    ICUの人文科学科は、専修が文学、美術・考古学、音楽、哲学・倫理学、宗教の五つにわかれています。人文科学科に入るということは、将来的には以上五つの中から専攻を選ぶことになります。「げっしさん」のやりたいことが以上の中にないのであれば、上智に行くものいいと思います。

    ご存知のこととは思いますが、ICUには転科という制度がありまして、入学後に学科を変更することができます。最初から転科を考えていらっしゃるのでしたら、人文の科目を一つも取らないということも可能です。(ただし、あまりにも成績が悪いと転科できない可能性があります。)要するに、ICUでは科目履修は個人の裁量に任されているので、自由に学ぶことができます。

    言語学に関して少し。

    私は語学科ではありませんが、言語学が好きで、鈴木孝夫、丸山圭三郎、ソシュール言語学などの本を読んでいます。その他にも、日本語学が好きで、言語学的な見地から日本語を分析した本を読んでいます。

    言語学は、一般化して言えば、言語というものを科学の対象として様々な観点から分析する学問、と言えると思います。またこれはよく言われることだと思いますが、言語学は言語を「学ぶ」のではなく、自分の選んだ言語を「分析」する学問です。例えば、英語学の場合、私の知人は「it」を様々な観点から分析していました。

    以上のことは私の個人的な見解ですが、一応ご参考までに。

引用返信/返信
■7037 / ResNo.2)  Re[2]: 恒例かもしれませんが・・・相談です(≧≦)
09 2006/02/26(Sun) 23:44:23 ID: 2Y2b2FkO
    おそらく、ICUにおいて学科はそれほど考えなくても良いと思います。
    転科制度を利用すれば第二志望合格でもその学科の授業を取らずに希望の学科に転科できます。
    ある程度の成績ももちろん必要になりますが、それほど難関ではないので真面目にやれば可能です。

    上智大学の外国語学部は、確か副専攻制度があったように思います。
    語学を研究する(たとえば文法的背景とか言語の歴史的背景とか)だけでなく、国際政治なども勉強できたのではなかったでしょうか?
    どちらがより魅力的なのか、パンフレットをじっくり見て、場合によってはキャンパスを直接訪れてみるのも良いと思います。普段の大学生活が分かりますから(といってももう授業シーズンではありませんね)
引用返信/返信
■7041 / ResNo.3)  ありがとうございます。
げっし 2006/02/27(Mon) 11:24:27 ID: wgwKtko0
    今日また選択肢が増えてしまいました・・・。
    返信してくださったつぁらつすとらさん、09さん、ありがとうございました。
    まだ決心はつきませんが、お二人の意見も参考にしてもう一度考えたいと思います。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



- Child Tree -