『ここが! だよ ICU (国際基督教大学がよくわかる本)』 レビュー2

ICU生のAKNさんによるICU本のレビューその2
続いては『『ここが!(ビックリ) だよ ICU (国際基督教大学がよくわかる本)』を読んで、「うーん…?」と思ってしまったパートについて書いてみようと思います!

・ICUでは教員が学生の恋愛相談に乗ってくれる!? (p.55)
はい、ちょっと待って下さい。笑 ICU特有の教員と学生の距離の近さを表した見出しだと思うのですが流石に言いすぎです。笑 本にもあるように、ICUにはアドバイザー制度というものがあり、各学生にアドバイザーの教員がついて履修などの相談に乗ってもらえます!その担任の先生のところには毎学期に1回の履修登録日に会いに行って、履修計画表を見せたうえで承認してもらわないといけないので、みんな学期に少なくとも1回はアドバイザーと話す機会はあります!しかしながら、みんなが恋愛相談をするほど先生と仲良くなれるかというとそうでもありません。確かにわたしのアドバイザーは大変親身になって話を聞いてくださる先生で、わたしの家庭事情からアルバイトの内容までちゃんとメモを取って覚えていてくださり、履修やメジャーの相談の他にも様々なアドバイスをしてくださるのですが、教員みんながそうかというと決してそんなことはありません。友達の中には履修計画表を見せに行ってもただ承認だけされて挨拶程度しかかわさないよ?という子もいます。結局は学生と教員の相性しだいかな…?というのが正直な感想です。

・ICUでは、アルバイトをしている学生を探すほうが困難!? (p.165)
バイトしてます安心してください!!!!笑 さすがに毎日バイトばかりしている人は他大に比べて少ないのかもしれませんが、それでもバイトをしている学生はいますよ!笑 大学自体が駅から離れた所にあるのと、寮生や一人暮らしの学生が多いというのもあって、図書館の補助業務など学内バイトは人気だと思います。そのほかにもオンラインの家庭教師や、塾の先生、アパレル系、もちろん飲食のお店で働いている人もたくさんいます。
一方で特に一年生の間は毎日課題に追われるので、あまりにもたくさんバイトを入れてしまうと泣く羽目になると思います笑 時間を上手にやりくりする力は必要ですね!何曜日はバイトをいれないで課題に当てる、とか何限目はわざと空きコマにしてその時間で課題をやる、とか色々と工夫してやっています。

一方で、ICUは同じ授業が週に3回あるケースも多く(p100)、予習をしてしっかり授業参加することが求められるので、学業のみ専念する学生もたくさんいます。それでも夏休みなどにバイトを経験している学生は少なくないのではないかと思います。また、ICUは他の大学とテストの時期が全然違うのでバイトでお休みをとるのもそんなに難しくないと思いますよ!

kokogabikkuri_icu3

 

・高校3年生になってからICUを目指しては遅すぎる!? (p.41)
大丈夫です入学しました!笑 確かに特殊な入試ではありますが、特殊であるだけにやはり向き不向きというのも多少はあります。ハマる人にはとってもやりやすい入試といえるかもしれません!理解力や分析力が必要になってきます!難しいと言われている英語も基本を抑えて、長文とリスニングの力をつければ十分に間に合うのではないでしょうか。私は理系受験だったのですが、とにかく基本を抑えて、過去問をしっかりやっておけばなんとかなる問題だな?という感じです。ただ、総合教養(ATLAS)という科目に関しては、早く志望していた人のほうが有利になるかもしれません。というのも、総合教養という名前の通り、総合的な問題が幅広く出題されるからです。また、総合教養は情報を入手して専門対策をすると有利な科目です。また、受験勉強も大事ですが、たくさん本を読んで、身近なことに関心を持ち、疑問を解決していくのもICU対策としては大事だと思います!「間に合わない!」と言う前に知識をどんどんつけていきましょう! 大丈夫、間に合います!笑

以上が読んでみて「うーん…?」と思った項目です。あくまでも私からみたイメージ及び感想なのでほかのICU生からみたらまた変わってくると思います!

いかがでしたでしょうか?このレビューを通じて、皆さんのICUについての理解をより深めることができていたら幸いです!この本にはICU特有のあるある!というものも、えー…?と思ってしまうようなものも様々な情報が載っていましたが、確かなことといえば、ICUはこんな本が発売されちゃうくらいユニークで魅力にあふれた素敵な大学ということですね!!笑

 

↑以上、現役ICU生による、「ここが!だよICU」レビューでした。

自分も読んでみたのですが、内容を見ると書いたのは恐らくICU関係者ではなく、たぶん10年以上前にICUに関わった人たちの情報提供やネット情報で書いたのかなという印象を受けました。特に入試に関してかなりテキトーなことが書いてあって、2015年以降の新制度で受験した人の情報は入っていないですね。一方でICUの魅力はよく出ている本かと思いました。突っ込みどころはとても多いが、面白本として50%ぐらい本当の事が書いてある感じだったので、一度読んでみるとよいかも知れません。コンビニのファミリーマートの子会社の出した本で、コンビニで売ることを前提としたような、ちょっと立ち読みで読む面白本という感じでした(ちゃんと取材してないので真に受けてはいけないが全部嘘でもないぞ、というスタンスかな)。