ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
オンレクについて(1) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) | ICUでアラビア語?(2) | ICU入試対策冬期講習(直前対策講座)(0) | リスニングで問題を見ながら答える(2) | Diversity?(1) | 質問です(1) | 2019年度ICU一般入試の感想(11) | 合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)の情報を募集のお知らせ(0) | 学内新聞WG入試特別号販売のお知らせ(0) | ICU 入試当日の受験番号 名前記入について(1) | 試験中のリスニング環境について(2) | 最低点とBUCHOの偏差値について(1) | ICU英語の長文と穴埋めの時間配分(2) | ICU スタートアッププログラム(1) | ICU入試対策直前対策講座(冬期講習)(0) | ICUの合格最低点について(1) | 指定校推薦の面接(2) | ICU英語リーディングの速読について(2) | 英語リスニングの長文が苦手です(4) | オンレクのAとB(1) | ICUのキャンパスの見学について(2) | オンラインレクチャー2nd Term(0) | 英語の資格試験(2) | 2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー(0) | 2018年ICU一般入試(9) | 不合格スレ(4) | 2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■9071 / 親記事)  合格最低点について
m+ 2011/01/21(Fri) 17:09:56 ID: jvCu+HaA
    はじめまして。ICUを受験予定の高3の者です。

    ICUで公開されているデータを見ると
    去年はだいたい全体の56%程度が合格最低点のようですが、
    これは中央値補正で調整された得点を用いた合計点ですよね。
    すると、素点では合格ラインはだいたいどのくらいになるのでしょうか?
    また、得点は社会科学と自然科学間だけでなく
    自然科学の選択科目間でも補正(調整)されると考えて間違いないでしょうか?


引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■9073 / ResNo.1)  便乗失礼します
apple 2011/01/21(Fri) 21:39:04 ID: x0QemtLO
    はじめまして。便乗の質問失礼します。

    中央値補正は、自然科学・社会科学だけでなく、
    すべての教科に行われますか?

    一応、すべての教科が補正されると思って過去問を解いているのですが。。
引用返信/返信
■9076 / ResNo.2)  Re[2]: 便乗失礼します
reste 2011/01/22(Sat) 18:56:23 ID: ox+t0++m
    3〜6年前の最低点も同じように55%程度だったと思います
    年によって難易度に差があるならもう少し最低点も変化するはずでしょうから、
    (特にリベラル適性はかつて時間制限が厳しかった)
    すべての教科が補正されてると考えていいように思えます
引用返信/返信
■9080 / ResNo.3)  ICU入試合格最低点について
yamazaki 2011/01/23(Sun) 18:19:54 ID: FPux1U9P
    オンラインレクチャーをやっていた現1年です!

    ICU一般入試の合格最低点の公開は2009年度入試からです。

    2009年が184.4点、2010年が188.3点でした。

    中央値補正は選択した科目によって有利・不利がなるべくでないようにすることが主目的のはずですが、オンレクの講座の資料では合格者の成績をふまえるとICUは全教科で中央値補正による得点調整をやっているようだという試算も出ていました。

    各年度の各教科ごとの偏差値を参考にして立ち位置を考えるようにアドバイスがあったと思います。

    いずれ開示されるかも知れませんがどの大学でも最終的調整課程は公開されていません。
    (早大などでは入試センターの方でもご存じなく、早大内でも計算式・調整過程を数人しか知らない機密事項だそうです)

    私が勉強ている時は何割とったとかではなくて、常にオンレク内の試験ごとの偏差値を気にするようにしていました。偏差値で50いくつ以降なら合格ラインという事がオンレク内のアドバイスに書いてありました。

    体感的にも中央値補正や得点調整、合格最低点はICU入試の合否に大きく関わっていると思います。

    その意味でも単に問題や答えをあわせをするのではなくて、オンレクで演習をした方がICU合格の近道になると思います。

    BUCHO NETさんのオンレク講座は「ICU オンレク」で検索すると出てきますので参考にして下さい。



引用返信/返信
■9082 / ResNo.4)  Re[3]: 便乗失礼します
apple 2011/01/24(Mon) 10:36:02 ID: sm3WxW0I
    どうもありがとうございました。
    あともう少しですが、走りきります!
引用返信/返信
■9083 / ResNo.5)  Re[4]: ICU入試合格最低点について
m+ 2011/01/25(Tue) 14:31:59 ID: FlDFK8s4

    どうもありがとうございます。
    「7割を目標に細部は気にするな」ですね!
    残すところ二週間を切りましたが最後まで粘って頑張ります。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9078 / 親記事)  学内新聞WG、入試特別号販売のお知らせ
BUCHO 2011/01/23(Sun) 16:06:27 ID: diyUIL1B
    ICU学内新聞サークル、The Weekly GIANTS(略称:WG、通称:ウィジャン)からのお知らせです。

    2月4日の入試前日、及び2月5日の当日に、毎年恒例のWG入試特別号を販売させていただきます。入試土壇場予想、合格体験記、学内の様子、トイレ配置図など、入試情報満載でお届けいたします(同新聞部OBのBUCHOも執筆させていただいております)。

    詳しくは下記URLをご参照ください。

    http://icu.bucho.net/icu/coupon/

    なお今年度編集長はついにBUCHO.NET、ICU入試受験対策オンラインレクチャー(オンレク)出身者です!
    前日の下見の際などに、入試相談など、お気軽にどうぞ。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9072 / 親記事)  教えてください!!
aiko 2011/01/21(Fri) 19:42:20 ID: sDoVjjIA
    つまらない質問ですが、気になってしまって…

    ICUは土曜日は授業ありますか!?
    学年が上がれば授業の選択によるかもしれませんが、
    1年生のうちはどうでしょう??

    パンフに載っていた時間割例には月〜金までしか
    出ていなかったので気になりました!!
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9075 / ResNo.1)  Re[1]: 教えてください!!
reste 2011/01/22(Sat) 05:32:01 ID: ox+t0++m
    必修は月〜金までに入りますし、一年でとったほうが良い
    カリキュラムもこれに収まってたと思います。

    もちろん、一年のうちから土曜日(比較的応用性が高い)授業も
    取ることはできます
引用返信/返信
■9077 / ResNo.2)  Re[2]: 教えてください!!
aiko 2011/01/22(Sat) 21:54:46 ID: sDoVjjIA
    ありがとうございます!!
    つまり、ELPが土曜日に入ることはなく、
    選択によって土曜日が休みになる可能性もあるということですよね
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9074 / 親記事)  ICUの対策について
ryo 2011/01/21(Fri) 22:36:29 ID: cmKCCSpB
    センター失敗してしまい一般で受験することになったのですが、過去問を解いたところそれぞれ5割ほどしか得点できませんでした。

    なんとか合格点までもっていきたいのですが、
    これから先どんな勉強をしていけばいいでしょうか。

    過去問を1度解いただけで他のICU対策は全くしていません;



    よろしくお願いしますm(__)m
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9068 / 親記事)  社会科学選択者と自然科学選択者の比率について質問です。
EM 2011/01/19(Wed) 16:31:53 ID: uj0SVMH9
    社会科学選択者:自然科学選択者の受験者の割合及びその合格者の割合はどの程度のものなのでしょうか?

    娘が受験予定です。
    ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
    よろしくお願い致します。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9069 / ResNo.1)  Re[1]: 社会科学選択者と自然科学選択者の比率について質問です。
BUCHO 2011/01/19(Wed) 21:47:00 ID: diyUIL1B
引用返信/返信
■9070 / ResNo.2)  Re[2]: 社会科学選択者と自然科学選択者の比率について質問です。
EM 2011/01/20(Thu) 08:58:56 ID: uj0SVMH9
    どうもありがとうございました!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9065 / 親記事)  2011年度ICU一般入試の出願期間は2011年1月6日(木)〜1月18日(火
BUCHO 2011/01/11(Tue) 20:21:36 ID: diyUIL1B
    リマインダーです。
    2011年度ICU一般入試の出願期間は2011年1月6日(木)〜1月18日(火)となっております。期限内に受験料を振り込みの上、願書の所定の事項を記入し、郵送してください。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9066 / ResNo.1)  Re[1]:2011年度ICU一般入試の出願期間は2011年1月6日(木)〜1月18日(火)
akkun254 2011/01/14(Fri) 00:33:18 ID: Tc9OfPmf
    6日に出願しました(^-^)v

    ちなみにまだ出願されていない方へ
    コンビニでは手数料463円、みずほ銀行では手数料は525円かかります。

    みずほ銀行で振り込むと、もれなく合格祈願の鉛筆が貰えます。

    Peace bell奨学金を出される方は出願封筒に忘れずに同封しましょう!

    残り3週間と少し頑張りましょうw
引用返信/返信
■9067 / ResNo.2)  Re[2]: :2011年度ICU一般入試の出願期間は2011年1月6日(木)〜1月18日(火)
BUCHO 2011/01/15(Sat) 11:10:46 ID: diyUIL1B
    貴重な情報をありがとうございます。みずほ銀行は富士銀行の時代から合格鉛筆をくれていたのですが、今でも伝統が続いているのですねぇ。頑張ってくださいといって手渡されるとちょっとうれしいですよね。

    少々補足です

    ・銀行振り込み
    ほとんどの大学で、受験料は大学指定の銀行の本店・支店からの振り込みは無料、その他金融機関からの振り込みは有料(他行からの振り込み手数料は高いです。ICUの場合東京三菱UFJ銀行なら無料でしたか?みずほ銀行も?)。

    ・コンビニ払い
    ICUの受験料支払いで、コンビニ利用の場合センターのみなら473円、一般なら683円、一般+センター683円ですね。並ばなくてよいし、特に近くに大学指定の金融機関がない場合は、窓口が3時までの銀行より、24時間対応のコンビニに方が圧倒的に楽ですね。
    ちなみにファミマならファミマTカード(クレジットカード)が使えて、Tポイントが貯まります。事前に作っとかなきゃですが、何大学、何学部も受ける場合はかなりポイントが貯まりそうです。

    (自分のように毎年大学入試を受験していると、受験料はかなり高く、かつ自分の懐具合に関わってくるので詳しくなります 笑)。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8852 / 親記事)  ICU在校生・卒業生の方、お願いします。
K.I.A 2010/07/24(Sat) 22:44:35 ID: 1XY9dpfj
    こんにちわ
    今回、英語能力に関して質問があるんですがよろしくお願いします。

    さて、ICUといえば、InternationalのIがあるぐらいなので、英語能力は高いのは知っています。
    実際、必修のELPで大変しごかれると在校生の先輩から聞いたので相当英語能力は在校中に上がると思います。^^;;

    では、簡潔に言えば、どれぐらい上がるのでしょうか?
    それこそ Native speakerという域 にまで上がるのでしょうか?

    よろしくおねがいします
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■8853 / ResNo.1)  Re[1]: ICU在校生・卒業生の方、お願いします。
リストバンド 2010/08/04(Wed) 23:57:13 ID: abWAYQX4
    ちゃんとやっていれば英語で仕事や勉強をするのに困らないレベルにはいけますよ。
    ちなみに英語の翻訳のプロになりたいとかなら話は別で、スポーツや音楽と同じで始めた年齢や環境、才能が問われる世界ですよ。
引用返信/返信
■8899 / ResNo.2)  Re[1]: ICU在校生・卒業生の方、お願いします。
arer 2010/10/06(Wed) 22:13:34 ID: LgTxKbmy
    入学時と一年次ELP終了時にうけるTOEFL PBTを比較すると平均30ポイント上昇するそうです、iBTなら11、TOEICなら85ポイント程度でしょう。

    一年間ICUに在籍した効果ですが、テストに関して言えば割と大きな効果があるといえるかと思います。

    しかし、英語が話せるというのは知識の問題ではなくて、心理的な面が大きいかと思います。TOEIC900点でも英語を話せないICU生はいくらでもいますし、逆もたくさんいます。

    これは英会話に対する意欲や興味の問題で、学生生活を通じていかにノンジャパとかかわれるかということにかかっているでしょう。
    寮生活、授業、留学等そういう環境はICUには用意されています。
    native speakerになれるかどうか、これはあなたの学生生活しだいかと思います

引用返信/返信
■9064 / ResNo.3)  Re[1]: ICU在校生・卒業生の方、お願いします。
シータ 2011/01/08(Sat) 23:46:20 ID: 4+JAUC74
    ICUに在学中の1年生です。現在ELPを受講しています。プログラムAという、一番下のレベルです。
    わたしは入学前は「留学しなくても英語がペラペラになるに違いない!」と思っていましたが、少し勘違いをしていました。
    まず入学直後の一番最初の授業から、native speakerの先生方はもちろん、non-nativeの先生方までも、標準のスピードで喋ります。英語が苦手な学生を配慮して遅くしたりはしません。また授業中のグループディスカッション(3〜5人で輪になって議論をすることです)では自分の意見を英語で言わなければ相手にも伝わらないし、ディスカッションの効率や質を下げることにもなりかねません。またディスカッションでは予習をしなければセクションメイト(高校のクラスメイトとおなじようなものです)に迷惑をかけます。さらに課題は基本的にエッセイとよばれる、英語でかく小論文のようなものです。どのくらいあがっているのかは自分では分かりませんが、他大よりははるかにしごかれているのは事実だとは思います(^^; 昨年の4月よりは授業についていけるようになり、native speakerの先生ともスムーズにコミュニケーションがとれるようになり、英和辞典に頼らなくなった、という感じです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9053 / 親記事)  メジャーっていつ決まるの?
mina 2010/12/28(Tue) 14:48:45 ID: yGPySEk6
    はじめまして。
    ICUを受験予定の高校3年生です。
    ICUは特殊で教養学部からメジャーを選びますよね?
    そのメジャーっていつ決まるんですか?

引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9063 / ResNo.1)  Re[1]: メジャーっていつ決まるの?
シータ 2011/01/08(Sat) 23:30:30 ID: 4+JAUC74
    こんにちは、この春大学2年生になる者です。
    メジャーは2年生の後半〜3年生になるまでに決定されると考えて頂ければいいかと思います。もうすぐですが新2年生対象のメジャー説明会も学校側が開催します。
    ただ自分がなにをメジャーにしたいのかは、入学と同時に考え始めることをお勧めします。なぜならばほとんどのメジャーにおいて「メジャー選択要件」というものが存在するからです。つまり、ある学問をメジャーにするには、メジャーとする為に必要な科目を必修しなければならないからです。ICUには32のメジャーがあるのでどれがいいか迷いますが、計画的な履修がほんとうに大切です!
    春にお会いできるのを楽しみに待っています。がんばってください!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9034 / 親記事)  ICU一般入試 評定 
sfu 2010/12/18(Sat) 17:58:30 ID: zSt+Fuoz

    ICUの一般入試に於いて、評定は合否に関係するのでしょうか?

    宜しくお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9046 / ResNo.1)  Re[1]: ICU一般入試 評定 
BUCHO 2010/12/23(Thu) 22:46:40 ID: diyUIL1B
    ICU入試において評定平均はある程度考慮される要素があるように思えるところもなくはないのですが(恐らくボーダー上などで)、モロに点数化などされてしまっては、評定平均の改善の余地が残っていない高卒生(浪人生)の立場がなくなってしまうと思うので、結論として気にしてもどうしようもないことは気にするなということになります(端から見ると気にしなくていいことを気にするのが受験生というものですが、それをどう乗り越えるかです)。

    なお一般論として各種成績が良くて悪いことはあまりないです(笑)。
引用返信/返信
■9062 / ResNo.2)  Re[2]: ICU一般入試 評定 
にん 2011/01/03(Mon) 22:29:49 ID: 1E3cCNs2
    自分の場合おそらく全科目平均して2.5切ってたと思うので、それより悪くなければ心配しなくていいと思います(笑)ちなみに欠席も100日以上ありました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■9020 / 親記事)  sfcの小論文対策について
atom 2010/12/13(Mon) 07:33:07 ID: hFNMkvcR
    はじめまして。
    現在sfcを目指している一浪です。


    buchoさんの合格体験記にあった小論文の勉強方法を参考にしようと思ったのですが、やってみると、いまいちやり方がわからなくて困っています。

    そこで確認したいのですが、




    解答を見ず、ペンで構成を書き、自力でpcで答案を作る。
    (その際に、段落を丸ごと入れ替えたりしないようにする)       
                ↓
    解答例を確認し、それをそのまま打ち込む。パターンを覚える。
                ↓
    解答例を参考にしそれをできるだけ自分の言葉で置き換え、仕上げる。




    こんな感じで間違ってないでしょうか?
    たぶんこんな質問はじめてだと思いますが、よろしくお願いします
引用返信/返信

▽[全レス22件(ResNo.13-22 表示)]
■9049 / ResNo.13)  Re[13]: sfcの小論文対策について
BUCHO 2010/12/25(Sat) 21:40:57 ID: diyUIL1B
    >「日本の論点」という本はsfc小論文の内容は網羅されているのでしょうか?

    幅広く社会問題等を問うSFCの小論文にはなかなかよい本だという意味です。

    日本の論点は、日本や世界における、社会問題などが、様々な立場の識者によって書かれており、特に対立点を比較的明快にしているところがウリです。
    全部読むというより、パラ読みして知識の幅を広げておくというタイプのものですね。

引用返信/返信
■9050 / ResNo.14)  Re[14]: sfcの小論文対策について
mana 2010/12/27(Mon) 08:21:07 ID: QwU+eUFU

    わかりました。


    すぐに日本の論点買ってきます!

    ありがとうございました!
引用返信/返信
■9051 / ResNo.15)  Re[15]: sfcの小論文対策について
BUCHO 2010/12/27(Mon) 14:32:39 ID: diyUIL1B
    全力ダッシュで買いに行ってください(笑)。

    日本の論点にこだわる必要は全くないのですが、あれほど日本、世界における現代社会の問題点・論点をコンパクトにまとめた本は今のところないでしょうね。
    自分も東京六大学全合格して、大学入試における問題点を日本の論点に執筆するのが一つの目標です(自分はうっかりと早慶を制してしまったので、大学受験のモチベーションを維持し、道を極めるための、東大を含む東京六大学制覇、全合格です)。その中で慶応SFC(慶應義塾総合政策学部、環境情報学部)はなかなかよい入試制度を構築していると述べることになると思います(今のところベストの一般入試はやはりICU(国際基督教大学)の一般入試。ICU入試問題の質の高さは、多数の学部から構成されており、単一学部の入試に手間をかけられない他大学には絶対実現できない。一例として早稲田は12学部で、毎年12種類もの入試をいわゆる良問で構成するのは困難)。

    しかし、日本の論点に掲載されている情報量は膨大なので、あくまでも受験対策の場合、慶応SFCの過去問の延長という範囲内で学習してください(やりすぎないことが最重要)。

引用返信/返信
■9052 / ResNo.16)  Re[16]: sfcの小論文対策について
mana 2010/12/28(Tue) 08:38:50 ID: IACIfih8

    素晴らしい目標を持ってらっしゃるんですね!


    わかりました。日本の論点は赤本の範囲だけ見ておきます。


    ありがとうございました。
引用返信/返信
■9054 / ResNo.17)  Re[17]: sfcの小論文対策について
mana 2010/12/31(Fri) 21:07:01 ID: D0qjEvBQ
    こんばんは。

    日本の論点を使っていて思ったのですが、

    日本の論点など、メジャーな論文の意見を自分の意見として使うことはまずいのでしょうか。

    使うときはやはり、引用したということを明示した上でそれに賛成だとか反対だとか自分の意見を述べることの方が無難かもしれませんが、それだと他人の意見任せになってしまう気がして不安です。

    BUCHOさんはこの点をどのように考えていらっしゃいますか?
    宜しくお願いします。
引用返信/返信
■9055 / ResNo.18)  Re[18]: sfcの小論文対策について
BUCHO 2010/12/31(Fri) 23:12:47 ID: diyUIL1B
    いやいや論点の論文そのもののパクりはまずいですよ。
    読んだらすぐにその人と分かるような、独自の説を展開する執筆者も多いですし、
    そもそも高校生がそんな高度な論文を書けるわけがないわけですから。
    論点のベースとなっているソース(背景知識や統計等)は使っても全く問題ありません。
引用返信/返信
■9056 / ResNo.19)  Re[19]: sfcの小論文対策について
mana 2010/12/31(Fri) 23:57:01 ID: zwXtxAMg
    わかりました。
    パクってはダメなんですね。


    では、論文中で使えるのはその人の意見ではなく論理展開のしかたとか表現だけですか?
引用返信/返信
■9059 / ResNo.20)  Re[20]: sfcの小論文対策について
BUCHO 2011/01/01(Sat) 15:21:27 ID: diyUIL1B
    各論文の表題に現れているような、その論者の中心的主張のパクりはアウトです。
    その他を参考にさせてもらうのは問題ありません。
引用返信/返信
■9060 / ResNo.21)  Re[21]: sfcの小論文対策について
mana 2011/01/01(Sat) 16:54:32 ID: D0qjEvBQ

    わかりました。中心的主張をパクるのはやめておきます。


    本当に何度もありがとうございました!
引用返信/返信
■9061 / ResNo.22)  Re[22]: sfcの小論文対策について
BUCHO 2011/01/02(Sun) 09:38:16 ID: diyUIL1B
    大学においてレポート、研究論文でネットからそのまま既存論文を引用する(パクる)アホ学生が増えるているといこうことは、メディアで話題となっているのみならず、教育の現場にいる大学の先生方は一番敏感に感じています。

    パクりは絶対ダメです。そんなセコい、将来に何の役にも立たない作業をする暇があったら、自分の考え、主張を論文として構築する技術を過去問演習の数をこなすことで習得してください。

    小論文に必要な背景知識や書きぶりを著名な執筆者の論文を通して学び、自分なりの論文を実直に、かつスマートに書くということが大切です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-22]



- Child Tree -