ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
オンレクについて(1) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) | ICUでアラビア語?(2) | ICU入試対策冬期講習(直前対策講座)(0) | リスニングで問題を見ながら答える(2) | Diversity?(1) | 質問です(1) | 2019年度ICU一般入試の感想(11) | 合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)の情報を募集のお知らせ(0) | 学内新聞WG入試特別号販売のお知らせ(0) | ICU 入試当日の受験番号 名前記入について(1) | 試験中のリスニング環境について(2) | 最低点とBUCHOの偏差値について(1) | ICU英語の長文と穴埋めの時間配分(2) | ICU スタートアッププログラム(1) | ICU入試対策直前対策講座(冬期講習)(0) | ICUの合格最低点について(1) | 指定校推薦の面接(2) | ICU英語リーディングの速読について(2) | 英語リスニングの長文が苦手です(4) | オンレクのAとB(1) | ICUのキャンパスの見学について(2) | オンラインレクチャー2nd Term(0) | 英語の資格試験(2) | 2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー(0) | 2018年ICU一般入試(9) | 不合格スレ(4) | 2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■7312 / 親記事)  ICUHSにはいったら
質問 2006/11/08(Wed) 09:53:17 ID: bPtManRc
    必ず音楽ってあるのですか?それとも芸術のうち選択するっていうかたちですか?調べたんですけど見つからなかったのでよければご存じの方教えてください!
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■7316 / ResNo.1)  Re[1]: ICUHSにはいったら
BUCHO 2006/11/10(Fri) 22:50:44 ID: diyUIL1B
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7297 / 親記事)  要約について
タカシ 2006/10/26(Thu) 16:45:04 ID: Mx2qvEHd
    要約のすすめ読みました。実際いくつかやってみたんですが、段落事にやっていると時間がかかりすぎてしまいます。慣れれば10分で作れると書いてありますが、今も3時間くらいはかかっています。慣れもあると思いますが、BUCHOさんの要約の例を自分のと比べてみたところ、BUCHOさんのは段落事にはやってない気がしたんですが、どうでしょうか?どこで内容を区切って要約すればいいのか分かりません。
    アドバイスお願いします!
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■7304 / ResNo.1)  Re[1]: 要約について
BUCHO 2006/10/31(Tue) 00:44:08 ID: diyUIL1B
    ご質問に関してですが、3時間となりますと少々時間がかかり過ぎな感じがします。要約を作る目的はあくまでも実際の試験で素早く論文の趣旨を理解する事、かつ読んだ論文を読みっぱなしにしないという意味の確認作業ですので、あまり時間をかけすぎずに、30分なり1時間程度の時間をご自分で設定した上で行っていただければと思います。段落ごと要約するか、文章全体で要約するかはどちらでもやりやすい方でよいと思いますが、慣れてくれば全体を要約する方が早く書けると思います。

    なお解答・解説にございます要約は一読すれば論文の内容確認ができるというものを書いておりますので、実際にはかなり時間を書けております。ですので、要約例通りのものを10分書くというのは難しいと思います。

    なおオンレクの内容に関するご質問等は、オンレク内の掲示板をご利用いただければ幸いです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7176 / 親記事)  オンレク用原稿募集のお知らせ
BUCHO 2006/07/07(Fri) 15:48:44 ID: diyUIL1B
    10 ICU合格者の皆様
    現在BUCHO-NETでは2nd Term以降で使用いたしますオンレク用原稿を募集いたしております(10以外の方の原稿も大歓迎です)。

    詳細はURLをご参照ください。

    http://www.bucho-net.com/icu/onlec_advice.html
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7229 / ResNo.1)  Re[1]: オンレク用原稿募集のお知らせ
BUCHO 2006/09/11(Mon) 01:40:33 ID: diyUIL1B
    引き続きオンレク用原稿を募集いたしております。

    現在特に以下のトピックを募集中です(下記以外のトピックも歓迎)。
    ぜひともよろしくお願いいたします。

    英語学習法
    人文・社学学習法
    一般能力学習法
    入試直前記の学習法
    昨年度ICU入試の様子
    理系、トランスファー、社会人、4月帰国入試対策

    詳細は下記URLをご参照ください(原稿のサンプル有り)
    http://www.bucho-net.com/icu/onlec_advice.html

引用返信/返信
■7290 / ResNo.2)  Re[2]: オンレク用原稿募集のお知らせ
BUCHO 2006/10/18(Wed) 01:12:05 ID: diyUIL1B
    引き続きオンレク生向けのICU生からのアドバイス原稿を募集中です。ご協力願えれば幸いです。

    特に各教科別の対策(英・人文・社会・一般)および直前期の対策に関する原稿を募集いたしております。

    詳細は下記URLをご参照ください(原稿のサンプル有り)
    http://www.bucho-net.com/icu/onlec_advice.html
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7280 / 親記事)  直前対策講座開講のお知らせ
BUCHO 2006/10/15(Sun) 15:50:09 ID: diyUIL1B
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■7281 / ResNo.1)  Re[1]: 直前対策講座開講のお知らせ
羊さん 2006/10/15(Sun) 18:17:29 ID: vBail4jM
    たびたびすみませんが、この新しくアップされた直前対策講座には自然科学も含まれているのですか。
引用返信/返信
■7285 / ResNo.2)  Re[2]: 直前対策講座開講のお知らせ
BUCHO 2006/10/17(Tue) 01:14:53 ID: diyUIL1B
    直前対策講座を含めオンレクには自然科学考査は含まれておりません。
    よろしくお願いいたします。

引用返信/返信
■7287 / ResNo.3)  Re[1]: 直前対策講座開講のお知らせ
きゃみ 2006/10/17(Tue) 22:06:53 ID: b0qCEN58
    直前対策講座と3rd Termで、迷っています。。。

    どちらがオススメですか?
引用返信/返信
■7289 / ResNo.4)  Re[2]: 直前対策講座開講のお知らせ
BUCHO 2006/10/18(Wed) 01:04:49 ID: diyUIL1B
    今すぐの受講ですと2nd+3rd Termのセットが、
    11月開講でよろしければ直前対策講座+最新問題対策のセットがオススメでございます。
    3rd Termは2nd Termの続きとなっておりますので、2nd Termを受講された方に追加受講していただくことを想定しております。
    よろしくご検討ください。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7278 / 親記事)  ICU受ける人の第2志望校について
けんぼう 2006/10/14(Sat) 22:02:57 ID: oRKWm9oM
    ICU第一志望の人って他にはどこらへんの大学を受ける人が多いのでしょうか?
    ちょっと気になったので質問しました。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■7282 / ResNo.1)  Re[1]: ICU受ける人の第2志望校について
matsu 2006/10/15(Sun) 22:04:19 ID: 8NufarRN
    SFCとか早稲田国際教養受けようと思っています。でもやっぱりICU行きたいですね。
引用返信/返信
■7283 / ResNo.2)  Re[2]: ICU受ける人の第2志望校について
けんぼう 2006/10/16(Mon) 01:12:09 ID: oRKWm9oM
    レベル高いですね〜。
    SFCも受けてみたかったんですが小論に手をつける時間が取れなかったので諦めました。
    自分は上智です。「将来はバリバリ英語使ってやろう!」と思っていて上智って英語のイメージあったんですがICUと比べると英語の比重が全く違って驚きました。
    なんとしてもJCU受かりたいですよね

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7265 / 親記事)  受験科目について
羊さん 2006/10/07(Sat) 18:37:20 ID: D+OrhRgF
    はじめまして。今年ICUを受験しようと考えている浪人生です。
    たまたまICUについて調べていたらここを知りました。

    少しだけお聞きしたいことがあるのですがよろしいでしょうか。
    ぼくは自然科学の数学、生物で受験しようと思っているのですが数学が思うようにできないのでやっぱり社会科学にしようか迷っています。僕は本来は文型になるのですが、社会がすごく苦手なので自然科学で受験しようと思っていたのです。
    自然科学か社会科学どちらを受験すると有利になったり、ということはあるのでしょうか。あと社会科学はどのくらい知識問題が出題されているのでしょうか。

    答えてくだされば嬉しいです
引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■7266 / ResNo.1)  Re[1]: 受験科目について
BUCHO 2006/10/11(Wed) 00:36:00 ID: diyUIL1B
    社会科学の知識問題に関してですが、人文科学と比較すると多めに出題されます。ただし高校の地歴公民に準じた内容ではなく、大学で学ぶ社会科学各分野の概論的な部分から出題されるケースが多くみられます。よって地歴公民を学習しても社会科学の知識問題が全て解けるようになるわけではなく、そもそも全分野を学習するのは不可能です。文系の方であれば自分の選択している科目の学習範囲が出たら確実に得点するという姿勢が大切ですが、それ以外の出題範囲は素直に諦めるという考えも必要です。

    自然科学と社会科学では統計上は自然科学の方が有利ですので、社会科学と同程度に自然科学ができるという方は自然科学を選んだ方がよいということになります。しかしどちらが得点できるかは実際に問題をこなしていかないとわからないので、一度ご自分で社会科学の過去問を解いてみてください。案外社会科学がものすごく得意だったりするかもです。がんばってくださいね。
引用返信/返信
■7268 / ResNo.2)  Re[2]: 受験科目について
羊さん 2006/10/13(Fri) 16:43:34 ID: AbMCBeXz
    返事有り難うございます。
    僕の場合は基本的に文型なのですが受験科目として勉強しているのは理系にちかいです。社会を勉強していない代わりに数学と生物を勉強しているので。
    社会科学を解いたことがないので今度といてみたいと思います。
    ちなみに自然科学の数学と生物の対策として何かしておいたほうが良いことはありますか。
引用返信/返信
■7274 / ResNo.3)  Re[3]: 受験科目について
羊さん 2006/10/13(Fri) 21:44:47 ID: VPB5symD
    すみませんが、オンレクについてお聞きしたいのですが、今からオンレクを受講する場合の受講料はどのようになるのでしょうか。
引用返信/返信
■7276 / ResNo.4)  Re[4]: 受験科目について
BUCHO 2006/10/13(Fri) 23:32:01 ID: diyUIL1B
    英数理で大学受験を進めておられるということなら、比較的簡単な問題の多いICUの自然科学は楽に解ける、というくらいにはしておきたいところです。文系には社会で勝てず、理系には数学で勝てず…という話では併願校を含めた大学受験が厳しくなってきます。まずは専攻の英数理を地道に進めることが大切でしょう。

    確かにICU入試には文・理をあまり問わずに受験できるという魅力があります。しかしそれは文・理両方(つまり既存の受験科目全般)が苦手でも合格できるということを意味するわけではありません。むしろ文・理両方に幅広い関心を持っている人が有利になる入試と言えます。

    オンレクに関してですが、3rd Term以降のご案内は2nd Term終了日(10月15日)前後に告知させていただく予定です。よろしくお願いいたします。
引用返信/返信
■7277 / ResNo.5)  Re[5]: 受験科目について
羊さん 2006/10/14(Sat) 19:14:39 ID: lfl0vqVK
    丁寧に返事をかえしてくださり有り難うございました。
    これからも勉強頑張りたいと思います

    オンレクの情報のアップを楽しみにしています
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7259 / 親記事)  来年度受験生です
RYO 2006/10/01(Sun) 10:36:52 ID: Mx2qvEHd
    国際関係科を目指しています。
    まだ受かってもいないし、早すぎる心配かもしれませんが、必修科目で数学ってあるんでしょうか?正直高校の時全然勉強しておらず、受験で数学の比率が少ないという事もあってICUを受けています(もちろん大前提としてICUで学びたい事はありますが)。大学の授業についていけるレベルではとてもないので、心配です。しかも少人数制のICUの授業だと、ついていけないと致命的じゃないでしょうか。
    誰かアドバイスお願いします!国際関係科以外の学科の事も教えて頂けたら幸い
    です。
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■7262 / ResNo.1)  Re[1]: 来年度受験生です
BUCHO 2006/10/06(Fri) 00:46:10 ID: diyUIL1B
    数学が基礎科目で必修なのはNSだけですので、数学で心配なさる必要はないでしょう。
    もちろん国際関係学科の諸分野では数学の知識が必要であったり、便利であったりすることは多々あると思われますが。

    ICU入試は一面で「ICUに入学してこの学生は授業に付いてこられるのか、やっていけるのか?」という適正試験的コンセプトを持ってると思われます。

    人文、社会科学=一定分量の学術論文を読み切り、理解する力があるか
    英語=一定以上の英語力を有しているか、英語で授業を受けられるか
    一般能力=一般教養があるか、中学・高校の授業内容はちゃんと勉強してきたか、現場での処理能力は高いか…など

    つまりICU入試合格者は、ICUに入学してやっていけるであろうという一応の認識の元合格になるわけですので、(モテベーションの面を除いて学力的な面で)入学直後の授業から全くついていけないという事はないでしょう。最も入学してしまえばそこから先は自助努力が求められますが。
引用返信/返信
■7263 / ResNo.2)  Re[2]: 来年度受験生です
RYO 2006/10/06(Fri) 06:20:13 ID: Mx2qvEHd
    レス有難うございます!
    まずは試験に受かる事ですね。
    オンレクの3rdタームの受講を考えてるんですが、受付はいつからの予定でしょうか?
引用返信/返信
■7264 / ResNo.3)  Re[3]: 来年度受験生です
BUCHO 2006/10/07(Sat) 14:29:35 ID: diyUIL1B
    2nd Term終了日前後より募集受付を開始させていただく予定です。
    よろしくお願いいたします。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7227 / 親記事)  指定校推薦について
yayu 2006/09/10(Sun) 17:10:19 ID: Mox+Bjnl
    こんにちわ♪指定校推薦でICUを考えている者です。
    いきなりですが、小論文、面接はどのような対策をすればよいでしょうか?
    過去にはどのようなテーマの小論文が課題となったのですか??
    また、学校の先生に50パーセントの確率で落ちるといわれました。
    指定校推薦なのにそんなに高い割合で落ちるのでしょうか?(うちの学校から指定校で受けた去年の先輩はおちたらしいです。一般で合格したみたいですが。)
    何か情報をお持ちの方、教えてください!!
    関西の者で情報がなさすぎて本当に困っています。
    どうかよろしくおねがいします。
    長々とすいません。
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■7237 / ResNo.1)  Re[1]: 指定校推薦について
BUCHO 2006/09/17(Sun) 15:43:09 ID: diyUIL1B
    キリスト教主義高校推薦について2000年度以降の統計を調べてみました。

    年度 志願者 合格者 合格率
    2000 50   40   80%
    2001 54   40   74%
    2002 47   47   100%
    2003 43   43   100%
    2004 53   53   100%
    2005 51   51   100%
    2006 56   61   91%

    これによりますと上記7年間通算で合格率は91.9%で、かつ7年間中4年間は100%合格しています。

    学校の先生がどのような意味で不合格率は50%程度とおっしゃったかがわかりませんが、少なくとも半分程度しか受からないと言うことはあり得ません。

    推薦入試は学内のセレクションが大変である分、ICUでのセレクションは楽です。もし学内の推薦を得ているのであれば、小論文の対策をしっかりとやった上で、基本的には推薦者を受からせるための入試であるという前提の上で(つまり致命的なミスをしなければよいという認識で)受験すればOKだと思います。頑張ってくださいね。合格が決まったら合格体験記をぜひぜひ。
引用返信/返信
■7238 / ResNo.2)  Re[2]: 指定校推薦について
yayu 2006/09/18(Mon) 08:26:44 ID: Mox+Bjnl
    ■BUCHOさん(>口<●
    詳しい内容調べてくださって本当にありがとうございます★★
    助かりましたし、50パーセントも落ちないと聞いてとても気が楽になりました(>V<●))
    小論文対策しっかりしておきます!!!!
    校内通過発表まだなんです。。。20日発表なんで結果また書きにきます(^0^*

引用返信/返信
■7251 / ResNo.3)  Re[3]: 指定校推薦について
yayu 2006/09/24(Sun) 18:37:38 ID: Mox+Bjnl
    指定校ダメでした〜!
    一般で頑張ります♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7239 / 親記事)  ICU4月帰国生入学
あり 2006/09/18(Mon) 17:11:01 ID: hIpRlf9F
    こんにちは。4月の帰国生入学の出願の際にSATIは必要なんでしょうか?SATIIも必要なんでしょうか?
    よろしくおねがいします。
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■7249 / ResNo.1)  Re[1]: ICU4月帰国生入学
BUCHO 2006/09/24(Sun) 12:55:23 ID: diyUIL1B
    4月帰国生特別入試は一般能力が含まれておりますので、SATの提出はないはずですが、念のためICUに問い合わせの上お確かめ下さい。何かおわかりになりましたら、こちらにご報告いただければ幸いです。ちなみに通常の一般能力は70分ですが、4月帰国生のみ90分で行われます。

    教務部入学事務グループ
    http://subsite.icu.ac.jp/admissions/

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■7169 / 親記事)  ICUの良い所
yumeji 2006/07/02(Sun) 01:53:37 ID: 2Y2b2FkO
     初めまして。来年のICU入学に向けて日々精進している(つもりの)yumejiと申します。どうぞ宜しくお願いします。
     
    質問はタイトルの通り「ICUの良い所」ということなのですが、在学中もしくはOBの諸先輩方はあえてひとつだけに絞って挙げるとしたらどういう所でしょうか?

    ICUを目指す受験生諸氏の今後の勉強の励みになるような良い所があれば幸いだなと思い質問させて頂きました。
    お手数ですが、お答え頂ければ幸いです。
引用返信/返信

▽[全レス7件(ResNo.1-7 表示)]
■7171 / ResNo.1)  Re[1]: ICUの良い所
norisuke 2006/07/04(Tue) 01:26:30 ID: DRvizJ4h
    こんにちわ。2005年に卒業したnorisukeです。
    これは卒業してからつくづく実感することなんですが、ICUのほんとうにすぐれているところのひとつは、絶対に、

    図書館

    です、ずばり。
    キャンパスの自然かな〜、とか言いたいところですが、これは絶対に図書館です。あんなに遅くまであいてる図書館は他にないし、蔵書の豊かなこと!雑誌や新聞をいっぱいとってあること!だってですね、The New York Timesなんて1851年から(実物じゃないですが)見れるんですよ〜!

    神学者のキャンベルの本がそろってる。河合隼雄の本がそろってる。ああ・・
    私は人文科学科ですが、ほんとうにマニアック!っていいたいくらいに本がきちんと揃っています。勉強を死ぬほどできます。

    卒業生の利用のしかたというのを調べてみたら、(http://www-lib.icu.ac.jp/Visitor/Friends.htm)3冊まで、というので今ショックをうけてクラクラしているところです。さ、3冊・・・。3冊だって・・あんな遠いところにでかけて、3冊・・。

    ICUというのは、ほんとに素直に勉強が好きになれるところだし、みんな素直に勉強しているし、「この学科がすごく楽しくて」って素直に言えるところがほんとに素敵だと思います。すごく楽しい学校です。

    yumejiさんも、がんばってぜひぜひ!私の後輩になってくださいね。
    応援しています!

    それにしても・・3冊か・・(3冊といいたい気持ちは非常にわかるが←学外に学生じゃない人間が本をたくさん持ち出しても困るし)。

引用返信/返信
■7175 / ResNo.2)  Re[2]: ICUの良い所
yumeji 2006/07/07(Fri) 12:04:35 ID: 2Y2b2FkO
    norisukeさん、コメント有り難うございます。
    ずばり図書館ですかー!
    おそばせながら図書館のHPを閲覧させて頂きますと、
    通常午後10時半まで開館しているとのことで。
    すごいですね。
    蔵書もマニアックなものが揃ってあるんですか(笑)
    では、蔵書数には問題ありませんね。
    自動化書庫というのも使ってみたいです。
    私は知らなかったのですが、HPによると学部生は
    貸し出し無制限らしいですね!
    さすが大学ですね。私事ですが、私の高校は貸し出しが3冊までなので
    (しかも規模が小さいにもかかわらず)無制限というのは夢のようです。
    でも、norisukeさんみたいにOBの方は3冊までになっちゃうというのは
    なんとも不便利ですね。
    規則なので仕様がないっちゃ仕様がないかもしれませんが、残念なことですね。

    私も大学に入学したら本の虫となることが第一の目標なので、
    本当に理想的な図書館だと思いました!
    この素敵な図書館を使いこなせるように
    頑張ってnorisukeさんの後輩になりたいと思います!
    そしてこの図書館で死ぬほど勉強したいです(笑)
    コメント有り難うございました!




引用返信/返信
■7185 / ResNo.3)  Re[3]: ICUの良い所
norisuke 2006/07/14(Fri) 21:59:18 ID: riEyxw5h
    がんばって、ICUで本の虫になってくださいね♪
    あと、とっくにご存知かもしれませんが、貸し出し期限をすぎると、一日一冊10円とられます!(笑)20冊ウッカリ借りてると、一日200円です。
    おおこわ。今も・・そうかな?(私は2005年卒です)
    友達で、延滞料金4000円とか取られていたおばかがいました。

    後輩になったとき、それだけはホント、どうぞお気をつけてください!

    受験勉強、がんばってくださいね♪
    夏はICU涼しくて気持ちがいいので、ぜひキャンパスツアーか何かにいらしてください。



引用返信/返信
■7188 / ResNo.4)  Re[4]: ICUの良い所
yumeji 2006/07/17(Mon) 22:58:21 ID: 2Y2b2FkO
    えぇ、一日一冊10円ですか!?
    さすがICU。まるでボディーブローのようですね(笑)
    ご忠告有り難うございます。

    8月は受験勉強もほどほどにオープンキャンパスに伺おうと思っています。
    私は大阪在住なのでちょっとした上京になりますが。
    今後の士気維持のためにも1度くらいは行っておいた方がいいかと思いまして。

    夏は涼しいんですかー!
    それは嬉しい限りです。大阪はかなりじめじめとした嫌な暑さなので。
    修学旅行に行った北海道のような気候なら、
    ますますICUに行きたくなるかもしれません!
    ところで、ICUは冷房設備はどうなんでしょう?
    各教室に常時ついているという贅沢な冷房設備だったりしますか?(笑)



引用返信/返信
■7190 / ResNo.5)  Re[5]: ICUの良い所
けびん 2006/07/18(Tue) 21:52:53 ID: 2Y2b2FkO
    こんにちは。今年からICU生になったけびんです。
    冷房設備は、
    各教室に常時ついているという贅沢な冷房設備だったりしますよ(笑)
引用返信/返信
■7196 / ResNo.6)  Re[6]: ICUの良い所
yumeji 2006/07/26(Wed) 19:43:52 ID: 2Y2b2FkO
     
    けびんさんコメント有り難うございます。返事が遅れて申し訳ありません。
    ホントですか!それは朗報ですね!
    やっぱり冷房設備もといクーラーは大事ですから。
    受験勉強をしているとつくづくそう思います。
    しかし、昔に比べると今の学生は随分楽になりましたよね。
    私も現代の学生ですが、昔の学生いわば書生さん達は
    クーラーの恩恵を受けずに勉強していたんですからねぇ(大袈裟?笑)
    それくらいクーラーの力は偉大です。ただし体には良くありませんが(笑)
    私は東京の暑さを体験したことがありませんが、
    8月に出撃させて頂く予定ですので、わが身をもって体験してみます。
    そしてICUの学内には本当に(疑っている訳ではありませんが)
    クーラーが贅沢に使用されているのかどうか確かめてみたいと思います(笑)

    話は変わってオープンキャンパスなんですが、
    例年の一日平均来場客数というのはどれくらいなんでしょう?
    やはり首都圏の受験生が大半を占めるかんじなんでしょうか?
    私は一人で行くつもりなので
    沢山人が居た方が安心するかも、なんて思っているのですが。


引用返信/返信
■7242 / ResNo.7)  Re[7]: ICUの良い所
yumeji 2006/09/20(Wed) 00:36:29 ID: 2Y2b2FkO
    諸事情によりオープンキャンパスには行けませんでした。
    残念ですが、早ければAOの2次にはいけるかもなので、
    そのときまでまだ見ぬICUに期待を膨らませ、
    日々精進していきたいと思います。
    この場を借りて貴重な情報を下さった先輩方に感謝いたします。
    ありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



- Child Tree -