ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板

(現在 過去ログ1 を表示中)


■3390 / inTopicNo.1)  受験対策
  
Yui 2002/06/29(Sat) 20:44:29 ID: 9hd180S+
     私は文系なのですが、英・国が得意・数学がそこそこ得意で
    社会全般が苦手なので、ICUの受験対策をなさった方で
    社会科学を効率良く勉強する方法がある方は是非教えて下さい!

     過去問を見た限りでは、一般能力の解き方が分かりません。
    その考え方を学ぶには予備校等に通った方が良いでしょうか?
    オススメの予備校、もしくは問題集など教えて下さい!
    お願いします☆ 

引用返信/返信
■3391 / inTopicNo.2)  受験対策
06 2002/06/30(Sun) 02:18:02 ID: ah5P2K4l
    数学がそこそこ得意なら社会科学を受けずに、自然科学を受けてみては?
    僕も文型でしたが、自然科学のほうが受かりそうだなーと思って自然科学で受けました。問題数少ないし、生物とか選べば満点取れます。

    社会科学を受けた人の話だと、世界史の知識さえあれば社会科学は解けるなんていってる人が多々います。

    一般能力もトフルゼミナールが出版してる「ICUの英語」を買ってやれば十分だと思います。別に予備校行く必要があるほどのものでもないと思う、個人的に。あれはあまり差はつきにくい、逆に言えば高得点とれば周りに差をつけられます。


引用返信/返信
■3392 / inTopicNo.3)  受験対策
ジャンク 2002/06/30(Sun) 15:18:05 ID: 3kgcw+vD
                 一般学習能力考査について
    赤本についてる問題、あとトフルゼミナールの模試の問題でどんなタイプの問題が出るかを知るのがいいと思います。解説もついてくるし。トフルの模試はオススメです。

                     社会科学
    実は私は帰国生入試で受験したので社会科学も人文科学も自然科学でも受験はしませんでした.(かわりに小論文が課されるので)ただし、私は夏前までは一応一般での受験を考えていたので国語が苦手だった私はとにかく論文以前に現代文をずっとやってました。多少知識問題が入ると聞いていますが、世界史や日本史の基本が分かれば大丈夫だと思うし、知識問題が配点のメインなわけではないのであまり知識問題にこだわりすぎない方がいいと思いますよ.数学の方が得意なら確か数学+1教科で自然科学が受験できるはずなので、そっちで受験する事を考えてもいいと思います.自然科学の方が範囲も特定しやすいようですし。
引用返信/返信
■3404 / inTopicNo.4)  受験対策
Yui 2002/07/07(Sun) 20:08:33 ID: yOmzL+Hm
    お返事、どうもありがとうございます!
    数学はそこそこ得意ではあるんですが、実は生物の勉強を全然やってないんです。
    国立文系クラスですが、私立しか考えていなかったので。
    今からでも間に合うでしょうか?
    化学・物理は学校でやっていないので独学はかなりキツイです。
    それとも、他の大学でも必要になる世界史をとにかくやって、
    社会科学考査を受けるべきでしょうか。
    一般能力は、過去問を解いて、かなりボロボロだったので・・・心配です。
    気にせずに、他の勉強(例えばリスニングとか)に力を注いだ方が賢明でしょうか?
引用返信/返信
■3406 / inTopicNo.5)  受験対策
06 2002/07/07(Sun) 23:40:58 ID: BDTAJG2P
    一般能力は赤本のやつですよね?
    赤本のやつなら6割ぐらい取れてればいいと思うんですが、本番はあれよりも難しいと思います。
    ジャンクさんが書いたようにトフルゼミのICU模試とか受けて、問題慣れしとくのも手です。
    実際、今年の試験に模試の問題と同じのがちょこっと出てました。ただ解説が「よく考えればわかる」なんて書いてある場合もあるので要注意(笑)。

    生物は必死でやれば何とかなります。暗記中心だから。
    でも他大も考えると世界史やって社会科学に備えたほうが、ICUでしか使わない生物やるよりも賢明かもしれませんね。

引用返信/返信
■3411 / inTopicNo.6)  受験対策
Yui 2002/07/12(Fri) 00:43:08 ID: n5ln5hAU
    一般能力は、正解率は5割でした・・・。
    でも本番は、あれよりも難しい訳ですね?
    他の科目で差をつけられそうなものがないので、
    (正直のところ、どの教科も確実に高得点を取る自信が全くな%8
引用返信/返信
■3414 / inTopicNo.7)  受験対策
Yui 2002/07/12(Fri) 22:58:21 ID: iC2xMKm2
    普通に送ったのですが、途中で切れてしまっているし、
    文字化けしちゃってるみたいなのでもう一度送らせて頂きます。

    一般能力は、正解率は5割でした・・・。
    でも本番は、あれよりも難しい訳ですね?
    正直のところ、どの教科も確実に高得点を取る自信が全くないです。
    社会は苦手だし、一般能力も出来は良くないし、リスニングも難しそうだし。
    となると、勿論全ての対策はしますが
    最もられば差がつきそうな一般能力対策に力を入れるべきでしょうか?
    四字熟語や百人一首などの対策はさないましたか?




引用返信/返信
■3415 / inTopicNo.8)  受験対策
06 2002/07/12(Fri) 23:32:19 ID: BDTAJG2P
    リスニングはラジオ英会話(←タイトル変わってるかも)を毎日聞いてれば合格点は取れると思います。
    本番はラジオ英会話よりもスピードが遅く感じたので落ち着いて聞けました。

    僕は受験前に自然と社会の両方といてみました。
    世界史も日本史もやってなかったのですが、与えられている資料をしっかり読んだら合格点ぐらいは取れてました。
    年度によって差はあるかもしれませんが、知識がそれほどなくても答えが出せるようになっているのではないでしょうか(実際受けてないのではっきりしたことはかけません、ごめんなさい)。

    ちなみに一般能力ですが、僕の場合は四字熟語、百人一首ともに覚えませんでした。
    数学系の問題が簡単なので、それを中心にときました。
    時間もぎりぎりだったので残り40問くらいはテキトウにマークを塗った記憶があります。
    実際、一般受け終わった後に「ああ、落ちたな」と思ったんですけど、うかってました(笑)。
引用返信/返信
■3420 / inTopicNo.9)  受験対策
Yui 2002/07/14(Sun) 20:38:39 ID: tuc4qr+r
    私はNHKの9:40〜ぐらいからの
    「ビジネス英会話」と言うものを聞いているのですが・・・
    その「ラジオ英会話」の放送局と時間帯教えて頂いても良いですか!?

    ところで話は変わりますが、今日模試の結果が返されて、
    偏差値が10以上落ちていました。
    平日は5時間、休日は7時間ぐらいやってるのですが、これでは足りないでしょうか。
    浪人もまだ入ってないらしいし・・・。
    勿論その成績に応じて必要な勉強量というのは異なると思うのですが。
引用返信/返信
■3421 / inTopicNo.10)  受験対策
06 2002/07/14(Sun) 21:22:42 ID: BDTAJG2P
    「ラジオ英会話」はNHKの番組で「ビジネス英会話」の前にやっている/た番組です。
    「ビジネス〜」聴いてるのなら「ラジオ英会話」聴く必要は全くないです。ビジネスの方が断然むずかしいし、受験向きかと。

    偏差値10って科目は何でしょうか?それとも全体?まだICU受験まで7ヶ月くらいあるので気にしないほうがいいですよ。

    平日は五時間なら十分だと思います。僕はそんなにしてませんでしたし・・・(笑)。気になるのなら、休日をもっと有効利用してみてはいかがでしょう?
引用返信/返信
■3422 / inTopicNo.11)  受験対策
Yui 2002/07/15(Mon) 19:41:30 ID: ln95ode+
    下がったのは、英語と国語です。・・・思いっきり入試に使う教科です。
    でも未だ時間はありますし、確実に点を取れる対策をします。これからですよね。
    それと、質問づくしで本当にごめんなさい。前回聞き忘れたので。
    ICUの一教科における合格点ってどのくらいなんでしょうか?
    八割ぐらいですか?
引用返信/返信
■3424 / inTopicNo.12)  個人的な意見ですが。
ききも 2002/07/16(Tue) 07:48:25 ID: FdtMnJuh

    ラジオ英会話は毎日同じ時間に聞かねばならないので、
    マメな人にはいいかもしれませんね。私にはムリでした。

    テレビやラジオの英会話の番組は、内容が簡単で始めやすいですが、
    テストに出るアカデミック英語と日常英会話の英語は随分違うし、
    番組が殆ど日本語で進行するので、
    英語を学ぶには効率が悪いと感じる人も多いのでは。

    私は、出来るだけ時間と労力をかけずに効果を上げようと思い、
    TOEFLの英語のテープを数本ひたすら聞いて覚えてました。
    結果的に、私には一番効率のよい方法だったと思います。
    興味のある方はお試しください。

    リスニングは色々なものを聞くより、同じものを
    覚えるくらい何回も聞いたほうが効果的だと思います。
    それと、英語の思考回路を作るために、出来るだけ
    日本語を介さない方がよいと思います。特に日本人は。

    受験勉強は、何時間やるかは、あまり関係ないと思います。
    自分に何が一番必要か、目標に優先順位をつけて、
    掛かる時間も考慮にいれつつ、
    サクサクこなして行くしかありません。
    「効率のよい」というのは、何時間やったかでなく、
    限られた時間でどれだけ必要なことができるか、です。

    進行ペースも必要なことも、人それぞれ全く違います、
    他人が何時間勉強に費やすかは、自分には関係ありません。
    ICUの試験では、少ない時間で多くのことをこなさねばなりません。
    学力だけでなく、要領のよさも試されていると思います。
    長くなってゴメンなさいね。
引用返信/返信
■3426 / inTopicNo.13)  個人的な意見ですが。
Yui 2002/07/18(Thu) 20:29:15 ID: +SOk3NKK
    確かに、日本語を介したラジオでは英語の思考回路は出来にくいですよね。
    早速今日から実践してみたいと思います。
    ためになるお話ありがとうございました。

引用返信/返信



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可 現行の掲示板はこちら

- Child Tree -