ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板

(現在 過去ログ1 を表示中)


■4428 / inTopicNo.1)  影響
  
とら 2003/03/20(Thu) 17:11:04 ID: YgbFib1F
    来年から早稲田大学で国際教養学部が開設されます。規模は1学年600人、学科間の壁を無くし、文系、理系、いろんなことが学べる。外国人教員も沢山呼ぶ。海外研修を学生には義務づけるそうです。早稲田のネ−ムバリュ−、人気から、ICUも少なからず影響を受けるのではないか。つまり受験生を奪われ、ICUの受験生のレベルが下がったり、経営難から授業料が更に高くなったりということ。皆さん、どう思いますか。
引用返信/返信
■4429 / inTopicNo.2)  影響
なお 2003/03/20(Thu) 19:21:24 ID: ifC77PA6
    今とらさんの投稿で初めて知りました。
    そしてびっくりして早速調べてみましたが、
    魅力的ですね…^^;今の今までICU命だったのに。

    受験生からしてみるとかなり魅かれるものが
    ありますし、学費(早稲田の学費はまだわかりませんが)
    や交通面から見ても早稲田の方がいいかな…?
    って揺らいできました。

    でも入試形態がAOまたはセンター利用(この2つは未定)
    そして、一般入試はどうやらICUと似た感じになりそうなので
    併願して受かってから悩もうと思っています。(受かるのか…?)

    何かICUに影響が出るんでしょうかねぇ?
引用返信/返信
■4432 / inTopicNo.3)  影響
とら 2003/03/20(Thu) 22:37:28 ID: IM0+Vt+V
    私の高校の進路指導部の先生は、「早稲田とICUでは受験生がピタッとは重ならないんじゃないか。いろんな人間と触れあって刺激を受けたい、人生経験をしたいという早稲田の志望者と、ひたすら勉強をしたいという上智やICU志望者では、質が違うんじゃないか。上智やICUの志望者の下の方は影響は出るかも知れないが。早稲田の国際教養ができたからと言って、ICUが大きく揺らぐことはないだろう。」と言っていました。しかし、早稲田に電話で問い合わせたとき、担当者は「当然、上智やICUと受験生の奪い合いになると思います。上智さんやICUさんはだいぶ気になさっているようですがねえ。ふ、ふ、ふ。」と自信ありげでした。進路部の先生のはなしでは、今年の受験では、ICU、慶応、上智が受験者が減ったのに、早稲田は1万人も受験者が増えたから、自信があるのだろうとのことでした。
引用返信/返信
■4433 / inTopicNo.4)  影響
moo 2003/03/21(Fri) 00:25:49 ID: ZaDZlcoM
    受験者数には影響はないと思うけど
    両方合格したら今以上に早稲田への流出者が増えるのは確実。
    逆に合格者数を増やして、レベルが下がる危険性も・・・
    しかし、ICUもこの不景気にあの授業料だとね・・・

引用返信/返信
■4434 / inTopicNo.5)  影響
かめ 2003/03/21(Fri) 00:35:54 ID: jo0gzP8G
    多分ICU側はかなり気にしているはずですよ。
    学生だって気にはなっていると思いますよ。

    個人的な意見を言わせていただきますと、
    早稲田慶應を筆頭とする他の大学への進学を希望しなかったのは
    ICUという場所が意識の高い人が集まってくると思っていたからです。
    この特殊な入試のために、みんなICUに入りたいために勉強してくるわけですから。。。
    しかし、早稲田の国際教養が出来たことにより、ICUの併願で早稲田を受験するのではなく、
    早稲田の併願でICUを受験してくる人が増えると思っています。
    つまり、早稲田のカラーに近い人がICUに流れてくる可能性があると懸念しています。
    いくら国際教養学部と言っても、早稲田は早稲田だと思うので。
    ICUもそういった変化の波に飲み込まれてしまうのではないかと心配です。
    これが悲観的ではありますが個人的な予想です。
    ただ、希望としては全く逆で、よりICUに近い人がICUへ、
    早稲田よりの人が早稲田へうまく人が別れてくれればよいと思います。
    ただ、おそらくほとんどの人が併願になると思われるので、
    なかなか期待が薄いと思いますけどね・・・

    まぁあまり悲観的に捉えるのも寂しいものなので、
    受験生的には選択肢が増えたと思いたいですね(笑)
    今までライバルのいなかったICUですが、
    ここら辺で好敵手として早稲田を捉え、
    切磋琢磨し、よりよい大学となってくれれば有り難いですね。

引用返信/返信
■4435 / inTopicNo.6)  んん〜
のりすけ 2003/03/21(Fri) 19:06:11 ID: vn+7SoSj
    でも、ICUにしかないものってありますよ〜。(ICU生のICUびいき発言ですが。)
    あのでっかい緑とかたくさんの桜の木とか環境とかもICUならでは、ですし、
    「大学生は勉強するものでしょう」という学校自体の雰囲気も、
    ICU独特ですね。
    でも、たしかにICUは、、びんぼう。
    たまたま高田馬場に試験日のとき行ったとき、
    「4万人の受験者がきますので、みなさんうんたらかんたら」
    と駅員がアナウンスしてまして、びっくりしたのを覚えています。
    授業料、ICU高いけど、自分で払ってるけど、
    う〜ん、でも後悔しない額でもあります。



引用返信/返信
■5810 / inTopicNo.7)  国際教養学部
早稲田大学新聞 2004/08/08(Sun) 19:01:13 ID: f+JwY+au
    国際教養学部で退学者続出
     今年開講したばかりの国際教養学部で退学者・他学部への転部希望者が続発していると同学部の学生は語る。国際教養の講義は基本的に全て英語で行なわれるが、能力的についていけない学生を多数合格にしたことが原因のようだ。国際教養のある教員は「英語ができない学生は想定していなかった」という。とりわけ苦しいのは英語でのレポート作成や膨大なリーディングを講義ごとに課せられることだ。五月早々に落ちこぼれる学生が大量に生み出されたのはこのことが原因だろう。他方で、ネイティブで英語を話す学生にとっては、課題は多いものの内容は薄いという不満も出ている。
    〈解説〉高い英語の語学力が必要だったにもかかわらず、水準に達しない学生を合格させた学部当局の責任は大きい。その上、同学部の教員は学生にたいして「今年うまくいかなければ学部の将来は無い。君たちのがんばりにかかっている」と煽り、学生の能力以上のカリキュラムを組んでいることじたいの問題には見向きもしていない。新学部として成果を出すために学生に無理な勉強を強要しているとしかいえないのではないか。そもそも早大当局は新入生に多大な学費負担をしいている。その上〃できないなら出ていけ〃という学部の姿勢はあまりに傲慢だ。学部としての成果を出すために無理なカリキュラムにあえてしているのであれば、大学当局にとって学生は名声を得るための手段でしかないのだから、いっそのこと学費を無料にしてはどうだろうか
引用返信/返信
■5811 / inTopicNo.8)  国際教養学部
BUCHO 2004/08/08(Sun) 20:52:13 ID: diyUIL1B
    上の投稿は早稲田大学新聞のサイトからのコピペのようですね。
    引用の際は個人名で投稿の上、ソースを明記していただけるとありがたいっす。
    http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/
引用返信/返信



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可 現行の掲示板はこちら

- Child Tree -