ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板

(現在 過去ログ1 を表示中)


■5736 / inTopicNo.1)  受験への決意とは?
  
HAL 2004/06/12(Sat) 11:14:56 ID: aHf4I0df
    初めまして。今年編入試験を受けようか迷っている大学一年生です。ふと思ったのは編入した、もしくはしようとしている方、或いは浪人生の方はリスクを冒してまでなぜICUに入ろうとなさった(しようとしている)のでしょうか?優柔不断な自分に意見、もしくはアドバイスをお願いします。
引用返信/返信
■5739 / inTopicNo.2)  受験への決意とは?
m 2004/06/13(Sun) 13:04:15 ID: ************************************:
    ICUに編入したものです。私が編入したのは、現役で失敗して、でも自分には絶対ICUしかないと思っていて仮面浪人するつもりで前の大学に入っていたからです。と言っても、私もかなり優柔不断なんで、前期あたりはずっと悩んでいました。前の大学で卒業する気は全くなかったし、それなりの生活を送っていたものの頭には常にICUのことしかなかったし、誘惑になるものや、未練は全くなかったにもかかわらず。それは
    ・本当に編入の必要があるのか。前の大学でも自分よりがんばっている人はいっぱいいるし、何も編入しなくてもそこでがんばればいいのではないか。また私の場合は、もともとICU受けるほど偏差値(まぁ試験には直接あんまり関係ないと思うけど)とか高くないのに分不相応ではないか、みたいな。
    ・この1年、私はこんな中途半端な生活をしていていいのか。他の大学生とは違うし、かといって浪人生とも違うし、、、自分はなにをしているんだろう?みたいな・・・。受験が切羽詰っていないこの時期は特に。
    でも、私が思い直したのは、大学は自分のレベルに合う合わないではなく自分の行きたいかどうかの意志の問題である、ということ、そのためなら受験のためだけにこの1年を費やせばいいわけだし、必要なことなのだからそれを惜しいと思う必要はない、ということ。また私は現役のころの自分の受験と受験勉強に満足できていなかったのでそのことへの未練ややり直したい思いがあったということもありました。それにICU受験に迷っているものの、ICUに行かなかったら私はどうするのか、と考えたら他に選択肢が思い浮かばなかったから。前の大学にずっといることは考えられなかったし、他の大学に編入するにも行きたいところはないし。じゃあ結局ICUに編入するしかないんじゃん!と。
    でもそこまでちゃんと納得して思えるようになるまでにはすごく時間がかかりました。はじめから編入を決意して前の大学に入ったにもかかわらず。だから気持ちはすごくよくわかります。すごく悩んだし、そういう意味では仮面は半端な立場にいるゆえに精神的にきついと思います。だけど自分で納得できるまで悩んで、それで自分のなかでちゃんと決着つけてください。そうしないとなかなか受験勉強に専念できないですしね。がんばってください!!あと一つアドバイス。あんまり悩みすぎるとその間に受験が迫ってきます。なので決意したものの時間がない!!ってことにならないように気をつけてください。私はちょっとそんな感じだったので(笑)

    つい自分のときのことを思い出して長々と書いちゃいました^^; 長文失礼〜
引用返信/返信
■5747 / inTopicNo.3)  受験への決意とは?
HAL 2004/06/17(Thu) 10:28:57 ID: aHf4I0df
    返信ありがとうございました。とても参考になりました。そうですよね、所詮はどれほどICUに入りたいか、そしてその覚悟で決まりますよね。自分も悩んで納得がいく動機を考えてみます。
引用返信/返信
■5748 / inTopicNo.4)  受験への決意とは?
2004/06/21(Mon) 01:21:44 ID: hXV1zF0N
    僕も一回生でHALさんと同じ状況です。
    icuのことは大学に入ってから知りました。
    icuへ行きたい気持ちは強いけど、失敗すると失うものも多いって考えちゃうんですよね。どうしても。
    ただ動機なら自分なりに考えたものがありますから、参考までに書き込みます。

    まず僕は法学部の学生なんですが、まあ資格とか就職に有利かなっていう理由で志望したわけです。就職のために大学にいく。浅い考えですね、今思えば。
    大学で勉強してみて気がついたのは、自分のイメージとの違いです。
    実学という視点からみると、大学の授業が資格取得の役に立ったり、社会に出てすぐ役立つような知識を得られる場だとは思えません。
    つまり、大学で勉強するのは法学であって法律ではないんだと思います。
    僕は法律を研究する気はありません。

    「学問と仕事は切り離して考えろ」親からもらったアドバイスです。
    純粋に学びたいものは何か。そう考えたときに、はっきりこの学部だ!と思えるものが今の僕には見つかりません。
    そこでICUに目をつけたわけです。
    学部の垣根がない、なにをとってもいい。そんな環境で、すこしづついろいろな学問を体験していきたいです。何かを学ぶことが新しい興味につながると思います。
    もし入学することになったらダブルスクールでちゃんと仕事のための勉強もしたいですね。

    僕はこんな考えなんでよかったら意見聞かせてください。
    しかし、ここまで長いこと書いといて受験すら迷っているという現状です。
    やっぱり簡単に決められることではないですね。



引用返信/返信
■5749 / inTopicNo.5)  惣さんへ
ジャンク 2004/06/21(Mon) 23:09:41 ID: ilbJPLSd
    ICU三年在学中のジャンクです。
    私は本科生で入ったので、転入でICUに入る方には詳しくはアドバイスなどを差し上げることはできませんが、一応知っておいて頂きたくて。

    <ダブルスクールについて>
    ICUでは転入本科生も普通に4年間を過ごす本科生も4月入学であればELP(英語教育プログラム)は必修です。そして転入でICUに来られる方は3年間の在籍を考えている方が多いですが、彼らはICUでの1学期あたりを4年間で卒業する人よりも必然的に単位数が多くなければならないので、ダブルスクールは少なくともICU入学年度からは相当きついと思います。

    <学べる学問領域と転科などについて>
    ICUは確かに政治系、国際関係系、文学系、教育学系、そして勿論理系も取る事ができます。転科も成績の条件さえ満たされていれば可能です。
    ただし、転入で3年間のICU在籍で転科したという話は私は聞いた事がないので、ひょっとしたら難しいのかもしれません。

    まとまりのない文章でしたが、何か参考になれば嬉しいです。
引用返信/返信
■5753 / inTopicNo.6)  惣さんへ
2004/06/23(Wed) 00:30:50 ID: aywTHV9O
    返信ありがとうございます。すごく参考になります。

    ELPは転入生も必修ということですが、それは逆に安心しました。
    やりたいことが見つからないとは書きましたが、英語はどんな方向に行くにしても必要ですしね。

    三年間ではやっぱり単位取りがきつくなりますよね。
    親とも相談した結果、普通の本科生としての受験も許してもらえそうです。
    学校だけで忙しい状態でダブルスクールして結局どっちも実にならないっていうのは嫌ですから。
    ついでに言うと本科生で受験するほうが受かりやすいらしいんで。

    そろそろ夏が近いんで迷っている場合じゃないですね。
    後期は休学してがんばろうと思います。
引用返信/返信
■5759 / inTopicNo.7)  惣さんへ
コリンズ 2004/06/29(Tue) 11:29:35 ID: NV9j+XcF
     私はICU入学を考えてる者です。
     実際にICUに通ってる友人から聞いた話だと、ICUはやはりリベラルアーツの概念が強いというべきか、学問に対して「広く、浅く」の傾向が強いと聞きます。
     何を学びたいかが定かでない人にとってはとても良い環境だと思いますが、そこで自分の学びたいことを見つけた人、またはもうすでに見つけている人に対しての環境はどうなのでしょうか?
     リベラルアーツ・英語環境の色が強いだけならSFCでも十分であるとも思えますが、その辺に詳しい方がもしいれば是非アドバイスをいただけたらと思います。
引用返信/返信
■5760 / inTopicNo.8)  惣さんへ
ガチャピン 2004/06/30(Wed) 00:08:44 ID: rNOECC3d
    ICUとSFCは似ているって思われがちだけど、全然ちがうと思いますよ。一度SFCの案内とかホムペ見てみたらどう?両方ともすばらしい大学ってのは共通してますけど!!
引用返信/返信
■5761 / inTopicNo.9)  惣さんへ
ガチャピン 2004/06/30(Wed) 03:03:41 ID: rNOECC3d
    なんというか、偉そうな口調になってしまってすみません。。。
引用返信/返信



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可 現行の掲示板はこちら

- Child Tree -