ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
NEW承認待ちの投稿(0) | 寮の選考落ちました(2) | 2025一般選抜合格(5) | 国際基督教大学には車で通学することは可能ですか?(1) | 晴れて合格!🌸入学までの勉強(1) | 2025一般選抜の感想です(11) | high endeavor奨学金について(0) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2025一般選抜の志願者数(8) | 入試の際の入口(2) | 出願時のアンケートについて(3) | ICUのWEB出願の志望理由は全角ですか?(2) | 日英バイリンガルか英語外部利用どっちにする?(1) | 投稿削除(0) | 新課程と旧課程(1) | 日英バイリンガル面接を受けるべきか迷っています(2) | ICU受験のホテルについて(4) | リスニングについて(2) | 過去問の進め方について(1) | 😊絵文字に対応😉(0) | ICUの寮生活(2) | オンレクの合格目安偏差値について(1) | 2025年一般受験勢がんばろう!(1) | 日英バイリンガル面接について(1) | 本掲示板はサポート用ではありません(0) | 総合型選抜の書類について(2) | 高2の総合型選抜の対策(1) | 社会人小論文に関しまして(1) | オンレクについて(2) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■9792 / 親記事)  ICUのキャンパスの見学について
ステイ 2018/08/20(Mon) 12:47:07 ID: k+7YOAv+
    夏のオープンキャンパスに参加できなかったのですが、9月以降の土日や休みの日にICUのキャンパスは見学できますか?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9793 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
NAME 2018/08/22(Wed) 10:17:31 ID: GssD9SEe
    キャンパスを個別に訪れるのは常時可能だと思います。
    教室とかチェックしたいならICU祭の日がいいですよ。
    ICU祭の日に大学の見学ツアーもあるはずです。
引用返信/返信
■9795 / ResNo.2)  Re[2]: ICUのキャンパスの見学について
ステイ 2018/08/28(Tue) 19:21:54 ID: k+7YOAv+
    ありがとうございます。ICU祭実行委員会 (@ICU_festival)を確認しましたが今年の日程が書かれていませんでした。開催は土日や休みの日と考えて良いでしょうか?
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9794 / 親記事)  オンラインレクチャー2nd Term
BUCHO 2018/08/23(Thu) 17:20:42 ID: diyUIL1B
 
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9789 / 親記事)  英語の資格試験
tachikawa 2018/06/14(Thu) 19:33:50 ID: abWAYQX4
    ICUのAOの出願で英検だとやはり準1級以上は必要でしょうか?それ以下でも合格の可能性はありますか?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9790 / ResNo.1)  Re[1]: 英語の資格試験
FADE 2018/06/20(Wed) 15:57:45 ID: 69Eoi1R4
    準1までは必須じゃないと思います。英検のスコアも出すので、区切りは明確じゃないのでは?
    2級は欲しいと思いますが。
    AOで入ってくる人の中には高校時代に面白い活動をしてきた人が多いと感じるから、
    ICUは活動内容重視じゃないかなと思ってます。
    ICUは英語できる人はたくさんいるけど、
    AOで取りたいのはリーダーシップのある人じゃないかな。
引用返信/返信
■9791 / ResNo.2)  Re[2]: 英語の資格試験
tachikawa 2018/06/23(Sat) 10:15:28 ID: abWAYQX4
    よく分かりました!
    課外活動はやってきたのでエッセイを頑張ります!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9788 / 親記事)  2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー
BUCHO 2018/03/17(Sat) 20:21:00 ID: diyUIL1B
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9775 / 親記事)  2018年ICU一般入試
tully 2018/02/01(Thu) 14:08:47 ID: k+7YOAv+
    無かったので立てました。皆さん頑張りましょう。
    東京の雪は大丈夫そうですか?
引用返信/返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■9776 / ResNo.1)  Re[1]: 2018年ICU一般入試
スノーマン 2018/02/02(Fri) 17:01:20 ID: 6rLM3zKs
    今日の午後に下見に行きましたが雪はもう大丈夫でしたよ。
    明日の試験頑張りましょう!
引用返信/返信
■9777 / ResNo.2)  Re[2]: 2018年ICU一般入試
2018/02/03(Sat) 18:20:19 ID: iin0CmFN
    リスニングのPart3が難しく感じたのですが、皆さんどうでしたか?
引用返信/返信
■9778 / ResNo.3)  Re[3]: 2018年ICU一般入試
シャンシャン 2018/02/04(Sun) 15:34:26 ID: 69Eoi1R4
    皆さんお疲れさま。
    英語はリーディングはできたのにリスニングの講義は難しかったですね。
    総合教養も選択肢が長くて迷いました。


引用返信/返信
■9779 / ResNo.4)  Re[4]: 2018年ICU一般入試
エコノミー 2018/02/04(Sun) 16:27:08 ID: abWAYQX4
    英語難しくなかったですか?リスニングパートIIはともかくパートIIも長かったような…。リーディングも過去問より難しかったので平均低いはず!?
引用返信/返信
■9781 / ResNo.5)  Re[5]: 2018年ICU一般入試
tully 2018/02/08(Thu) 11:35:15 ID: k+7YOAv+
    発表明日ですね、早く結果が知りたい
引用返信/返信
■9783 / ResNo.6)  Re[6]: 2018年ICU一般入試
スノーマン 2018/02/09(Fri) 11:49:15 ID: abWAYQX4
    合格していました!
    オンレクのおかげです、ありがとうございました!
引用返信/返信
■9784 / ResNo.7)  Re[7]: 2018年ICU一般入試
joe 2018/02/09(Fri) 13:14:00 ID: bAWcZlGU
    b方式一次通過したのですが、一次試験では何人くらいしぼられるんでしょうか。
引用返信/返信
■9785 / ResNo.8)  Re[8]: 2018年ICU一般入試
tully 2018/02/09(Fri) 16:20:41 ID: k+7YOAv+
    私も合格していました。
    今日はうれしくて力が抜けて何も手に着かない状態です。
    BUCHOさんありがとうございました。

引用返信/返信
■9787 / ResNo.9)  Re[9]: 2018年ICU一般入試
Nb 2018/02/09(Fri) 19:20:29 ID: iXsTLDbY
    僕も受かりました!!!!オンレクで英語リスニング対策をやっていたのが大きかったです、浪人生ですがよろしくお願いいたします!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■8778 / 親記事)  不合格スレ
BUCHO 2010/02/12(Fri) 09:59:35 ID: diyUIL1B
    残念ながら不合格だった皆様の書き込みはこちらに。
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■8788 / ResNo.1)  Re[1]: 不合格スレ
あー 2010/02/12(Fri) 16:38:55 ID: lIKnVUB+
    落ちましたよっと泣
引用返信/返信
■8790 / ResNo.2)  Re[2]: 不合格スレ
dutch84live 2010/02/12(Fri) 17:09:34 ID: OLamJV9s
    落ちました。ダメでした(泣)

    もう一回受けるべきか別の大学(編入)を受けるべきか迷ってます(>_<)
    終わった事を引きずってもしょうがないのにどうしても気にかけてしまい、あまりにショックが大きくてただ悩む一方です。

    合格した皆さん、おめでとうございます。


引用返信/返信
■8792 / ResNo.3)  Re[3]: 不合格スレ
K2 2010/02/12(Fri) 18:38:14 ID: vDbonO70
    残念ながら不合格でした。

    でもやはりICU受験は楽しかったですし、
    受験できただけ良かったかなと思います。

    ただかなり無理を言ってオンレク、受験とさせてもらったので
    両親には申し訳ない気持ちでいっぱいですが・・・。

    こちらのサイトおよびオンレクにちりばめられた
    BUCHOさんのユーモアには非常に助けられました。
    BUCHOさん、どうもありがとうございました。

    合格された方、おめでとうございます。
    残念ながら不合格だった方も、
    一年間ICUに向けて頑張ったその努力は無駄にならないと思いますので
    早く立ち直れることをお祈りしています。

引用返信/返信
■9786 / ResNo.4)  Re[4]: 不合格スレ
774 2018/02/09(Fri) 17:19:20 ID: AZOKre+q
    落ちたわ...
    英語がダメだったのだけは分かる。
    今まで応援してくれた親に申し訳ない。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9782 / 親記事)  2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ
BUCHO 2018/02/08(Thu) 16:37:19 ID: diyUIL1B
    BUCHO.NETでは皆様のICU合格体験記を募集いたしております。
    ぜひ後続のICU受験生のために、皆様の合格体験記をお送り下さいませ。
    体験記をお寄せ下さった皆様には、Amazonギフト券や、
    ICU入学に確実に役立つ、BUCHO.NETオリジナルWeb小冊子
    『BUCHOのICU入学対策』を差し上げております。

    体験記の投稿は下記URLのフォームをご利用下さいませ。

    http://icu.bucho.net/mail/exp01.html

引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9780 / 親記事)  ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ
BUCHO 2018/02/06(Tue) 14:07:27 ID: diyUIL1B
    BUCHO.NETでは、ATLAS(総合教養)の情報を募集いたしております。
    情報提供者の皆様には図書券やギフト券もご用意いたしております。
    下記フォームより、ぜひ皆様の情報をお寄せ下さいませm(_ _)m。
    https://icu.bucho.net/mail/ATLAS01.html
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9771 / 親記事)  2018のICUの志願者数
与次郎 2018/01/24(Wed) 19:21:24 ID: eSgVuU0j
    今ICUのサイトをみたら2018年1月22日現在1453名で次回更新予定1月24日と書いてあって今日が1月24日です。今年の志願者は減ったと考えてよいですか?
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■9772 / ResNo.1)  Re[1]: 2018のICUの志願者数
omiya 2018/01/25(Thu) 14:38:23 ID: eLEc+nq2
    去年は最後に増えたので今年もこれからまた増えるのでは?
引用返信/返信
■9773 / ResNo.2)  Re[2]: 2018のICUの志願者数
与次郎 2018/01/27(Sat) 18:43:40 ID: eSgVuU0j
    2018年1月26日現在で1451人に変わっていました!
引用返信/返信
■9774 / ResNo.3)  Re[3]: 2018のICUの志願者数
tully 2018/01/31(Wed) 15:26:27 ID: k+7YOAv+
    結局このままのようですね。試験がんばりましょう!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■9764 / 親記事)  ICUの合格の目安となる得点
与次郎 2018/01/18(Thu) 19:23:21 ID: eSgVuU0j
    こんにちは、今ICUの赤本の問題を解いています。
    過去問を解く際は大体何割くらいの正解を目標にしたらよいでしょうか?
    教科ごとに教えてもらえるとうれしいです。

引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9769 / ResNo.1)  Re[1]: ICUの合格の目安となる得点
mouse 2018/01/24(Wed) 15:31:07 ID: Ve7eguOH
    私の場合は全教科7割目標.
    手応えATLAS-人文社会-英語で6-7-7くらい、
    採点したら点はもっと低いと思います.
    英語は8割を取れたこともあったが去年は難しかったです.

引用返信/返信
■9770 / ResNo.2)  Re[2]: ICUの合格の目安となる得点
与次郎 2018/01/24(Wed) 19:18:47 ID: eSgVuU0j
    参考になりました、ありがとうございました!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



- Child Tree -