ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
ICU理系科目で受験予定。併願校について(0) | ICU入試リスニング対策、参考書は買うべき?(1) | high endeavor奨学金獲得者のオンレク内偏差値(0) | 寮の選考落ちました(2) | 2025一般選抜合格(5) | 国際基督教大学には車で通学することは可能ですか?(1) | 晴れて合格!🌸入学までの勉強(1) | 2025一般選抜の感想です(11) | high endeavor奨学金について(0) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2025一般選抜の志願者数(8) | 入試の際の入口(2) | 出願時のアンケートについて(3) | ICUのWEB出願の志望理由は全角ですか?(2) | 日英バイリンガルか英語外部利用どっちにする?(1) | 新課程と旧課程(1) | 日英バイリンガル面接を受けるべきか迷っています(2) | ICU受験のホテルについて(4) | リスニングについて(2) | 過去問の進め方について(1) | 😊絵文字に対応😉(0) | ICUの寮生活(2) | オンレクの合格目安偏差値について(1) | 2025年一般受験勢がんばろう!(1) | 日英バイリンガル面接について(1) | 本掲示板はサポート用ではありません(0) | 総合型選抜の書類について(2) | 高2の総合型選抜の対策(1) | 社会人小論文に関しまして(1) | オンレクについて(2) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■9350 / 親記事)  2012年度ICU入試合格スレ
BUCHO 2012/02/10(Fri) 02:24:19 ID: diyUIL1B
    2012年度合格者の皆様の書き込みはこちらにお願いいたします。
    合格の喜びや今後の抱負などをお書き下さい。
引用返信/返信

▽[全レス11件(ResNo.2-11 表示)]
■9354 / ResNo.2)  Re[2]: 2012年度ICU入試合格スレ
ねいと 2012/02/10(Fri) 13:36:17 ID: oRrsNM+W
    合格しました!!!
    11時まで携帯片手に布団に包まりながらがたがた震えていましたw


    BUCHOさん1年間本当にお世話になりました。


    合格したみなさんにICUで会うことを楽しみにしています。


引用返信/返信
■9355 / ResNo.3)  Re[1]: 2012年度ICU入試合格スレ
coco 2012/02/10(Fri) 13:49:38 ID: SorteEzL
    無事に合格することができました!!

    私は二年間、オンレクに本当にお世話になりました!

    buchoさん、本当にありがとうございました!!

    4月からも、楽しみながら勉学に励みたいです!

引用返信/返信
■9356 / ResNo.4)  Re[1]: 2012年度ICU入試合格スレ
はまじ 2012/02/10(Fri) 14:46:49 ID: o4eGnFTH
    合格してました!!!!!!!
    超嬉しいです!!!!!

    まさか自分がこのスレにこう書けるなんて夢みたいです…
    オンレクにはaoのときから何まで本当にお世話になりました
    ありがとうございました!!!!!!
引用返信/返信
■9357 / ResNo.5)  Re[2]: 2012年度ICU入試合格スレ
Harry26 2012/02/10(Fri) 14:59:31 ID: jQxqIb6m
    無事、合格しました!
    BUCHOさんのおかげです!

    4月から、頑張ってきます!
    ありがとうございました!
引用返信/返信
■9358 / ResNo.6)  Re[1]: 2012年度ICU入試合格スレ
yuya 2012/02/10(Fri) 18:09:26 ID: +YMoSGMc
    合格しました!!!
    BUCHOで リスニングを鍛えたかいがありました!
    半年間 本当にありがとうございました!!!
引用返信/返信
■9359 / ResNo.7)  Re[1]: 2012年度ICU入試合格スレ
tehepero 2012/02/10(Fri) 18:22:43 ID: zVOSctrv

    合格しました!
    まだ実感がわきません(笑)
    本当にBUCHOさんのオンレクにはお世話になりました。AOは落ちましたが諦めないでよかったです!
引用返信/返信
■9360 / ResNo.8)  Re[1]: 2012年度ICU入試合格スレ
PAPICO 2012/02/10(Fri) 22:00:10 ID: ieXUD1A3
    受かりましたー!!!!!
    マークミスしたと思ってたんで
    1週間死んでましたが生き返りました。
    BUCHOさんのオンレクとサイトは
    めっちゃ支えになりました!!!
    ありがとうございました(^^)
引用返信/返信
■9361 / ResNo.9)  Re[2]: 2012年度ICU入試合格スレ
tennis4880 2012/02/10(Fri) 23:11:31 ID: 7HLFg8Li

    合格しました!!!長年の思いが実り、本当に嬉しいです!
    私も、AOからオンレクさんにはお世話になっていました。
     オンレクを受講していなければ今日の合格はなかったと思います。
     本当にありがとうございました!

    皆さんと4月に会うことを楽しみにしています。
     入学後も勉強頑張ります!!
     
引用返信/返信
■9365 / ResNo.10)  Re[3]: 2012年度ICU入試合格スレ
bff 2012/02/11(Sat) 14:21:26 ID: 9HCj1gmZ
    無事受かりました!
    猛勉強したので受かったときは嬉しかった!(>_<)
    転入なので年上ですが、どうかよろしくお願いします!
引用返信/返信
■9368 / ResNo.11)  Re[4]: 2012年度ICU入試合格スレ
V! 2012/02/15(Wed) 23:59:31 ID: abWAYQX4
    無事合格しました! ここの合格体験記が役立ちました。本当にありがとうございました。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-11]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9362 / 親記事)  オンレク合格者の皆様へ
BUCHO 2012/02/11(Sat) 01:09:39 ID: diyUIL1B
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9351 / 親記事)  2012年度合格体験記募集のお知らせ
BUCHO 2012/02/10(Fri) 02:26:17 ID: diyUIL1B
    ICU合格、おめでとうございます。
    このサイトが少しでも役立ったという皆様、ぜひ未来のICU生の参考に、皆様の合格体験記をお寄せ下さいませ。
    図書カード、Amazonギフト券もご用意いたしております。

    https://bucho.sakura.ne.jp/mail/exp01.html

引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9353 / ResNo.1)  Re[1]: 2012年度合格体験記募集のお知らせ
BUCHO 2012/02/10(Fri) 13:24:14 ID: diyUIL1B
    なお執筆者の皆様全員にICU入学に確実に役立つ読み物、
    BUCHOのICU入学対策を差し上げます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9345 / 親記事)  合否照会or速達を待機?※ご意見頂きたいです。
R 2012/02/08(Wed) 15:24:54 ID: EhiaKJ3X
    BUCHOさんはじめまして。
    昨年度、今年度とオンレクにお世話になった者です。

    今年、リベンジというわけでこのサイトを閲覧されている多くのICU志望の方々と同様、先日4日に無事ICU入試を終えて只今結果待ちという状況なのですが、結果発表の件で質問があります。

    私は昨年度はPCによる合否照会でほんの一瞬にして不合格を突き付けられたのですが(苦笑)、今年は浪人ということもありPCや電話による結果発表は心臓に悪いと思い、速達を待つつもりでいます^^;

    しかし、速達が10日に届くのか11日に届くのかで、滑り止めの大学に振り込みをするか否かに関わることになっていて(10日の発表時にPCで見れば良い話なのですが…)、もし速達を待つ場合、10日中に届かなかった場合は不合格ということになりうるのでしょうか??

    ちなみに自宅はICUの校舎まで車で15分程度の世田谷区付近なのですが、過去の方々の経験やお話を踏まえて何か情報がありましたら、教えていただきたいです。

    また同じく受験生の方々で、合否照会or速達待機、どちらにするか決めた方がおりましたら、ご意見お願い致します。


引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9347 / ResNo.1)  Re[1]: 合否照会or速達を待機?※ご意見頂きたいです。
harry26 2012/02/08(Wed) 21:47:39 ID: u2pQ19sU
    私は、現役のものなのですが
    PCで合否照合をしようと思っています。

    15分で行けるのであれば、
    現地に行かれるのはどうですか?

    あと、質問なのですが、
    不合格の場合、何か届くのですか。
    あと、昨年はどれくらいとれた感触
    がありましたか。

    もし、よければお答えいただけると
    うれしいです。
引用返信/返信
■9348 / ResNo.2)  Re[2]: 合否照会or速達を待機?※ご意見頂きたいです。
R 2012/02/09(Thu) 11:07:14 ID: EhiaKJ3X
    10日は他の大学の入試がある為、掲示を見に行くにせよ、いずれも10日以降になるので…><

    それに、掲示は合格者の集まりのようなものかなぁ?と個人的にとらえているので気が引けてしまいますねちょっと^^;


    不合格者には何も届きませんよ。待っていても来ないのでPCで見るって感じでしたね去年は。

    それから去年の手ごたえの件ですが…すみません、初めてのことで緊張しすぎて何も覚えておらず。。申し訳ないです。
    ただ、ICU入試はいわゆる「運」も関係あるかな~?と思う部分はやはり多くあるので、最後まであきらめずに解き切るという時点では、去年も今年も同様でした。

    あまり参考にならず、すみません。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9325 / 親記事)  ICU英語の配点について
るーく 2012/01/29(Sun) 14:12:09 ID: br82pqqk
    90点の配点の内訳はどうなっているのですか?
    リスニング30問
    筆 記40問
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■9344 / ResNo.1)  Re[1]: ICU英語の配点について
はまじ 2012/02/07(Tue) 16:16:27 ID: o4eGnFTH
    私もそれ気になります
    誰か教えてください・・・!
引用返信/返信
■9346 / ResNo.2)  Re[2]: ICU英語の配点について
mura 2012/02/08(Wed) 15:31:33 ID: iMLnbsUy
    私も気になってアドミッションズオフィスに問い合わせてみたところ、配点の内訳は非公表とのご回答をいただきました。
    家は高2なので来年ですが、今年度受験された皆さん、どうか合格していますように。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9339 / 親記事)  2012年度ICU一般入試感想スレ
BUCHO 2012/02/04(Sat) 15:51:07 ID: diyUIL1B
    2012年度入試、お疲れ様でした。
    入試の手応え、出題傾向、合格への意気込みなど、自由にお書き下さい。

引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■9341 / ResNo.1)  Re[1]: 2012年度ICU一般入試感想スレ
セント 2012/02/05(Sun) 18:03:28 ID: 5vqXVg+R
    リベラル
    ほぼオンレクの去年の問題と同じ様式でした。数学が多いと感じました。
    時事問題も出ていました。

    人文・社学
    比較的解きやすかったですが、人文は後半にトリッキーな質問が出ていたと思います。
    社学は世界史の問題が少し出ていたと思います。

    英語
    リスニングは後半がかなり長文化していると思いました。
    私は後半の長文はかなり勘に頼ってしまいました。
    後スティーブジョブスの伝記的な問題が出ていました。
    そこだけは内容見ないでも分かる問題がありましわ笑)。

    全体として英語リスニング以外は例年並みな印象でした。
    難しいとは思わなかったのですが、リスニングがただただ心配です。
引用返信/返信
■9342 / ResNo.2)  Re[2]: 2012年度ICU一般入試感想スレ
2012/02/05(Sun) 18:40:21 ID: +jfYZ1tP
    リベラル
    難しかったです、本当に数学はとばしてcにしました
    というか時間足りなくて見れませんでした…ショック
    社会科学
    カンタンでした、世界史選択者で、まさに普段から学びたい
    と思ってることが出ました。 前日やった過去問がそのまま出たみたいで驚きました
    人文科学
    普通だと思います。中盤迷う問題があり、時間のこり五分で五問ほどときました
    だけど主題を問う問題だったので、読んだ通りにマークしました。
    見直し、根拠吟味ができなかったのが不安です。
    リスニング
    ジョブズ以外死にました 落ちるならこれとリベラルのせい
    リーディング
    ものくそカンタンに感じました 十分ほどあまり、リスニングのぶんは稼げてるかな?と言った感じ


    受かって欲しいです、本当に
引用返信/返信
■9343 / ResNo.3)  Re[1]: 2012年度ICU一般入試感想スレ
yuki 2012/02/05(Sun) 20:50:32 ID: 2Y2b2FkO
    1リベラルアーツ

    数学系の問題は難しく感じましたが、オンレクに取り組んでいれば6割は行ける問題だったと思います。




    2社会科学

    ある外国人の相対主義的な考え方を身に付けるまでの過程が主題の
    話でした。

    知識問題も例年より少なく高得点を期待できるような問題でした。



    3人文科学

    「崇高」がキーワードの文章だったと思います。3章立ての構成でした。
    1章目は新宿御苑、イギリス庭園、フランス庭園とかが話に出てきました。
    2章目は音楽家(名前を忘れてしまいました)の「失楽園」という曲について云々語られていました。
    3章目は筆者のまとめが述べられていました。

    難易度は例年通りだと思います。



    4リスニング

    スティーブジョブズの話は分かりやすかったです。
    長文リスニングの最後の問題が自分にとって難しく感じました。



    5リーディング

    長文一問目はユダヤとパレスチナについての話でした。
    2問目は脳と子供と書くことがキーワードの文章だったと思います。
    最後の穴埋めは全然できませんでした。内容も掴めませんでした。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9340 / 親記事)  リベラルアーツ学習適性情報募集のお知らせ
BUCHO 2012/02/04(Sat) 16:12:23 ID: diyUIL1B
    リベラルアーツ学習適性情報募集のお知らせ

    BUCHO.NETは皆様からの情報提供を元に運営されております。
    ぜひ皆様のリベラルアーツ学習適性情報をお寄せ下さいませ。
    Amazonギフトカードや図書カードなどもご用意いたしております。

    https://bucho.sakura.ne.jp/mail/sat01.html
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9334 / 親記事)  WG入試特別号販売のお知らせ
BUCHO 2012/02/02(Thu) 21:35:44 ID: diyUIL1B
    学内新聞WGの入試特別号が今年も発売されます。
    下見の際にぜひお買い求め下さい。
    WG社員への入試相談も歓迎。

    販売予定時間
    2月3日(入試前日)9:00-17:00 教会前
    2月4日(入試当日)7:00-14:00 


引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9338 / ResNo.1)  Re[1]: WG入試特別号販売のお知らせ
BUCHO 2012/02/03(Fri) 19:45:02 ID: diyUIL1B
    すみません、入試当日の販売開始時間は7:00ではなく、7:30です。
    7:30-14:00の発売時間です。
    朝とお昼休みに買っていただける感じです。

    販売場所は教会前のロータリーです。

    保護者の方にもオススメだそうです。

    部数余裕有り。300円で、なるべくお釣りがないようにしていただけるとありがたいそうです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■9335 / 親記事)  web exam
derf 2012/02/03(Fri) 09:25:38 ID: br82pqqk
    web examの解答・解説ってありますか?
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■9337 / ResNo.1)  Re[1]: web exam
BUCHO 2012/02/03(Fri) 14:45:28 ID: diyUIL1B
    クイズのWeb exam.の方は解説等を作っておりません。
    詳細な問題と解説はオンレクの方で見ていただくとして、そちらはICU入試の雰囲気を知るための、気楽なクイズと捉えていただければ幸いです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■9316 / 親記事)  リスニング
2012/01/05(Thu) 14:06:07 ID: 32Y6ITtg
    はじめまして
    今年受験しようとおもっているものなのですが
    リスニングが破滅的にできなくて困っています
    ずっとリンガメタリカのCDやTOEFLのものをきいていたのですが
    先ほど過去問をといたらひどい有様でした
    問題文を読めずにあたふたあたふたして、聞くの?!読むの?!みたいにパニックになってしまいました
    以前よりもかなり聞き取れるようになったはずなのにうまく得点できません
    直前で間に合わないかもしれませんがアドバイス頂けると嬉しいです
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■9319 / ResNo.1)  Re[1]: リスニング
うどん券 2012/01/06(Fri) 13:37:07 ID: QKtB1r9b
    前半の会話文は後半より分かりやすくて,形式も固まっているので,今からやるなら会話文に集中するといいと思います.
    後半の講義文は一回しか読めないリーディングのつもりで取り組んで,全滅しないようにだけ心がけていました.
    あと,皆さん言っていますが,声に出して読むシャドウイングは効果があります.
    声に出してしゃべったことのある言葉は聞きやすいです.
引用返信/返信
■9320 / ResNo.2)  Re[2]: リスニング
2012/01/06(Fri) 18:19:22 ID: 32Y6ITtg
    ありがとうございます
    なんだか毎日聞いてたのに何で答えられないんだろうって落ち込んでました
    風邪をひいたまま聞いてたのが影響してるのかもしれません
    会話文に絞って解答慣れしたいと思います
引用返信/返信
■9332 / ResNo.3)  Re[2]: リスニング
2012/01/31(Tue) 16:52:21 ID: fbm+Tzar
    すみません、もういちど質問してもいいでしょうか

    先程過去問09年をスピーカーで解いたのですがおはずかしながら
    六割しかとれませんでした。 特にPart34の馴染みにくい英文のときに
    あまりのはやさとスピーカーのききづらさに唖然としてしまいました
    本番はもうすこし聴きやすかったりするのでしょうか?

    それともうひとつあるのですが、オンレク内偏差値というのはどの程度信用してもよいのでしょうか?
    最近リスニング以外55から60ほどに上がったのですが目標値に達していなく焦っています

引用返信/返信
■9336 / ResNo.4)  Re[3]: リスニング
BUCHO 2012/02/03(Fri) 14:41:37 ID: diyUIL1B
    ICU入試の英語リスニングは放送式で、いわゆる校内放送のレベルの音響です。

    問題なく聴き取れるよう確認して試験が実施されていますので、極端に気を遣う必要は無いと思いますが、あまり性能のよいイヤホンばかりになれてしまうと違和感があるかも知れません。

    オンレクは合格者が多いので、偏差値はかなり高めに出ています。偏差値50を超えていればまずは十分です。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



- Child Tree -