■記事リスト / ▲上のスレッド
■8728 / 親記事) |
2010年度一般入試志願者速報
|
BUCHO 2010/01/20(Wed) 23:16:53 ID: diyUIL1B
|
|
▽[全レス6件(ResNo.1-6 表示)]
■8729 / ResNo.1) |
Re[1]: 2010年度一般入試志願者速報
|
あきのり 2010/01/25(Mon) 01:28:19 ID: aIPOQh4l
| 眞子様効果で倍率が上がるのかとヒヤヒヤしてました。 ICU志願者はミーハーな人が少ないってことですかね。
|
|
|
■8731 / ResNo.2) |
Re[2]: 2010年度一般入試志願者速報
|
BUCHO 2010/01/28(Thu) 10:42:52 ID: diyUIL1B
| 19の数字から更新がないですね。1100-1200で大体固まったのかな。
そうですねぇ、ICUの露出度は確実に上がったのに、受験生は減りましたね。
昨年度に倍率が一気にかつ意図的に上げられた分、受験を避けた受験生が多かったのかも知れません。
受験者数は数年変わってないのに倍率だけ上がったら、この不況下で受験を避ける人は当然出てくるでしょうね。
結果論だけど、倍率を上げたいなら、一般入試の合格者数を一気に削るのではなく、 受験者を増やさぬまでも維持する方向に努力をすべきでした。
一方で来年度以降リバウンドの動きが出てくるでしょうし、さらに4月以降報道が増えてくるわけで、第一志望の方は今年は決めたいですね。
|
|
|
■8732 / ResNo.3) |
Re[3]: 2010年度一般入試志願者速報
|
j 2010/01/29(Fri) 10:49:09 ID: usQah4Mt
|
|
■8733 / ResNo.4) |
Re[4]: 2010年度一般入試志願者速報
|
BUCHO 2010/01/29(Fri) 13:33:57 ID: diyUIL1B
| 2010年度 一般入学試験:1,754 ICU大学入試センター試験:906
2009年度 一般入学試験:1,865 ICU大学入試センター試験:891
おお、例年になく締め切り日からすさまじい増え方ですね。 (というか経過発表の手順が微妙に変わったというところですね。) 大幅減かと早とちりしてしまいました。 お騒がせしましたm(_ _)m
一般は微減、センターは微増という感じで、ほぼ昨年度並みと考えてよさそうです。
|
|
|
■8734 / ResNo.5) |
Re[5]: 2010年度一般入試志願者速報
|
農民 2010/01/29(Fri) 23:32:53 ID: oNG7Yu1i
| やはりセンター利用は大幅減ではなかったみたいですね…。
各予備校のセンターリサーチの人数より少ないのはおかしいと思ってたんですよね。例年上回ってますし。
825で受かるか心配ですが、それ以上に願書に書く志望理由がどういう風に関わってくるのかが非常に気になります…。
一般には英語の設問はないのにセンター利用だけにあるのはやはり英語力をある程度見たいからということなんでしょうか…。
|
|
|
■8736 / ResNo.6) |
Re[6]: 2010年度一般入試志願者速報
|
BUCHO 2010/02/02(Tue) 00:12:08 ID: diyUIL1B
| 気になるところかとは思いますが、すでに提出された書類は心配してどうこうなる話ではないので、心配されないことが一番かと思います。 実施初年度なのでやる方も試行錯誤の段階だと思いますよ。
|
|
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-6]
|