ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU国際基督教大学入試受験に関連した会議室・掲示板です


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
オープンキャンパス(4) | ICUの理念とは(1) | ICU理系科目で受験予定。併願校について(0) | ICU入試リスニング対策、参考書は買うべき?(1) | 寮の選考落ちました(2) | 2025一般選抜合格(5) | 国際基督教大学には車で通学することは可能ですか?(1) | 晴れて合格!🌸入学までの勉強(1) | 2025一般選抜の感想です(11) | high endeavor奨学金について(0) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2025一般選抜の志願者数(8) | 入試の際の入口(2) | 出願時のアンケートについて(3) | ICUのWEB出願の志望理由は全角ですか?(2) | 日英バイリンガルか英語外部利用どっちにする?(1) | 新課程と旧課程(1) | 日英バイリンガル面接を受けるべきか迷っています(2) | ICU受験のホテルについて(4) | リスニングについて(2) | 過去問の進め方について(1) | 😊絵文字に対応😉(0) | ICUの寮生活(2) | オンレクの合格目安偏差値について(1) | 2025年一般受験勢がんばろう!(1) | 日英バイリンガル面接について(1) | 本掲示板はサポート用ではありません(0) | 総合型選抜の書類について(2) | 高2の総合型選抜の対策(1) | 社会人小論文に関しまして(1) | オンレクについて(2) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■6272 / 親記事)  ランダム5?
くま 2005/02/13(Sun) 21:04:57 ID: 0M3s9Mbo
    入試も終わり、地元に帰って即インフルエンザです。いま39.7度です。
    GWの記事によるとランダム5の人も高熱が出たってありますよね。。
    今はランダム5の記事を信じたいです…

    合格発表後に熱が出たらたまらんですが(笑)
    同じ状況の人います?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■6273 / ResNo.1)  Re[1]: ランダム5?
lily 2005/02/13(Sun) 21:49:12 ID: Cjre0nC8
    すみません・・ランダム5って何ですか?
引用返信/返信
■6274 / ResNo.2)  Re[2]: ランダム5?
通りすがり 2005/02/13(Sun) 22:53:50 ID: njif3SqY
    ICUで実しやかにささやかれているうわさ。
    不合格者の中から5%もしくは5人を入れてテストサンプルとして
    その後の勉学の上昇率などを調査、研究していくというもの。
    多分、都市伝説であろうといわれています。

    信じないほうがいいと思いますよ。
    まあ、ICUが点数を出さないからこういううわさが出たんだと思います。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6161 / 親記事)  トイレについて
ごめす 2005/02/04(Fri) 13:05:07 ID: qght5ths
    いよいよ本番が近づいてきました。
    質問なのですが、トイレは試験本番中でもやむをえない場合はいけるのですか?
    私は緊張するとおなかが痛くなるので不安です。

引用返信/返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■6167 / ResNo.1)  Re[1]: いけますよ~
I 2005/02/04(Fri) 23:24:58 ID: p86fOImS
    大丈夫です。いけますよ。心配しないで勉強頑張ってくださいね!
引用返信/返信
■6172 / ResNo.2)  Re[2]: いけますよ~
2005/02/05(Sat) 18:59:36 ID: Cjre0nC8
    私も不安です・・・
    試験自体は9:25からじゃないですか、でも、着席は9:00なんですよね?!
    気になるとトイレにすぐいきたくなるので、その25分間が不安でしょうがないです・・・
    センターのときも、それを知らなくて、始まる10分前くらいに行こうと思ってたら
    みんながしーんとして、監督の先生もいるし・・
    それで恥ずかしかったけど行きました
    でもICUは25分もっ!!長すぎです・・・
    英語も、リスニングと読解続けてですよね?!
引用返信/返信
■6188 / ResNo.3)  Re[3]: いけますよ~
ごめす 2005/02/06(Sun) 18:25:27 ID: NGY8LjMp
    ありがとうございます!
    がんばります!
引用返信/返信
■6245 / ResNo.4)  Re[1]: トイレについて
こう 2005/02/10(Thu) 17:30:43 ID: vRwBvROq
    僕も腹の調子悪いんですよ!!去年なんかセンターの時なんか行く電車の中でトイレ行きたくて途中下車してたら少し遅刻しました!!泣
    緊張に弱いです!!僕の勝手な統計では腹の調子が悪くなりやすい人は早稲田受験は危険です!!なぜならただでさえトイレの少ない大学なのに人が多すぎて人とトイレに並んでしまい生き地獄です!!
    ICUもやはりトイレに並ぶんですかね??

引用返信/返信
■6254 / ResNo.5)  Re[2]: トイレについて
BUCHO 2005/02/11(Fri) 00:03:51 ID: diyUIL1B
    例年仮設トイレがななり用意されているので、並ぶにしてもむちゃくちゃ長時間並ぶということは無いと思います。学内情報では今年も仮設トイレは用意されています。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6157 / 親記事)  ICU受験します
2005/02/03(Thu) 21:55:18 ID: g3UJ8+rU
    明日ICU受験に上京します。
    何でこんな時期にというと他大併願のためなんですけど。
    でも本命はICUなので。


    ICU受験する人。是非このスレに続いてください。
    今まで傍観者だった人も(笑
引用返信/返信

▽[全レス41件(ResNo.1-41 表示)]
■6158 / ResNo.1)  Re[1]: ICU受験します
たに 2005/02/04(Fri) 00:00:01 ID: Rx2HnuYq
    語学科に受験します!!
引用返信/返信
■6159 / ResNo.2)  Re[2]: ICU受験します
Hig 2005/02/04(Fri) 06:04:16 ID: uN0UDMIc
    僕もICUの国際関係学科受験します!(国際公務員になりたくて、、、)
    もうICU以外の大学にいきたくないです!!!
引用返信/返信
■6163 / ResNo.3)  一本で!
マコト 2005/02/04(Fri) 17:55:25 ID: NGY8LjMp
    今までさんざん迷ったけど、国際関係学科一本でいくことにしました。
    後に引けないけど、覚悟決めて頑張ります!!
    待ってろよ~ICU
引用返信/返信
■6164 / ResNo.4)  行きたい!
アサ 2005/02/04(Fri) 19:22:45 ID: 8Cx1uOMn
    国際関係学科、受かりたい!!
    本命はここ!!頑張れ私!!
引用返信/返信
■6165 / ResNo.5)  受かってやる!
すず 2005/02/04(Fri) 20:41:21 ID: qcYZrdi6
    私は教育科!!!
    ICUに行きたくて行きたくてここ最近ドキドキしっぱなし(笑)

    待ってろよ~、ICU!!

    そして、初カキコ☆


引用返信/返信
■6168 / ResNo.6)  Re[6]: 受かってやる!
アヤ 2005/02/05(Sat) 00:41:59 ID: OEzyLMHY
    私も国際関係学科希望です!!
    大逆転ホームラン打ってやる!みんなでがんばりましょう!そして合格しましょう。
    バカ山でランチ!!
引用返信/返信
■6169 / ResNo.7)  Re[7]:合格だね☆
YUMIX 2005/02/05(Sat) 15:50:21 ID: NGY8LjMp
    書いた人みんな合格するよ☆私も国際関係学科入学するさ!転入学だけど。
    ELPは一緒に勉強しようね☆YUMIX
引用返信/返信
■6170 / ResNo.8)  Re[8]: :合格だね☆
yuu 2005/02/05(Sat) 17:41:16 ID: pSlwrxnV
    俺は社学!!受かるぞ!!
引用返信/返信
■6171 / ResNo.9)  ふいぃ~
みぎは 2005/02/05(Sat) 18:42:32 ID: ZT0SpaNW
    ちょう不安だったけどなんか皆見て元気でた★☆
    ばかものだけど絶対受かるって思ってやって来ます!上京は明後日(φμφ)
引用返信/返信
■6173 / ResNo.10)  Re[10]:
2005/02/05(Sat) 19:01:19 ID: Cjre0nC8
    明後日からずっとICUのための上京ですか?  速いですね☆
    私は前の日です。
    私は人文!!どうしても受かりたいです☆★

引用返信/返信
■6174 / ResNo.11)  Re[11]:
ぼた 2005/02/05(Sat) 19:54:40 ID: rNOECC3d
    あたしは社会科学!
    ICU以外考えられない状況です(苦笑)
    絶対合格するぞお~!!!
引用返信/返信
■6175 / ResNo.12)  Re[12]:
ごめす 2005/02/05(Sat) 20:00:40 ID: NGY8LjMp
    国際関係学科受けます!!絶対絶対受かりたいです!!やるっきゃない!
    待ってろよ~~ICU!!
    皆さんがんばりましょうね☆
引用返信/返信
■6176 / ResNo.13)  Re[13]:
さくらさけ!! 2005/02/05(Sat) 20:12:46 ID: nQx++w7v
    私はトランスファーの語学科★2年越しの夢叶えます!
引用返信/返信
■6178 / ResNo.14)  ラストスパート!!
ミンミ 2005/02/05(Sat) 22:19:46 ID: ++tt0DGO
    私は国際関係学科志望です!

    ここに来ている人全員の花が咲きますように!!
引用返信/返信
■6183 / ResNo.15)  あと5日!!
びばむしか 2005/02/06(Sun) 11:44:05 ID: KXi2gTHC
    私も受けます!人文科行って音楽学やりたい!!
    かなりの緊張症だから不安です…
    センターも緊張しすぎてめちゃめちゃだったし…。
    どうかICUに入れますようにっ(>o<)/``
引用返信/返信
■6185 / ResNo.16)  Re[15]: 絶対受かってやる!
Ashley 2005/02/06(Sun) 16:37:55 ID: NGY8LjMp
    私は国際関係学科志望です!
    絶対ICUに受かってやる!
引用返信/返信
■6186 / ResNo.17)  Re[16]: 絶対受かってやる!
アトム 2005/02/06(Sun) 17:09:12 ID: Or3oqXM2
    読んでたら気持ちが盛り上がってきた!社学ぜったい行く
引用返信/返信
■6190 / ResNo.18)  Re[2]: あと5日!!
みかこ 2005/02/06(Sun) 21:02:05 ID: p8iA0yQd
    私も人文科志望です。英語が本当に心配だけど、夢は叶うっ!!絶対受かってICUを母校にするぞ!!お互いに頑張りましょう!!
引用返信/返信
■6191 / ResNo.19)  Re[17]:やるぞー!!
kurobuta 2005/02/06(Sun) 22:47:00 ID: qV+zbPMz
    理学科受験します!
    最後まで諦めないでがんばるぞ!!
引用返信/返信
■6192 / ResNo.20)  Re[18]: :やるぞー!!
minemine 2005/02/07(Mon) 02:34:22 ID: kyXmJFnY
    自分も理学科志望です!!絶対合格するぞー!!!!
引用返信/返信
■6195 / ResNo.21)  Re[19]: :やるぞー!!
hiro 2005/02/07(Mon) 16:33:05 ID: 1YTtdpUl
    たくさん仲間がいると勇気が出ますね。
    国際関係or理学がんばります!
引用返信/返信
■6197 / ResNo.22)  Re[20]: :やるぞー!!
michimichi 2005/02/07(Mon) 17:33:07 ID: RVhuA1Hk
    社学に入りたい!ここに書いておけば受かる気がする。あとちょっとで本番だけど、自分の力を信じて頑張ろう!!
引用返信/返信
■6199 / ResNo.23)  もうすぐ!
N 2005/02/07(Mon) 21:11:10 ID: y8NlRm+k
    自分もがんばります!!!絶対受かる!!!
引用返信/返信
■6201 / ResNo.24)  念ずれば 花開く!!
ゆめ 2005/02/08(Tue) 00:25:53 ID: 8Cx1uOMn
      
       ここまで頑張ってきたんだから、絶対ぜ~ったい受かるゾ!!
       ホント自分を信じて、後悔しないように頑張りましょう♪
       皆揃って合格しますように☆☆☆
引用返信/返信
■6204 / ResNo.25)  Re[22]: がんばんぞう!
智慧 2005/02/08(Tue) 13:42:46 ID: W12UyhnR
    私は社学!何とかしてうかるぞう!皆さん頑張りましょうねっ☆
引用返信/返信
■6211 / ResNo.26)  今年こそ・・・
tomo-taro 2005/02/09(Wed) 00:01:38 ID: +Bzt1r3C
    国際関係学科、受かってやる!!!
    俺はこの日のために浪人したようなもんなんです。
    みんな頑張ろう!!
引用返信/返信
■6212 / ResNo.27)  Re[4]: もうすぐ!
Chiho 2005/02/09(Wed) 00:45:12 ID: bKS2YUoB
    わたしも書き込ませてくださいな(*__*)
    ギリギリまで頑張るのでどうにか受かりたい・・・!!
    みんながんばろぉ><
引用返信/返信
■6217 / ResNo.28)  絶対合格する!!
YZ 2005/02/09(Wed) 08:30:20 ID: +3JS73z2
    2浪目にしてついに行きたい大学を見つけた。
    それがICUだぁ!!
    実力的にはかなり厳しいがやるしかねぇ!!
    明日上洛して、翌日決戦!!
    頑張ろう!!!
引用返信/返信
■6221 / ResNo.29)  Re[25]: 絶対合格する!!
みんな合格!!! 2005/02/09(Wed) 13:47:08 ID: UW03YiXR
    僕は語学科志望です。
    合格して、あの桜並木を歩きたいです
引用返信/返信
■6223 / ResNo.30)  Re[5]: 絶対受かります!
eobo 2005/02/09(Wed) 18:17:00 ID: AWAgOuZT
    とってもドキドキして、勉強が手につかない状況でした。でも、みんなのメッセージを見たらすごく元気が出てきました。
    人文科学部に合格します!!
    そしてみんなも・・・!
引用返信/返信
■6226 / ResNo.31)  Re[1]: ICU受験します
azusa 2005/02/09(Wed) 19:07:10 ID: M5z+qm+F
    私も受験のために明日東京へ向かいます!
    合格した時の自分を想像しながら
    試験に臨みたいです!

    みなさんと会える日を楽しみにしています!!

        頑張りましょう!!!!!
引用返信/返信
■6230 / ResNo.32)  いざ!!
くま 2005/02/09(Wed) 22:39:36 ID: 0M3s9Mbo
    人文or社学…絶対受かれ!おれ!
    4月には桜並木を歩くぞ~!!
引用返信/返信
■6233 / ResNo.33)  Re[27]: 今年こそ
絶対合格!! 2005/02/10(Thu) 00:16:33 ID: f7QKcbTt
    トランスファーで国際関係学科に絶対合格するぞ!!
引用返信/返信
■6239 / ResNo.34)  気合だっ
しゅね 2005/02/10(Thu) 10:16:25 ID: C7uJbsw1
    今日上京します!!
    なんとしてでも合格するぞ!
    ICU、私をとって~><
引用返信/返信
■6241 / ResNo.35)  絶対入る!!
2005/02/10(Thu) 10:59:39 ID: g+4z+v4D
    理学科受けます。
    不安だったけどみんな同じなんだって思ったら元気と勇気がわいてきました。
    最後の一秒まで諦めずに絶対合格通知を手にするぞっ!
引用返信/返信
■6242 / ResNo.36)  Re[30]: 絶対入る!!
2005/02/10(Thu) 14:43:18 ID: efdl6FhP
    僕も人文に受かります
引用返信/返信
■6248 / ResNo.37)  ICU,see you soon!
スナオ 2005/02/10(Thu) 18:28:27 ID: zrI58W0p
    今:受験生::四月:X

    X=ICU生☆
    がんばるぞっ!
引用返信/返信
■6250 / ResNo.38)  ついに明日!
カズヤ 2005/02/10(Thu) 20:29:51 ID: +KTUXPDK
    国際関係受けます!
    みんな受かるように祈りながら自分も絶対うかってやります。
    みんながんばろ~ぜぃ☆
引用返信/返信
■6251 / ResNo.39)  Re[10]: ふいぃ~
miho 2005/02/10(Thu) 22:14:46 ID: rtQoTyqu
    久しぶり!ずっとここチェックしてたんだけど余計なこと言わないほうがいいのかなと思ってて。。でもとうとう明日!!頑張って(>_<)本当に応援してるよ。
    四月に会おう!!!!
引用返信/返信
■6252 / ResNo.40)  Re[33]: めざせ合格!
kokoa 2005/02/10(Thu) 22:18:11 ID: 2lHH2i2W
    国際関係学科受けます。
    いよいよ、明日が本番!
    今までの勉強の成果を十分に発揮しよう!

引用返信/返信
■6253 / ResNo.41)  絶対合格!!!
ゆう 2005/02/10(Thu) 23:12:57 ID: 0oaw0ePZ
    私は社会科学希望です!!!

    明日の英語の試験がおわるまで絶対諦めないぞ!!!
    絶対合格します!!!
 
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-41]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6235 / 親記事)  トーフルゼミICU模試
こう 2005/02/10(Thu) 00:50:29 ID: vRwBvROq
    直前になんですがICUの英語に載っている問題を解いたんですが悲惨な結果に
    なりました!!しかもなんだか赤本とかより難しい気が・・・!!
    もうこれは諦めたほうがいいんでしょうか??
    単語の知識不足だと感じてしまいました!!
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■6243 / ResNo.1)  Re[1]: トーフルゼミICU模試
みぎは 2005/02/10(Thu) 16:53:01 ID: L04fVKfb
    この下にあたしの似たようなこと書いたのがあるので
    其処を見るといいかも知れないですけど(笑)、
    あたしも沈みました。やっぱある程度取るにこした事はないと
    思うけど(あたしは取れんかったけど↓)、
    過去問は結局ICUの教授さんの作ったICUの問題だしそっちの方がましなほうが
    いいじゃないか( -u-)。o と、なんていうか、無理矢理?こじつけて復習にはげみましたぜ。
    単語だったらもうここまできたら自己満で済ますっきゃない! かなぁ、もう手元には受験票がある訳だし、明日がんばるのみだよ(ってすごいこれ自分にも言ってる今(笑)
    すみませんアドバイスにも特になってないですけど( >H<)


引用返信/返信
■6249 / ResNo.2)  Re[1]: トーフルゼミICU模試
ジャンク 2005/02/10(Thu) 18:31:03 ID: ilbJPLSd
    諦める、というよりも、最終確認だと考える方がいいかと思います。(その方が気持ち的に前向きになれないかな?)
    試験の難易度は年度によって異なると思いますので、一概に「トフルのレベル=ICUの試験のレベル」とはいいにくいですが、答え合わせをして、正しい答えがどこから導き出されるかをきちんと確認しておくといいと思います。ちなみに、答えを導き出す際に解答の根拠の引用部分に分からない言葉が含まれている場合はこまめにチェックしておくといいですよ。
    同じ言葉が出てくる確率は低いけど、きっと何かの役に立つと思います。

    まずは焦らず、焦らず。
    当日にリスニングの流れに流されてそのまま読解になだれこんで精神的に参ってしまうのが一番良くないと思うので、リスニングと読解で一回深呼吸してから読解問題のページをめくるといいと思いますよ。(リスニングは落ち着く事ができない、というかかなり困難だと思いますので)
    気持を切り替えて、落ち着いて取り組めば今まで頑張ってきた分が報われると思います。
    自分を信じて、最後まで信じて頑張ってください:)。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6238 / 親記事)  試験場
lily 2005/02/10(Thu) 07:50:51 ID: Cjre0nC8
    試験場にある、椅子と椅子の間ってどの程度の狭さなのでしょうか!?
    BUCHOさんのこのHPにある、試験会場の写真を見ると、
    所狭しと椅子が並んでいて、こんなにぎっしりじゃあ身動きが出来ないくらい
    狭い!?と不安になってしまいました・・・狭いところ恐怖症(?)なので。
    実際はもっと間隔とか空けて整備されているのでしょうか?
    知ってる方いたら教えて下さい。お願いします
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■6247 / ResNo.1)  Re[1]: 試験場
ジャンク 2005/02/10(Thu) 18:21:54 ID: ilbJPLSd
    一概には言えないと思います。
    というのも、まず文系、理系、帰国子女で受験会場の建物が異なり、文系は大学本館、理系はICU高校の教室を利用するからです。

    文系なので、理系の会場であるICU高校は分かりませんが、教室のサイズや、机の形によって違うと思います。大教室の前方や、小教室の小さい机になってしまうと、後ろの方の座席に比べて間隔が狭いのは否めません。試験なので、最低限の間隔はあるかと思いますが、教室に何人収容するかによってまた異なるのです。

    狭いところにあたってしまったときは、腰を落ち着けられそうなすわり方をチェックしたり、身の回りをコンパクトにしてちょっとでもスペースを広く使えるように工夫をするといいかもしれませんね。

    いよいよ明日ですね!がんばってください。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6237 / 親記事)  飲み物についてっ!!!
2005/02/10(Thu) 07:34:23 ID: Cjre0nC8
    下のログをみて思ったのですが、お茶系はトイレに行きたくなりやすいんですか!?
    私はただでさえ毎時間トイレに行くのに、休み時間は決まってお茶を飲んでいます・・・
    どのようなものだったらいいのでしょうか!?
    ちなみに、みなさんの経験で、ICUのテスト中に途中でトイレにいったことありますか?または行ってる人を見たことありますか!?
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■6246 / ResNo.1)  Re[1]: 飲み物についてっ!!!
ジャンク 2005/02/10(Thu) 18:16:13 ID: ilbJPLSd
    お茶に関してですが、何でそう思うかというと、利尿作用があったのでは?と思ったからです。
    何かしら飲めばトイレに行きたくなるかとは思いますが、お茶系は利尿作用があったと思うのでどうかな?と思って書き込みました。
    緊張してトイレが近くなることもあるかもしれませんが、ちょっと喉を潤そうという程度であれば問題はないかと思います。

    分かりにくい答えでごめんなさい。
 
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■6240 / 親記事)  今日上京ですっ!!
lily 2005/02/10(Thu) 10:37:07 ID: Cjre0nC8
    上京組の方、みなさんどこに泊まりますか?
    宿ですか?それとも知り合いのところとかですか・・・?
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■6244 / ResNo.1)  Re[1]: 今日上京ですっ!!
みぎは 2005/02/10(Thu) 16:58:29 ID: L04fVKfb
    おばあちゃんちでぬくぬくしてて、宿の方々苦労してたらほんともうしわけないです…
    でも今外装塗っててペンキの香りで頭くらくらします(笑)
 
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



- Child Tree -