ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■10108 / 親記事)  過去問の進め方について
  
ゴリラ 2024/10/18(Fri) 19:12:58 ID: Nx+Gln0e
    人文科学の88年から00年までの過去問を解いたのですが、時間が間に合わないことが多く、皆さんの解き方だったり、時間配分を教えていただければ幸いです。
引用返信/返信
■10133 / ResNo.1)  Re[1]: 過去問の進め方について
Kaoru-m 2024/12/17(Tue) 17:43:30 ID: 6VSv1TIM
    現役ICUの2年生です。オンレクを活用して合格しました!

    88年~00年までの過去問を解かれたという事ですが、その時期はまだ文章量、問題数、形式、難易度共に現在とは異なり、安定していない時期だと思います。全科目共通して2016年以降が現在の形式に近いです。なので、時間配分等は、2016年以降の問題を解いてみて考えられるのがいいと思います。

    ただ、今年度から多少変化があるようなので、そのあたりはぜひBuchoさんの詳細な解説記事などを読まれるといいのではないかと思います。

    その上でですが、人文社会科学に関しては、僕は奇をてらわずに頭から解いていっていました。時間が足りないのは、読む速度がまだ問題が要求する程度に追いついていないか、捨てるべき問題を見抜けていないか、の2つの可能性が大きく分けてあるのではないかと思います。

    どちらも、何かテクニックを知ったら身につくというものではなく、慣れによる部分が大きいと思います。過去問演習を繰り返しながら、自分の弱点を見抜いていかれるといいと思います!
引用返信/返信



このスレッドに書きこむ

- Child Tree -