ICU掲示板 国際基督教大学入試掲示板


■ ICU 国際基督教大学に関する、疑問、質問、体験談等をどしどしお寄せください。


>>新規の質問投稿はこちら<<



記事リスト ( )内の数字はレス数
オンレクについて(1) | 俺はICUだけで行く(5) | 【ICU和太鼓部】学内春公演のお知らせ(0) | 合格(9) | 2024一般選抜感想(4) | がんばれ!from 元オンレク生のICU生(1) | 2024志願者で不安とか話そう(3) | 北門(1) | 食堂について(1) | ICUの総合型選抜受けた人?(0) | 夏期講習とオープンキャンパス(1) | 総合型選抜を受けるか迷っています(2) | 編入後の単位について(4) | 高三の活動(2) | 入学後のバイトについて(6) | オススメのパソコンを教えて下さい!(6) | gap(1) | 合格!!(6) | 寮について(1) | 2023年度一般選抜(6) | 人文社会科学 (2) | 共通テスト後(1) | リスニング 聴きながらの回答が難しい(0) | 英語はリスニングが終わると同時にリーディングが始まるんですが?(1) | ICUの机のスペース(2) | 神奈川からは移動もしくは宿泊?(3) | ちょっとした不安(1) | リスニング教材(1) | 志望動機の内容と合格の判断(2) | オンレクと奨学金(0) | 高2の勉強(1) | 総合型選抜 二次の倍率について(8) | 大学の見学について(1) | オンレク過去問実施の時期について(2) | 夏休み明けの勉強について(4) | 文法の参考書をやるべきかどうか(2) | 総合型選抜で合格した方へ(0) | 総合型選抜について(1) | 総合型選抜を受けた方へ(1) | ATLAS成績上げ方(2) | ICUに進学する高校の偏差値(3) | 夏休みの勉強と文系受験の理系科目(5) | 単語帳について(2) | ICUへの仮面浪人とバイトと単位(1) | icuかsfcか(2) | 資料集について(0) | 合格しました!!(2) | ついに合格発表ですね(0) | ICU難易度について(2) | 今週末!(2) | リスニングの指示と答えを書くタイミング(2) | リスニングに関して(1) | 社会科選択について(3) | LEAPという単語帳(2) | 2021年度入試の感想です(7) | B方式について(1) | 2021年度 入試 感想(0) | 一般入試における調査書に関して(2) | パソコン(3) | コロナの影響?(5) | 今年の問題傾向(1) | 過去問の偏差値について(1) | 模試での判定について(2) | ICUの英語リスニングの勉強法で(1) | 予定の立て方(3) | 文系の自然科学パート対策(1) | 授業開始後について(1) | 2020年度ICU合格!(2) | 過去問の点数について(0) | 今からのICU対策(1) | ICUの英語のリーディングで悩んでいます。(3) | bucho の(1) | ICUでアラビア語?(2) | ICU入試対策冬期講習(直前対策講座)(0) | リスニングで問題を見ながら答える(2) | Diversity?(1) | 質問です(1) | 2019年度ICU一般入試の感想(11) | 合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)の情報を募集のお知らせ(0) | 学内新聞WG入試特別号販売のお知らせ(0) | ICU 入試当日の受験番号 名前記入について(1) | 試験中のリスニング環境について(2) | 最低点とBUCHOの偏差値について(1) | ICU英語の長文と穴埋めの時間配分(2) | ICU スタートアッププログラム(1) | ICU入試対策直前対策講座(冬期講習)(0) | ICUの合格最低点について(1) | 指定校推薦の面接(2) | ICU英語リーディングの速読について(2) | 英語リスニングの長文が苦手です(4) | オンレクのAとB(1) | ICUのキャンパスの見学について(2) | オンラインレクチャー2nd Term(0) | 英語の資格試験(2) | 2019年度向けICU入試対策オンラインレクチャー(0) | 2018年ICU一般入試(9) | 不合格スレ(4) | 2018年度ICU入試合格体験記募集のお知らせ(0) | ATLAS(総合教養)情報募集のお知らせ(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■6479 / 親記事)  予備校
kei 2005/03/10(Thu) 22:10:35 ID: NGY8LjMp
    初めまして。
    今年浪人決定したものです。
    ICU合格者の方はどこの予備校に通っていましたか?
    自分はICU講座のあるトフルゼミナールか、大手の駿台と河合あたりで迷っています。
    どなたかアドバイスいただけたらうれしいです。ちなみに自分は田舎者なのでものすごい人ゴミは苦手です。(汗)
引用返信/返信

▽[全レス8件(ResNo.1-8 表示)]
■6482 / ResNo.1)  Re[1]: 予備校
すず 2005/03/11(Fri) 00:37:45 ID: qcYZrdi6
    私はトフルゼミ通ってました!
    基本的に私は授業中とかも質問できるような授業が好きなので♪
    トフルのICU講座は人によってはつまらないとかあるようです。
    私は一般的につまらない話でも(先生ごめんなさい!)知らないことはけっこうなんでも興味もつのでいい勉強になったと思います。
    もともと宗教や芸術の知識が全くなかったから興味もてたってのもあると思いますが。
    それにその授業とってる子はみんなICU志望だし、5人くらいだったので雰囲気は好きでした!
    あと、トフルの英語はやっぱりいいですよ!
    それ以外の科目は自分でやるしかないけど(^o^;;
    (一応トフルにも他教科の授業はあるんですけど、いいうわさはききませんでした…)
    トフル自体はこじんまりしていて人ごみが苦手な方には気に入られると思いますが、ICU講座があるトフルは極端に少ないので気をつけてください。
    私はかなり遠くまで通ってました。
    夏期や冬期の講習だともう少し校舎が増えますが、通常講座の方がいいんじゃないかなぁ。。。
    (私は夏期や冬期はとらなかったので詳しいことはわかりませんが(@_@;)

    ちなみにトフルでのICU講座はここのオンレクとそんなに変わらなそうです。
    別に先生がすっごい情報を持ってるとか、そうゆうのではないので。
    むしろBUCHOさんの方がすごい情報持ってそうだし(笑)
    だから大手予備校で授業を受けつつ、オンレク受講ってのもいい作戦かも♪
    (私の独断と偏見)
    ただ、授業を受け身できいてるより参加するのが好きな人はトフルはむいてますよ!


    少しでも役にたったらうれしいです(^^)

引用返信/返信
■6487 / ResNo.2)  Re[2]: 予備校
kei 2005/03/11(Fri) 15:33:12 ID: NGY8LjMp
    すずさんありがとうございます。かなり参考になります。
    ちなみにBUCHOさんのオンレクって一年でいくらぐらいかかるかわかりますか?
    大手予備校+オンレクで行こうと考えています。
    そこで大手予備校(代ゼミ、河合塾、駿台)でおすすめなどありますか?
    また、自分は家庭の経済的理由で新聞奨学生をやることになります。
    もし、どなたか新聞奨学生を経験していた方がいましたら、アドバイスしていただけるととても助かります。
    質問ばかりの長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

引用返信/返信
■6489 / ResNo.3)  Re[3]: 予備校
BUCHO 2005/03/11(Fri) 17:06:36 ID: diyUIL1B
    2006年度向けオンレクの受講料は未定です。詳細は4月以降ご案内できる予定です。

引用返信/返信
■6491 / ResNo.4)  Re[3]: 予備校
たむ 2005/03/11(Fri) 19:58:49 ID: J7r+rnKz
    こんにちは、keiさん。
    正直な話、予備校はどこもそんなに大差は無いと思います。実際色んな予備校を同じ先生が掛け持ちしてたりしますし。どこに行っても、問題は「自分がしっかり勉強するか」だと思います。あと良い先生に当たるかどうかも運ですね。僕は河合塾に行っていましたが、かなり当たりはずれがありました(それもはずれが多いぐらい)。料金で選ぶ、なんていうのもいいと思いますよ。
    あと、河合塾の夏季冬期講座にそれぞれICU対策講座というのがありますが、取らないことをお薦めします。
引用返信/返信
■6493 / ResNo.5)  Re[3]: 予備校
すず 2005/03/11(Fri) 23:28:28 ID: qcYZrdi6
    参考になったみたいで何よりです♪
    予備校ですが、私が知ってる限り代ゼミの模試ではICUは3教科で判定してくれました。
    それ以外の河合、駿台ではICUは英語だけでしか判定してくれませんでした。
    まぁ、模試なんてどれもあてにならないけど…。
    一応その予備校に行ったらたくさんその予備校の模試を受けることになると思うので参考程度に。
    私は河合へわざわざ休日に模試を受けに行って、ICUの判定が英語だけで出た時はかなりへこみました。。。(笑)

引用返信/返信
■6494 / ResNo.6)  Re[4]: 予備校
kei 2005/03/12(Sat) 00:13:38 ID: NGY8LjMp
    皆さん大変丁寧に答えてくださってありがとうございます。
    すずさん、たむさんのお話を聞き、代ゼミがいいかなと思ったのでとりあえず代ゼミのスカラシップ試験を受けてみようと思います。
    代ゼミは本科よりも単科の方がいいと言われたのですがどう思いますか?

引用返信/返信
■6499 / ResNo.7)  Re[5]: 予備校
とも 2005/03/13(Sun) 02:01:20 ID: J2MEbyRH
    単科はじっくり選ぶことがおすすめ。途中で相性悪いなって気づいてもどうしようもねええ・・・
    代ゼミのスカラシップで全額免除狙うより、代ゼミの結果の方が全額免除きやすい。とくにセンター模試。
引用返信/返信
■6501 / ResNo.8)  Re[6]: 予備校
kei 2005/03/13(Sun) 12:31:03 ID: NGY8LjMp
    アドバイスありがとうございます。
    代ゼミの要項には詳しく書いてなかったんですが、どのくらいの偏差値から免除になるのでしょうか?

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6478 / 親記事)  ICU生の方、履修制度について教えてください。
あき 2005/03/10(Thu) 16:24:28 ID: RlT4LeCA
    こんにちは、私はICUへの編入を目指そうか迷っている者です。
    今通っている大学では単位の規制がそれほどないのですが、
    ICUでは例えば卒業に必要な136単位中、一般教養では何単位、専攻科目では何単位とらなければ卒業できないなどということが細かくきまっているのですか?
    だとしたらそれがそれぞれ何単位なのかを教えていただけたらうれしいです。

    あとICUは他大と比べて単位認定はどれくらい厳しいのですか?ICU以外の大学も通ったことがない限り、比べるのは難しいと思いますが・・・。
    ちなみにうちの大学は楽な授業は年間で数回しか出席しなくても4単位もらえます・・。普通な授業は半分程度出席してよほど試験が悪くないかぎり単位とれます。ICUの授業はほとんどすべてがたいへんなのでしょうか?
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■6480 / ResNo.1)  Re[1]: ICU生の方、履修制度について教えてください。
名無し 2005/03/10(Thu) 22:25:53 ID: f7QKcbTt
    あきさんこんにちは
    ICU生ではないのですが自分も編入を考えているためある程度のことは分かるのでお答えします。まず卒業要件ですが基本的にはELP22単位、一般27単位(キリスト教概論[3単位]は必修)、保健体育4単位、専門78単位、基礎18単位(理学科は20単位)、専攻30単位、卒業研究9単位、選択26単位(理学科は24単位)となってます。ただし、英語が相当優秀だとELPが免除される場合があります。学年に数人しかいないらしいですが。さらに、ELPはプログラムA,B,CとあるのですがプログラムCになった場合はELPの一部であるCS(コミュニケーションストラテジー)が免除されます。単位認定のことはICU生ではないので詳しくは分かりませんが良く聞く話では出席することは当たり前らしいです。
引用返信/返信
■6481 / ResNo.2)  Re[1]: ICU生の方、履修制度について教えてください。
ジャンク 2005/03/10(Thu) 22:34:00 ID: ilbJPLSd
    こんばんわ。はじめまして。

    まず単位に関して。
    学内から配布される要綱を見る限り、語学の要件によってこの数字は変わるみたいですが、27単位と考えて頂いて良いです。英語教育プログラムを履修する前提で書きます。
    内訳:
    1)キリスト教概論3単位―全学必修。単位を他大から編入は多分できなかったと思います。
    2)人文科学系(音楽、文学、哲学、美術など)6単位
    3)社会科学系(歴史、政治、経済、社会学など)6単位
    4)自然科学系(数学、物理、化学、生物など)6単位
    5)その他6単位(上記を複数含むもの、もしくはどれにも該当するとは限らないものなど)―学内の履修要綱によれば、これは任意と書かれていますが、大抵の人はこれを履修しています。
    ちなみに、1つの授業は学期完結、2〜3単位という数え方がほとんどです。

    専攻科目は全部で48単位(基礎科目18単位、専攻科目30単位)です。
    このうち基礎科目では歴史系を最低1つ(3単位)取ることになっています。
    また、専攻科目30単位中15単位以上を一つの学問領域にしなければ、専攻として基本的には成立しません。(例えば私の場合、社会科学科(国際)政治専攻で30単位中17単位が政治学か国際関係学で占められる予定です。残りは社会学や人類学、会計学など)

    うーん...授業単位認定の大変さは他の大学に通った事がないので、一概に言えたものではないのですが、
    1)英語開講は出席を取るもの、取らないもの問わず課題でのりーディングが多め。(9〜11週の1学期のうち週1〜2本。1本辺りのリーディングの量は授業によって異なります)
    2)基礎科目や一般教養などは、レポート提出または試験が一回か二回に出席が加算される場合、出席は学期の2/3を要求される場合が多いです。中には出席は半分、もしくは半分以下という授業もあります。
    3)ゼミ形式に近い授業では、出席そのものを取る場合、先生が人数をみてとっている場合が多分多いです。このタイプも英語開講の授業同様、割とリーディングの量が多く、日本語開講でも、英語のリーディングが課題になる場合もあります。量はまちまちですが、専門性が高い授業は多めと考えて良いと思います。
    4)英語開講にはあまりないタイプですが、試験やレポート1本でおしまい、という授業もあります。
    履修関係のところでも書きましたが、大概の授業は学期完結です。

    ちょっとでも参考になると嬉しいです。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6472 / 親記事)  ICUでどこまで勉強可能??
Rikoto 2005/03/09(Wed) 00:20:43 ID: 8O5hz+tM
     大阪大学にも合格して、ICUと迷っています。
    私は人間の認識や人間理解(とくに言語を通しての)をテーマとして
    持っています。漠然としていますが。
     ICUは語学科に合格しました。(教育学科のほうが
    近かったかもしれない・・・) ICUが専門教育より
    教養教育に重点を置いているのを承知の上で聞きたいのですが、
    ICUでは前述のような研究(勉強?)はできるのでしょうか??
    私は埼玉に住んでいるので、大学院のことや生活のこと
    を考えると、ICUですこしでも出来るようであれば、
    自宅から通えるICUに行きたいと思ってます。
    何を今さら・・という感じなのですが、なにかご存知の方が
    いっらしゃいましたら、教えて下さい!!
引用返信/返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■6477 / ResNo.1)  Re[1]: ICUでどこまで勉強可能??
XYZ 2005/03/10(Thu) 15:26:32 ID: fJ2QjcNr
    まずは合格おめでとうございます。
    お尋ねの件は、ICUでは心理学もしくはコミュニケーションとして
    カバーしていると思われます。ただ、どの程度深く勉強できるかは
    自分しだいでしょう。
    よく考えて決断してくださいね。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6372 / 親記事)  合格体験記募集のお知らせ
BUCHO 2005/02/23(Wed) 01:22:07 ID: diyUIL1B
    入学試験本当にお疲れ様でした。

    合格者の皆様、
    このページが少しでも役立ったという皆様、
    未来のICU生の為にぜひ合格体験記をお送りください。
    (というとちょっと文学的な表現ですなw)

    ご希望の方には図書券をお送りしております。
    ぜひご協力の程をお願い申し上げますm(_ _)m

    http://www.bucho-net.com/mail/exp01.html
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■6436 / ResNo.1)  Re[1]: 合格体験記募集のお知らせ
BUCHO 2005/03/01(Tue) 23:53:21 ID: diyUIL1B
引用返信/返信
■6474 / ResNo.2)  2005年度合格体験記
BUCHO 2005/03/09(Wed) 18:26:29 ID: diyUIL1B
    2005年度合格体験記をUPいたしました。
    intro. to ICUよりご覧ください。

    引き続き合格体験記を募集中です。
    合格の記念に、また、来年度以降の受験生のためにぜひぜひ。
    http://www.bucho-net.com/mail/exp01.html
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6415 / 親記事)  お久しぶりです、、
たに 2005/02/27(Sun) 19:18:40 ID: Rx2HnuYq
    こんばんはーお久しぶりです。icuみごとにおちましたぁ〜。。落ちたときは首くくって死のうと思いましたよほんとに。それで、icuの試験の日から一切勉強もしないで毎日tsutayaいってビデオ借りて過ごしてました。そんでこの前の神戸市外の国際関係の試験が25にあったわけで楽勝でした。icuの赤本は10年分ぐらいやってセンター終わってから志望したものの本気でした、が落ちました。神戸市外は赤本一回やることもなく買うことすらなく余裕でした。ほんと試験中に泣きたくなりました。大学のレベルもあるんですが、世の中ってこんなもんなんだってきがします。そこで皆さんに尋ねたいのは、東京で新聞配達しながら予備校かようか神戸市外に入学して転入ねらうか、どっちがいいとおもいますか?浪人するなら上智早稲田icuぐらいは受からないと親に見せる顔がないでしょうし、なんかプレッシャーが大きい気がします。だからといって最初から編入するつもりで神戸市外いくきなら金は出さないと言われました。そんなもんで毎日悩みまくって死にそうです。長文になりましたが、いろんな人の意見を聞きたいと思っているので、どうかお願いします。  icuとちょっと関係ない話ですいません、buchoさん。
引用返信/返信

▽[全レス13件(ResNo.4-13 表示)]
■6421 / ResNo.4)  Re[1]: お久しぶりです、、
マコト 2005/02/28(Mon) 21:18:15 ID: NGY8LjMp
    こんにちは!たにさん。
    実は僕も今年見事にICUに落ちてしまいました。
    ICU一本に絞っていたので、自動的に浪人生です。

    僕も落ちた時はホントにショックでした。今までの中で味わった事の無い悔しさでした。
    悩み抜いた結果今年は、少しレベルの高い国立を目指す事にしました。
    僕は性格的に自習タイプなので、浪人のプランとして
    Z会+代ゼミのサテラインというのを考えています。
    現役時は学校の自習室で勉強していたんですが、
    卒業すると使えなくなるので、自宅の近くに部屋を借りてそこで勉強しようと思っています。それでもトータルで70万くらいです(かなり安アパートなので)

    たにさんにもいろいろ経済事情やその他いろいろあると思います。
    これはあくまで一例ってことで。
    ともに来年リベンジしてやりましょう!!
引用返信/返信
■6423 / ResNo.5)  
たに 2005/02/28(Mon) 22:04:57 ID: 6jKFC31S
    みなさんほんとにありがとうございます。自分のスレなんかにこんな本気に返してくれるひとがいてほんとにうれしいです。。。実際僕が思うに日本は完全な学歴社会、というかどこの世界も学歴社会なんですよね、実際僕が上司になってもだいたい差がない部下なら高学歴のほうを選ぶと思いますし。僕の父は地方公務員で下っ端です、それでも頑張ってすばらしい家庭を築いていると思います。でも僕はそれではやっぱりいやだっておもうんですよ。もっと大舞台で仕事がしたいって思うし、小さいころから英語を勉強していたのもこの夢があったからだと思います。父は大学どこでも自分の努力次第だ、なんでそんなにicuにこだわる必要があるんだって言います。それもわかります、うちは姉が私立いっててタダでさえばかでかい家を作ったばかりでローンにも追われているし、神戸市外にいったほうが無難だとはおもいます。でも自分の中にもやもやっとしたものが残るんです。それでいいのかって。実際神戸市外のレベルもわかりませんし(自分は東北人です、学校は今年センター東北一位★)あまり調べずにセンター3教科ってのだけにとらわれて出願してしまったことに今更ながら後悔しています。ほんとにどうしようか迷ってます。上京するというのは、母親は僕の好きなようにやればいいと後押ししてくれて、東京には姉がいるのでなんか安心らしいです笑。でも、いくとしたら新聞配達しながらだってことはいわれました。でも、僕は小学校からずっと野球をやっていて甲子園にもいきました、そんなわけで高3の夏までは全くの無勉でここまでこれましたので、新聞配達ぐらい野球に比べればへでもないと思いますし、やっていけると思います。しかし、精神的には弱く楽な方楽な方へとながれがちなので、予備校にいければ、と思ってます。一個上の二次試験で足きりを食らう様な野球の先輩が今年早稲田の教育にうかりました、そんなら俺だったらもっとできるんじゃないかって勝手に期待するところもあります、、。なんかまったくまとまってない文章ですいません、今の自分の気持ちを書いてみました。ほんとこの選択が人生の大きな転換期にもなりかねないですし、慎重にいろんな人のいけんを聞いて最終的には自分で決めたいと思います。

引用返信/返信
■6460 / ResNo.6)  Re[2]: お久しぶりです、、
たに 2005/03/05(Sat) 21:52:05 ID: Rx2HnuYq
    転入するとicuにも入学金必要なんですか??
引用返信/返信
■6463 / ResNo.7)  Re[3]: お久しぶりです、、
転入者 2005/03/06(Sun) 10:48:39 ID: AKGs+XzD
    転入でも、入学金は必要ですよ。
引用返信/返信
■6465 / ResNo.8)  Re[4]: お久しぶりです、、
たに 2005/03/07(Mon) 00:16:59 ID: M4+MPVmT
    ありがとうございます
引用返信/返信
■6467 / ResNo.9)  Re[3]: ★
kei 2005/03/08(Tue) 19:36:20 ID: NGY8LjMp
    こんばんわ、たにさん。僕は今年浪人決意したものです。
    現役時からICUの広々としたキャンパスと雰囲気にひかれていたんですが、対策ができなかったので同じ受験日に立教を受けました。立教には受かったのですが、今落ち着いて考えるとICUを受けなかったことをかなり後悔しているんです。ということで浪人してICUを目指そうと思います。そして、たにさんと同じで新聞奨学生をしながら予備校に通うつもりです。一緒にがんばれたらいいですね。
    たにさんは、新聞社と予備校はどこにするおつもりですか?
引用返信/返信
■6468 / ResNo.10)  Re[4]: ★
たに 2005/03/08(Tue) 20:48:26 ID: Rx2HnuYq
    僕大学行くことにしましたよー、国際教養に行きます!!なんか授業料、寮費(一日三食付き)、入学金あわせて一年間150万ぽっきりってなやつに選ばれた?!みたいなんで、そこで一年間みっちり英語やります。国際教養はミニicuみたいなもんで実際授業もパクリです。1,2年の間はEAPとやらをひたすらやります!!でも、一年生はかならず寮なんで、大学の周りは森だし、コンビニすらないし、勉強しかできません(笑)。それでもって、早稲田のAOとicuを普通に一般で受けようと思います。浪人するよりリスクもコストもだいぶいいんで。来年お互い合格できるように頑張りましょう!
引用返信/返信
■6469 / ResNo.11)  Re[5]: ★
appleorange 2005/03/08(Tue) 22:19:44 ID: Dv5iet4w
    早稲田から早稲田は厳しいかと。
    なんか審査見たいのがあるらしい。
    転部があるからねぇ〜 わざわざ一般では言ってくるなってことなんでしょうか?

    後、国際教養はいろいろ悪いうわさがあるけど授業が厳しいのだけは本当みたいです。仮面として向いているかどうかちょっと問題があるかも。
    後、授業料・寮費・入学金合計で150万ってあんまり割り引いてるとは思えないのですが・・・
引用返信/返信
■6470 / ResNo.12)  Re[6]: ★
BUCHO 2005/03/08(Tue) 23:21:08 ID: diyUIL1B
    ええとたぶん早稲田大学国際教養学部ではなく、国際教養大学の事じゃないですかね?似たような名前の学部、大学が増えて混乱しますがw
引用返信/返信
■6471 / ResNo.13)  Re[7]: ★
kei 2005/03/08(Tue) 23:54:02 ID: NGY8LjMp
    たにさんへ
    そうなんですか。一緒にがんばれないのは残念ですが、お互い別の方法でも合格できるようにがんばりましょう。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-13]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6447 / 親記事)  大学に向けて・・・
ひぐま 2005/03/04(Fri) 00:20:21 ID: LyWhJDDr
    はじめまして
    ひぐまといいます
    今後ともよろしくです

    さて、質問ですが
    僕は今年度ICUに入学する予定の高3ですが、
    本来ありえないことなのでしょうが、
    僕は英語が大の苦手で、今回の入学試験は
    リスニングの初めの十数問以外はサッパリで、
    自然科学や人文科学でフォローして入った感じです
    (ちなみにICUの志望理由はリベラルアーツです)

    そこで、さすがに英語を勉強しなければと思うのですが、
    どういった勉強がいいのでしょうか?
    今までの受験勉強の強化、TOEFL、TOEICと教材が様々ですが、
    やはり、今ある受験勉強の参考書や問題集で十分なんでしょうか?
    根本的にいうと取り組む英語は全て同じなんでしょうが
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■6448 / ResNo.1)  Re[1]: 大学に向けて・・・
通りすがり 2005/03/04(Fri) 00:38:59 ID: 5mvszEzq
    私も今年度ICU入学予定の者です。
    ICUは英語が命運を握っていると思っているので私は今、TOEFLとTOEICの強化に努めています。

    ただ、ICUの方向性から言って受験勉強のような問題に対する回答を如何に
    早く出すとかいうのではなく精読、欲を言えば速読+精読がこれから必要になると思いましたのでそちらのほうを中心にやっています。

    ただ、どれくらい苦手なのかはわかりませんが英語が苦手と言うならば
    今のうちに得意にしてしまったほうが良いと思います。
    まあ、嫌いというわけではないと思いますので(嫌いだったらICU受けないと思いました、嫌いでICUにいる日とすいません)何とかなると思います。

    一緒にがんばっていきましょう。
引用返信/返信
■6466 / ResNo.2)  Re[2]: 大学に向けて・・・
とある08 2005/03/07(Mon) 15:35:10 ID: 2a7+nGHh
    ELPは英語の論文作成の方法を学ぶものであるので、四月から入学する人は高校時代に習った英作文をもう一度復習して表現の種類を増やしておくとよいですよ。
    エッセーで役立つし、ディスカッションで自分の意見や質問をする際の手助けにもなります。

    あと、ELPに関連してSEAプロに行くかどうかも考えておいたほうがいいです。ELPの最初の授業が始まる前に参加の意思表明をしないといけなかったはずです。
    一年生のSEAプロに参加すると、ELPの授業の4単位分が免除されます。
    二年生のSEAプロの場合は、ELPの中で一番厄介で難しいと言われるシームライティングが免除されます。ただしこちらの場合はTOEFLである程度の点数が必要です。
    さて、先ほどの4単位分が免除とありましたが、これが本当に良いのかは人それぞれだと思います。この授業では多くのプレゼンをやらされて非常に大変なのですがICU生には避けて通れないプレゼンに場慣れすることができるメリットもあります。
    なんだかんだで長くなりましたが、この入学までの時期には、ICU入学後に自分がどう過ごすのか、そのためには何が必要かをICUの入学案内やWebページでしっかりと調べて考えておく必要があると思います。是非しっかりと準備してから入学してきてください。そうすればICU生活がより一層楽しくなりますよ。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6405 / 親記事)  パソコンについて。
みぎは 2005/02/26(Sat) 08:56:52 ID: coIegzMl
    宿題をやったりするのに
    自分用パソコンが有るに超したことはないねーということらしいですが、
    macだとやっぱり色々不便でしょうか…これが使えれば大丈夫、
    みたいなのありますか?

引用返信/返信

▽[全レス11件(ResNo.2-11 表示)]
■6409 / ResNo.2)  Re[2]: パソコンについて。
ジャンク 2005/02/26(Sat) 14:16:36 ID: qOuOwXBZ
    こんにちわ。在学生です。

    パソコンは買ったほうが俄然便利です。
    私の友達に、過去2年半マイパソコンなしで課題をこなしたつわものもいましたが、彼女もとうとう買ったようです。
    それはなぜか...

    まず、ICUの図書館は日曜日は全館閉館、土曜日もテスト1週間前以外は午後4時半まで(ただし実際に使えるのは9時から4時まで。閉館するための30分だそうです)なので、ないと週末に宿題をすることができません。週末に宿題をするためには、ネットカフェに行っていたようですが、利用料金もかかるし、プリンターは印刷枚数一枚につき20円かかるらしいので、かなりの出費のようでした。

    マックかウィンドウズか、という点では、個人的にはどっちでもありだと思います。
    ただし、ICU学内のプリンター状況から言うと、マックは比較的学内プリンターとの接続が悪く、利用しにくいという点がありますので、ご注意のほどを。

    まとまってなくてすみません。
引用返信/返信
■6417 / ResNo.3)  Re[3]: パソコンについて。
しげお 2005/02/27(Sun) 22:38:03 ID: hbrwHEzV
    ジャンクさんありがとうございます。
    macはプリンターがアウトですか…どうしたもんですか。
引用返信/返信
■6426 / ResNo.4)  Re[4]: パソコンについて。
TEC 2005/02/28(Mon) 23:54:38 ID: RUOWnOcf
    でも、来年度からPC関係が一新されます。もう古いですからね。WIN/Linux系は当然ながらMacもリニューアルとなるでしょう。だからあんまり心配しなくてもいいかもしれません。
引用返信/返信
■6427 / ResNo.5)  Re[5]: パソコンについて。
しげお 2005/03/01(Tue) 07:12:16 ID: fBNoGCCD
    逆に言えば、来年になるまで分からないと(笑)
引用返信/返信
■6438 / ResNo.6)  Re[6]: パソコンについて。
みぎは 2005/03/02(Wed) 07:44:16 ID: 4mqB0q2C
    どうも有り難うございまする。
    あたしは矢張りMacが使いたいなぁ…プリンタかぁ、でも使えないってことは
    ないのですよね?


引用返信/返信
■6453 / ResNo.7)  Re[7]: パソコンについて。
智慧 2005/03/05(Sat) 13:51:00 ID: BNzUZii0
    あの、私も聞いていいですか?パソコン買おうとは思ってて、でもどんなのがいいとか全然判んないですけど、入学してから推薦のとか教えてもらえたり、販売があったりするんですか?同様に電子辞書のことも・・・高校が禁止してたので持ってなくて、かおうとおもってるんですが・・・どなたか教えてください!


引用返信/返信
■6454 / ResNo.8)  Re[8]: パソコンについて。
レイジ 2005/03/05(Sat) 14:19:54 ID: P4t9gMc2
引用返信/返信
■6455 / ResNo.9)  Re[8]: パソコンについて。
ジャンク 2005/03/05(Sat) 14:52:41 ID: ilbJPLSd
    智慧さんはじめまして。ジャンクです。

    PCについてはお奨め品、みたいなものは学校からはないと思います。
    電子辞書は大学内に生協がなく、その代わりの売店といってはなんですが三省堂があり、そこでもCASIOとSEIKOのものが売ってます。私もそこで買いましたよ〜。

引用返信/返信
■6458 / ResNo.10)  Re[8]: パソコンについて。
通りすがり→appleorange 2005/03/05(Sat) 19:12:06 ID: FAQ9jaa1
    パソコンが初心者なのでしたら、WindowsのデスクトップだったらNECのバリュースター、ノートタイプでしたら東芝が使いやすいと思います。マックのほうはすいませんがよくわかりません(10年間ずっとwinなので)。
    また、ソニーにはじめから手を出すのはやめたほうがいいと思います。理由としては、コンテンツは充実しているのですが全てを使いこなせない分コストパフォーマンスが悪い、他者のものと比べて壊れやすいことなどがあげられます。
    これは自分で有名5社(富士通、コンパック(今名前が違うらしいが)、ソニー、NEC、東芝)を使ってみた結果なので結構正確だと思います。
引用返信/返信
■6464 / ResNo.11)  Re[9]: パソコンについて。
智慧 2005/03/06(Sun) 14:36:03 ID: 7gv8Sn9z
    皆さん色々と有難うございます。電子辞書は早めに買わないとやばいだろうから、買いますが、しばらくパソコンは様子を見てみることにしよううかなぁ…と思ってます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-11]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6456 / 親記事)  学生会館について
hase 2005/03/05(Sat) 15:51:05 ID: 51Qb0UBa
    今年社会科学部入学予定のものですが、学生会館について少しお尋ねしたいことが・・・。一応入寮申請はしたのですが、これに外れた場合、学生会館に入りたいのですが、その際ICUの指定の会館には、「ドーミー西国分寺」「ドーミー府中2」「ドーミー東小金井」「ドミール高尾」というのがあるみたいなんですけど、遠方にすんでいるため一つ一つ見てまわることが不可能だと思うので、どなたかこの各会館について知ってることがあれば情報、またはオススメなどを教えていただければ嬉しいのですが・・・・どうかよろしくお願いします(ていっても先着20名さまらしいので、ひょっとしたらもう定員埋まってるかもしれませんが)
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■6457 / ResNo.1)  Re[1]: 学生会館について
ジャンク 2005/03/05(Sat) 17:20:30 ID: ilbJPLSd
    私は1人暮らしなので、学生会館の経験はありませんが、東小金井は自転車通学圏内で近いのですが、中央線沿線で駅出口が北口なので、毎日開かずの踏み切りを往来しなければいけないようです。
    正確に名前を覚えていないので、違うところだったらすみません。
    ただ、友達がかなりそれで苦労していたので書き込ませていただきました。
引用返信/返信
■6459 / ResNo.2)  Re[2]: 学生会館について
BUCHO 2005/03/05(Sat) 21:37:53 ID: diyUIL1B
    住んでいた知人の話だと飯抜き、トイレ、バス共有の部屋で月10万程度(初期費用など含め)+電気代、電話代とかだと思ったんで、ふつうにアパート借りた方が近くて安くていい部屋が借りられますよ(敷金礼金とか、あるいは今全然持っていないなら家具なんかの費用もあるかもですが、それ考えても全然安い)。ICU周辺の物件の相場を考えると、月10万出してトイレ、バス共用というのはかなりボッタクリかと。しかも契約途中で出ると違約金を取られるらしいですし、かなり殿様商売のようですな。ある種一人暮らしを始める新入生およびその保護者の不安(および土地勘のなさ)につけ込んだ商売で、健全な価格だとは思えません。今は遠方でもネットで料金を比較して物件を探せる時代ですので、ICUお墨付きの業者の情報だけを鵜呑みにせず、比較検討してみてください。敷金礼金を取らない物件も増えてますしね。知人はきっちり1年で出ました。
引用返信/返信
■6462 / ResNo.3)  Re[3]: 学生会館について
hase 2005/03/05(Sat) 23:39:03 ID: oUCrMr5+
    なるほど・・・大変貴重な意見どうもありがとうございました
    学生会館は結構絶対的にいいものだと勝手に思い込みしてたもので・・・・

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6449 / 親記事)  相談
HH 2005/03/04(Fri) 20:30:07 ID: 1Z9oK4md
    今年一浪でICUに落ちたました。浪人になり、ICUを知りどうしても入りたくなりました。
    前期に国立の大学の夜間に通ったのですが、行きながら編入を目指すか、もう一度浪人するか迷っています。また、社会科学で受けたのですが、もし自然科学の方が通りやすいのであれば、自然科学に変えようかと考えています。どなたでもいいので、意見を頂いたら幸いです。
引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■6451 / ResNo.1)  Re[1]: 相談
通りすがり 2005/03/04(Fri) 21:24:50 ID: oDFkSOJ9
     転入か浪人かは本人の問題なのでちょっと口出ししにくいのですが、
    自然科学か社会科学かというならば少しはアドバイスできると思います。

     私ははじめ社会科学で受けようと考えて結局自然科学にしたものです。
    (ICUに受かっています。)
    自然科学は確かにセンター試験レベルか、それに毛が生えたくらいの問題しか出ませんがよく聞くのは時間がないということです(私は、化学と生物を選んだので時間は30分くらい余りました)。特に数学を選んでしまうと時間に制限が出てきてしまうと思います。簡単ではあるが解くのに時間がかかるというのが自然科学の癖のあるところだと思いました。

     ただ、自然科学だから有利、社会科学だから有利だということはないと思いますが
    自然科学で受けた場合はほとんどの場合ICU高校での受験になると思いますので受けやすいという点(普通の高校の机)で有利になると思います。また、社会科学→人文科学だと長い文章が2連続で続いてしまうので集中力がどうしても途切れてしまうことがあるということも合格率が多少低くなってしまうことの理由となっているかと思います。
     後、強いてあげれば自然科学で受ける人は文転の人や、それこそ理系の人が多いので一般能力における数列など、みんなが不得意としている分野で点を稼ぎやすいということでも有利になっているのだと思います。

     なんか相談に対する回答になっていないような気もしますが・・・
     これが少しで足しになるのなら幸いです。
引用返信/返信
■6461 / ResNo.2)  Re[2]: 相談
HH 2005/03/05(Sat) 22:55:52 ID: 1Z9oK4md
    意見を貰えただけでも光栄です、有難うございます。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■6411 / 親記事)  報告までに
Chiho 2005/02/26(Sat) 22:22:04 ID: oQsA28WJ
    実は今日、思いがけずSFCにうかってしまったのです(-_-;)
    私も親も、受かることはまったく想定していませんでした。
    ですが受かったと分かった途端に、親がすっかり慶応色に染まってしまいました(^^;)SFCに行ってくれたほうが気持ちとしては満足できるし同じお金でも納得してだせる。といっています。
    ここは地方なのでたとえICUでも(受験生は別として)知名度はほとんどありません。親はやはりみんなが知ってる慶応大学の方がうれしいようなのです。
    自分としてはSFCは落ちたと思っていたのですっかりICU入学気分でしたが、今現在はそんな親を振り切ってICUに突き進む決心がつきません(_ _;)
    もちろん地元の知名度だけで選んだりするつもりはありませんが、親の意見も響くには響きます…。
    なので今更ながら期限までもう一度どこに入学するか再考してみようと思います。
    ICUに行くためのこの場所にこんなこと書いて本当にすいません。ですがここには大変お世話になりましたし友達も出来ました。ですから素直に自分の悩みを書きたいと思います。
    どうも失礼いたしました。それではまた…(´_`)ノ

引用返信/返信

▽[全レス11件(ResNo.2-11 表示)]
■6428 / ResNo.2)  Re[2]: 報告までに
通りすがり 2005/03/01(Tue) 13:53:57 ID: Z38z1jmH
    SFCとICU合格おめでとうございます。

     私もsarasaさんと同意見なのですが、ひとつだけ言っておきたいことがあって書 きこみました。
     確かに、慶応は名前が慶応ブランドと称されるほど有名ですが、SFC(環境情報 と総合政策)は上場企業の人々から敬遠され始めているそうです。
     理由としては、一年のときからゼミを始めてしまうため、教養やモラル一般的な
     マナーまたは、協調性を身に着けていない人々が多いためだそうです。

     
     >「確かに優秀ではあるが、プライドばかり高くて協調性に欠ける。就職率は6   割程度と聞くし、会社に入ってからの離職率も高い。専門知識は、正直に言   って大学で教え込めるものじゃないから、もっと全人格を鍛えるような教養   教育に時間を割くべきじゃないだろうか」(上場企業の人事担当者)


引用返信/返信
■6429 / ResNo.3)  Re[2]: 報告までに
新一年生 2005/03/01(Tue) 14:02:40 ID: NGY8LjMp
    私も通りすがりさんと同じ意見で、知名度なんてさほど重要ではないと思います。
    それにICU志望の人は知名度以上に、入学後の教育を望んでいるのは言うまでもございません。ちなみに私事ですが、トランスファーでICUより偏差値が高い大学にいましたが自分がいた学部はヒドイものでしたよ。よく考えて結論を出したほうがいいですね。
引用返信/返信
■6430 / ResNo.4)  Re[3]: 報告までに
かも 2005/03/01(Tue) 16:22:37 ID: GI3lISWw
    僕も慶應とICUに受かりましたが、迷わず慶應を蹴りました。

引用返信/返信
■6433 / ResNo.5)  Re[4]: 報告までに
Chiho 2005/03/01(Tue) 18:34:15 ID: EWNoqFjk
    みなさんお返事ありがとうございます。
    今まで散々悩んできたわけですが…今の気持ちを書きます。
    知名度とかを取り払って、両方の大学で自分がどれだけやれるか、というのを考えると、どちらに行っても(勿論内容的な違いはありますが)同じくらい、つまり自分が頑張っただけやれるんじゃないかな、と思っています。
    これは両方の大学のメリット・デメリットをできるだけ調べて、私なりに考えていっている結論です。
    また、親の態度もだんだんと変わってきて、というか強固になってきて、お願いだから慶応に行ってよ、と昨日は言われてしまいました。
    また、他にも慶応に行った人やICU出身の先生など、いろいろな人の意見を聞いて回りましたが、まだどっちつかずです。

    まだ悩みます〜〜(- -;)


引用返信/返信
■6440 / ResNo.6)  Re[5]: 報告までに
satohiro 2005/03/02(Wed) 13:05:21 ID: 1YTtdpUl
    私は早稲田国際教養とSFCとICU、その他国立を受験しました。
    結局私大で受かったのはICUと早稲田のみでしたが、、、(^^;)
    選択する上で私もChihoさんのように学校の先生に聞きまわったり、ホームページを見たり、教授のリストを眺めてみたり、などいろいろ試して見ました。
    ここからは勝手にやったのですが、独断で採点表の作成をしてみました。
    英語教育:ICU>早稲田
    設備:ICU<早稲田
    自然:ICU>>早稲田
    サークル:ICU<<早稲田
    担任:ICU>早稲田  などなど、、、
    このようにしてみるとしっかり決められた気がします。
    また、うちの親はICUを好んでいたのですが、もし親の意見が今と逆だったらどうか、一方を選んで入学後後悔しないかどうか、などを考えてみるのもよかったと思います。
    よろしければ参考にしてください。

引用返信/返信
■6442 / ResNo.7)  Re[6]: 報告までに
通りすがり 2005/03/02(Wed) 19:21:29 ID: Z38z1jmH
    satohiro さんのに付け加えると
     学生の質 ICU>早稲田ですかね。
        (早稲田はうえは相当レベルの高い人がいるが低い集団が多すぎるため)
     つけつわえて勉強できる環境は
          ICU>>早稲田
     英語教育は  ICU>>早稲田だと思うのですが?
     設備とサークルは負けているのは仕方がないでしょう。
     ICU卒業生数=早稲田1〜4年くらいですからねぇ〜

         ただ、早稲田も学部によって相当ちがいますね。
         政経とか理工はいいけれど人間科学とかスポーツ科学はいったい何者?     キャンパス所沢だし・・・
引用返信/返信
■6443 / ResNo.8)  Re[7]: 報告までに
Chiho 2005/03/03(Thu) 00:00:04 ID: EWNoqFjk
    どうもみなさんm(_ _)m
    とりあえず結論から言うと、SFCに行くことになりました。
    昨日泣きながら親と大討論でした。
    通りすがりさんがおっしゃっていたようなことも親に伝えましたし、他にも先生方の意見や先輩の意見など、今時分が持ちえるだけの両大学のメリット・デメリットの情報を親にも分かってもらいました。
    そして『慶応という名前に踊らされているだけの親の意見は聞き入れられない』とはっきり言いました。
    その上で尚、親は慶応を選んで欲しい、と言っていました。
    その代わり、大学入学以降は私の選択に任せてくれると約束してもらいました。
    とにかくもう結論として決めてしまったので、その報告です。
    ただ、ICUに出会えたこと、ICUに向けて色々考え、勉強したことは決して無駄ではなかったです。
    入学後は、後悔しないよう、自分の出来る限りしっかりやろうと思います。
    ICUに行くみなさん、今まで一緒に頑張ってくれて、本当にありがとうございました。これからも、場所は違うけれど、お互い一生懸命頑張っていきましょう!!(>_<)

引用返信/返信
■6444 / ResNo.9)  Re[8]: 報告までに
いちご 2005/03/03(Thu) 14:26:26 ID: H1YyiBci
    私はICUに落ちてSFCに行くことにした者です。やはり上の大学になると、それなりに批判も多いでしょうし、ICUにだってICUの良い所・悪い所、SFCにだって良い所・悪い所はあるでしょうから、SFCよりもICUの方が一概に良いとは言えないと思います。ようは、本人のやる気しだいであって、本人がどう思うかだと思います。SFCを擁護しているつもりはないのですが、他の方の記事の内容に少し不満を持ったので書かせていただきました。Chihoさん、春から一緒にお互い頑張っていきましょう!!!
引用返信/返信
■6450 / ResNo.10)  Re[8]: 報告までに
satohiro 2005/03/04(Fri) 20:49:24 ID: AlK5bvGf
    Chihoさん頑張ってください!


引用返信/返信
■6452 / ResNo.11)  Re[9]: 報告までに
Chiho 2005/03/05(Sat) 00:25:50 ID: EWNoqFjk
    いちごさん、satohiroさんどうもありがとうございますm(_ _)m
    いちごさんのおっしゃる通り、どこにいても一番大事なのは『自分』だと思って頑張ります!!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-11]



- Child Tree -