ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2012 〜takapaaaさんの場合〜

1. お名前、プロフィール

<お名前>

takapaaa

<プロフィール>

私立帝塚山学院泉ヶ丘高校(大阪府)

2. 受験形態

一般入試(センター無し)

3.予想得点

リベラル得点 = 7割
人文科学得点 = 8割
社会科学OR自然科学得点 = 8割
英語リスニング得点 = 6割
英語リーディング得点 = 6割
(エンター参考)
国語:190
英語:170
数学1A:95
世界史:83
現社:91

4.併願校

早稲田大学文学部、文化構想学部
立命館大学国際関係学部(センター利用)
立教大学社会学部(センター利用)
関西学院大学社会学部(センター利用)

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

英語を重点的に学べる大学を探していた時にICUに出会い、
実際にオープンキャンパスに行ってここに入りたい!と思ったのがきっかけです。
また、ICU通っている高校の先輩と話をしてさらに魅力を感じました。

6.ICUに期待するところ

英語力を高め、海外に留学したい。
心理学、社会学の勉強をしたい。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

英語教育に力をいれているところや、メジャー選択制の魅力について書きました。

<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

英語はもちろん心理学や社会学に興味があること、
メジャー選択制をいかしてしっかりと自分にあった学部を見極めたい、
というような内容のことを書きました。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

ボランティア活動の参加した話や、文化祭実行委員をした時の話を書きました。

b. リベラルアーツ学習適性

オンレクの過去問を何回か解きました。
その他の対策としては、和歌や楽器、文学史などをノートにまとめたり、
SPI対策の本で苦手な三段論法や進法を集中的に練習しました。

c. 人文科学

過去問を解いて傾向をつかみました。
私は国語が得意なので長い文章を読むのはすぐに慣れましたが、
苦手な方はしっかりと過去問で対策することをおすすめします!
文章中の人名や大切だと思われるところに印をつけておくと、
後から問題を解く時に分かりやすいです。

d. 社会科学

対策法は人文科学と同じです。
社会科学は知識問題も多く出題されるので、
センター向けに現代社会と世界史を勉強していたことが役立ちました!
普段から新聞を読んで時事問題について知っておくことも大切だと思います。

e. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

オンレクで公開されている過去問と、形式が似ているTOEIC,TOEFLの問題を使って勉強しました。
出来るだけ毎日リスニングをして英語を聴くことに慣れることが大切です!
また、ICUのリスニングは形式がコロコロ変わるので要注意。
近年の分をやっていないと本番でビックリすると思います。

<リーディング>

過去問を古いものから順に解きました。
私は英語があまり得意ではないので、とにかく英語には力をいれて勉強しました。

空所補充が特に出来なかったのですが、過去問をこなしていくうちに
スタート時は2割程度しかとれなかったものが6割近くまで成長しました!

諦めずにコツコツと過去問を使って勉強することが肝心です。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

リベラル問題が苦手な方にはSPI対策本がおすすめです。

試験中に気をつけるべきことは、机の狭さです。
私は幸運にも長机でしたが、タブレット式の机だと問題を広げるので精一杯なくらい狭いです。
私は鉛筆が転がらないよう、事前に鉛筆に輪ゴムを巻きつけておきました。

8. 最後に一言

ICUの問題は特殊なので、とにかく形式に慣れることが大切です。

はじめは点数がとれなくても、諦めずにコツコツと勉強すれば
必ず道は開けます!

受験生の皆さんがんばってください!!

<Prev> <Next>