ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2011(23) -すぷらうと-
1. お名前、プロフィール
<お名前>
すぷらうと
<プロフィール>
神奈川県内私立高
河合塾
2. 受験形態
一般入試(センター併願)
3.予想得点
リベラル得点 = 5割
人文科学得点 = 6~7割
社会科学OR自然科学得点 = 7割5分
英語リスニング得点 = 8割
英語リーディング得点 = 8割
(センター併願)
英語9割
数学8~9割
国語7割
倫理9割
化学7割
物理8割
4.併願校
東大
早稲田先進理工
慶応経済
5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)
学校の指定校推薦枠で知りました。(国立と迷ったので一般入試を選択しましたが。)
英語が好きだったので(留学経験は無いですが)英語が伸ばせるなら将来役立つかな、と
また教養学部だったので、進路選択に幅が出るかなと思ったのでICUを選びました。
6.ICUに期待するところ
ELPに期待!
物理学を中心に学びたいですが、文系の学問にも色々触れたいです。
7.受験対策
a.願書
<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>
文理の枠を超えて学べる、実用的な英語を学べる。
<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>
物理学、宗教学。
<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>
学校で何回か参加した講習会の事を書きました。
b. リベラルアーツ学習適性
対策してももう伸びないと思っていたので、今までの自分を信じて何もしませんでした。
(理系なので数学系の問題は落とさない自信はあったので。)
c. 人文科学
過去問を6年ほど解きました。が、国語は得意だったので特に苦にはならず、学ぶ事も多くて楽しかったです。文章を楽しむようにしてました。
d. 社会科学
自然科学は時間内に終わる自信がなかったので、理系でしたが社会科学を選択しました。
でも不安だったので過去問は10年分ぐらい解きました…。
知識問題以外は人文科学同様に文章を読めれば解けると思います。
一応センター後に世界史と政経と現社の参考書を買って、知識問題の対策のため知識を詰め込みました。
国際系が出ると踏んで国際関連のみやったのですが、今年はまさかの国内の話(出生率とか)だったので役には立ちませんでしたが(笑)
でも自分のためにはなったでしょう…。
e. 英語(リスニングを含む)
<リスニング>
英語が好きで日頃からポッドキャストでニュースを聞いていたので、特に苦手意識はなく対策はニュースを聞いていました。
本番で分からない問題があったらサクッと飛ばす潔さが無いと後の問題に響くと思います。
あと、私はマークをするのが下手だったのでマークが間に合わなくて焦りました。
結局印をつけてリーディングの時間にひたすらマークしてました…。
<リーディング>
上に書いたように英語に苦手意識は無かったので特に対策はせず。国立の過去問が役に立つはずだと国立対策をICUに使いまわしてました。
f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)
机が本当に小さいので前もってその事実を知っておく事は大事かと。
あとは部屋がとっても暑いので…温度調節の出来る格好で行った方がいいです。
お昼は外に出て冷たい空気を吸いに行くと気分転換できると思います。(私はキャンパス内を散歩しました。)
8. 最後に一言
センターは最低点がとても高いので注意が必要だと思います。(駄目もとで出しましたが、私はやはり駄目でした…)
ただ、一般入試はセンターが終わってから対策しても十分間に合いました。
日ごろからニュースを見たり文理決めずに勉強しておけば心配は要らないと思いますよ。
また、色々な大学を受験して思ったのは、ICUの試験監督がすごく優しいという事です。
雰囲気が和やかで楽しかったです。
力を抜いてテストを受けるといいと思います。