ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2005(20)-takeshit(一般)

1. お名前、プロフィール

<お名前>

takeshit

<プロフィール>

地方の公立高校
高校在学中に親の仕事の関係で一年半中東の国で生活。アメリカンスクールに通う。
日本の高校での成績は下の下 笑
趣味:読書、スノーボード

2. 合格年度、学科、第1志望、第2志望学科

年度:2005年一般入試
合格:社会科学科
第1志望:社会科学科 第2志望:国際関係学科

3.予想得点

一般能力:6-7割
人文科学:8-9割
自然科学:8-9割
英語読解:8割
英語聴解:9割

4.併願校

甲南大学EBA総合コース 合格
関西外国語大学国際関係 未受験

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

日本に帰ってきたばかりの高2の夏、通い始めた某英会話教室のスタッフに「こんな大学がある」と教えて貰う。バカなので"基督教"が読めず「キトクキョウってなんだよ!」とか悩む。笑

調べる内にリベラルアーツに惚れる。必要に迫られないと絶対に勉強しない自分は遊園地のような他の大学に興味を持てなかった。そんな中勉強をする環境があるICUは違って見えた。

2004年7月キャンパスツアーに参加。大自然に感動する。そんなこんなで気持ちはICUへ一直線。。。

6.ICUに期待するところ

critical thinkingに磨きをかける、またリベラルアーツを生かして物事に多角的なアプローチをかけられるようにしたい。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

校風、リベラルアーツが自分の性格に合っているという事とICU就職状況の良さについて書いた。

<2.ICUで何を学びたいかを志望学科と関連して簡単に述べ、また将来の志望とその理 由を述べてください。>

ゆくゆくは自分の会社を持ちたい、ということを書いた、様な気がする。はっきり覚えてません。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

これも覚えてません。つか、得意なことってないけど・・・。願書のこの欄って結果に影響するんでしょうか?好きなことを書けばいいと思います。

b. 一般能力考査

対策はオンレクの直前対策のみ。といっても気になると確かめずにはいられない性格の自分は浅くて広い知識があったので、それに助けられた部分があったと思う。人文と社会にも言えることだけど「なんにでも興味を持つ」ってのが一番大事じゃ無いでしょうか?

c. 人文科学考査

人文科学も社会科学も「文章に慣れる」これに尽きるのではないでしょうか。 2,3日に一冊のペースで読んでいたので文章自体はあまり苦ではありませんでした。まずは小説から入って本を読む習慣をつける。慣れてきたら新書なんかを読んでみるといい対策になると思います。このときに気をつけるのは早く読むだけではなくて内容をしっかりと把握しつつ自分でも考えながら読み進める、ということです。これができるようになると入試だけじゃなくて色んな事の役に立ちます。 今年は知識問題が少なかったので良かったですが、自分は苦手なのでこれについては他の人のを参考にしてください。

d. 社会科学考査

人文科学の欄に書いた通りです。

e. 英語学習能力考査

リーディングもリスニングも高校で習う英語とは違い「英語で理解する」力をつける事が必要だと思います。これは量をこなすことでしか身に付かないと思いますので、とにかく頑張る、この一言です。説明も英語で書いてあるテキストなんかで勉強すると手っ取り早いと思います。

<リスニング>

これは英語耳を身に付けるしか無いので極力英語に触れてください。技術的な面で言うとTOEFLに出てくるのと同じような問題がありますので、やっぱりTOEFLの勉強をすればいいと思います。

<リーディング>

自分は文法・語彙ともに弱いのですが、語彙は文脈から判断することにして、文法メインでやることにしました。Oxford Practice Grammarと言う本でbe動詞からやり直したのですが、意外と知らない事もあってこれだけで最後の穴埋めの得点率が劇的にあがりました。読解についてはTOEFL対策の本が良いと思います。自分はLongmanのものを使いました。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

ICU入試を通して必要とされている事は本人が持っている能力だと思うので、普段からの心がけが一番の対策だと思います。受験云々だけではなくて自分にも必ずプラスになりますし。ただ本番で実力を発揮させるためにも過去問を解くなどして試験の形式に慣れていることは必要です。普段からの心がけと少しの慣れ、これが一番の対策では無いでしょうか。

あと受験票の持参物に時計は入ってませんが、絶対に忘れないでください。自分は部屋のエアコンの操作パネルで時間を確認しましたが、7分遅れてたおかげで一般能力で時間が足りなくて8割程度しかかけず、発表まで不安で仕方ありませんでした。まあ試験に時計を持って行かないような人はめったにいないでしょうが。。。笑

あと、試験会場でイヤホンつけてリスニング対策をしてる人とかが沢山いますが、空気に飲まれないようにしてください。逆に好きな音楽でも聴いて気持ちを落ち着けた方が点数が伸びるかもしれません。(鵜呑みにしないでください。笑)難しい問題がでてもヘコまず、本番中だけでも「俺が解けないんだから他の奴が解けるわけがない」ぐらいの勢いで行ってください。ヘコむのは家に帰ってからいくらでもできるので。平常心が大事です。

8. 最後に一言

少しでも参考になれば幸いです。乱文失礼しました。