ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2002(2) - 花恋(一般)
1. 名前
名前: 花恋
2. プロフィール(出身高校、予備校、趣味、サークル、特技など)
都内某女子校出身 代ゼミに通ったことがあります。
3. 合格年度、学科、第1志望、第2志望学科
年度:2002年4月
合格:人文科学科
第1志望:人文科学科 第2志望:国際関係学科
4.併願校
早稲田一文・人科、学習院・哲学、駒沢・地理、専修・人文
5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)
ICU出身のステキな先生数人に出会って、興味がありました。大学自体を知ったのはなんでだろう・・思い出せませんが結構前から知っていました。
6.ICUに期待するところ(ICUで勉強したいことなど)
自分より上だな、すごい、と思えるところのある人に沢山会いたいです。
7.受験対策(一般入試社会科学考査受験)
a.願書(願書に書いた志望動機、関心持っていることがらなど。)
N/A
b. 一般能力考査
数学系がダメだったので適当にマークして先に進みました。数学以外で後でもう一度考えたい問題には印をつけて一度すべてマークしてから、またはじめから数学系と印を付けたものをときました。数学系は適当にマークしたままのものがかなり・・・。
c. 人文科学考査
これは社会科学も同じやり方をしました。まずしっかりと最後まで文章を読みました。そして1から問題を解くのですが、私は3つ印を使いました。←×と○とチェックとか。私の分け方は・文章に戻って確認したい問題・考えれば解ける問題←知識問題系。・考えてもわからない問題←私は知識問題で知らないものにつけました。など。絶対あっていると確信のある知識問題などは無印にしました。で、一度全問解いて、はじめからまた印に従ってやり直しました。
これに関しても私はすべてマークしながら進みました。消してマークし直すのが手間ですが、マークがずれることがないしもし解き直す時間がなくても、はじめに解いた答えであっているかも笑。私は解き直しの時間の為にも、一度目に解くときはあまり時間をかけませんでした。
私は割と読むスピードがはやく、一度読んだことが頭に入る方なのでこうしました。でも友達は合わないと言っていたので、時間内で一度やってみてよかったら参考にどうぞ。
d.社会科学考査
解き方は上記の通り。政経受験の私は、今年は比較的解きやすく感じました。でも科目は関係ないかも。歴史もスキなので基礎的な事は覚えていたし・・。
e. 英語学習能力考査
リスニングの対策はBUCHOさんのCDのみ。2/1から毎日やりました。耳が慣れるように。過去問が参考になると思います。Part1、2なんかは似たようなのが出てますし。
リーディングのICU対策っていうのは過去問←赤本・ICUの英語など。を少しくらいです。あとはフツーに英語を勉強しました。直前には基礎←時制の一致とか単複とか。をやったことも。
f.の他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)
入試の日、休み時間外でランチしてる人が結構いましたね。私は中にいたけど、リラックスできてよさそうです。
キャンパスツアーの時に言われたんですが、教室の中に温度差があるみたいです。当日私はヒーター(窓)の真横で、カットソー一枚で試験を受けました。ちなみに暑くて窓は全開です。↑リスニング以外。でも廊下側ではジャケットを着たままの人もいました。調節できる服がいいんじゃないかと思います。
参考書・・国語・政経・歴史・理科などの資料集とかいいかもしれないです。私はもともと資料集って見るのがスキで、授業中読んでたこともありました。それでなんとなく知ってたことが役に立ったりします。
8. 最後に一言
私は2度目でICUに受かりました。“やっと”入れたという気持ちがあるだけに嬉しいし、これからがとても楽しみです。浪人って無駄な経験じゃないと思います。プラスになること沢山あります。もちろん現役生も高校とか大変だと思うけど志望校に入れるように、応援してます。