2025年度入試 総合教養(ATLAS)の変更点まとめ
今回は2025年度から実施形式の変わる総合教養(ATLAS)についてお伝えします。
総合教養(ATLAS)とは?
総合教養(ATLAS アトラス)はICU国際基督教大学の一般選抜の試験科目の一つです。一般選抜は文系、理系、英語外部試験利用型など4つの形式がありますが、いずれの形式でも総合教養(ATLAS)は必須です。
2025年度からの変更点は?
2025年度の変更点、および判明している注目ポイントは以下の通りです。アンダーライン黄色を付けた箇所はICUの公表する資料には書かれていないものですが、取材等で明らかになった内容です。
・従来は冒頭に放送が流されていたが、2025年度からは開始10分後に約15分の放送が流れる
・試験開始10分間は資料を読む時間として確保されている。この時間は冊子1(資料+メモ冊子)を読む。
・放送時間中(15分)は冊子1を見ながらメモ等をする
・設問への回答は放送終了後のみ可能。冊子2(問題冊子)には封がされており、放送終了後に封を開くことができる
・45分間で冊子2の問題に答える。
・問題は40問程度(変わらず)、試験時間は70分(10分短縮)
・従来は4パートに分かれていたが、2025年度からはパート分けがなくなる
ATLASの冊子構成と時間のイメージ図
2025年度以降の対策として、2024年度以前の過去問を解く場合の手順
2025年度以降の総合教養の変更点を踏まえて、2024年度以前の総合教養の過去問を解く際は次の手順で解くとよいでしょう。
(1)問題冊子の資料部分だけを10分間読む。この際、設問部分(問1-40)は見ないようにする。
(2)放送講義(約15分)を聴きながら、メモ冊子にメモを取る。問題冊子の資料(論文)部分は見てもよいが、設問部分(問1-40)はまだ見ないようにする(*2025年度以降の試験でも放送を聴きながら問題を解くことはできないので注意)。
(3)放送終了後、45分間で設問を解く。