2019年ICU祭(国際基督教大学学園祭)フォトレポート

2019年ICU祭のフォトレポート。ICU祭は例年10月末に行われているが、今年度は11月4日、5日に開催された。

校門の看板。今年度のテーマはEureka!。Eurekaは古代ギリシア語で「見つけた」「分かった」を意味する言葉。

バスロータリーを超えた先のエントランス。

エントランス付近の総合案内所。こちらでパンフレットがもらえる。

A館、ジム前の出店。一連の体育施設が完成したことでこちらにも出店できるようになった模様。

ICU教会前広場のステージ。小田急バスのマスコットキャラクター、きゅんたがICU祭に来場。子供達との記念撮影で列ができていた。まさに意のままに動く小田急の犬、ではなくてかつて小田急バスの車体に犬のエンブレムがついていた伝統にちなむとか。武蔵境駅からICUまでは小田急バスの臨時便が出ていたのであまり並ばずに乗ることができた。

花道付近の出店。バカ山を望むICU祭のメインストリートで、例年通り大いに賑わっていた。

我らがICU唯一の学生新聞サークル、The Weekly GIANTS(うぃじゃん)は旧D館前に展開。ジブリ映画「コクリコ坂から」にヒントを得た「新聞屋さんのコロッケ」をテーマに、新聞(WG ICU祭号)と揚げたてのコロッケを併売。確かにコロッケを食べると新聞を読みたくなるので間違いのない企画である。消息筋によるとコロッケと新聞の販売比率は5:1くらいだったので意外に(?)新聞が売れていた。例によってICU祭号のWG紙面はICU受験生を意識した内容を掲載。

本館入り口横のグッズテント。近年この場所に定着しつつあるので、ICUグッズがほしい場合は本館入り口へ。

アラムナイ(OB・OG会)のICUグッツを中心に充実のラインナップ。写真のICUグッズ以外に文具なども充実していた。

こちらはICU本館内部の様子。外と比べると落ち着いた雰囲気だが、1F入って左側のキッズコーナー「遊びの森」はICU祭実行委員による各種キッズ向けの企画(子ども屋内企画)が充実していて大人気だった。

1Fのキッズ向けコーナーは駄菓子やアーチェリー体験コーナーなど様々であったが、英語体験ができるキッズ向け英語教室は特に人気があり、長蛇の列ができていた。ICUらしくていい企画ですな。

近年ICU祭はキッズ向けの企画が認知されてきているのか、体感的に小学生未満の子供連れの来場者が2-3割いるように感じる。近年は男女の出会いの場になっていてあまり教育上よろしくないとも思われる学園祭が多いので、子供と一緒に来場できるICUは安心感がある。

こちらはサイエンスクラブの本館の企画。3Dプリンターではんこの制作体験ができる。子供向けの科学教室などを実施しているサークルで、以前のICU祭では映像技術等を駆使したおばけ屋敷の企画をよくやってましたね。

同じくサイエンスクラブのミニ四駆組み立て体験コーナー。男子に大人気だった。

3FラウンジのICU華道部の作品展示。ICU祭の本館の企画はいずれも落ち着いた雰囲気でゆったり見学できるので、外の出店に疲れたら本館に入るのがオススメ。

ICU祭は年々キッズが増えている印象があるが、高校生もたくさん来場していて、ICU入試に関してICU生に相談している様子も見受けられた。ICU祭は誰でも気軽にICUを見学するチャンスなので、オープンキャンパスと併せて、ぜひ受験までに一度はキャンパスを見学しておきたいところ。ICU入試に際して現場を知っているというのは心強いし、キャンパスまでのアクセスも確認しておきたい。ICU祭を見逃してしまった人もICUのキャンパスは随時見学できる。