ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2001(14) - YUTTA(一般)

1.名前(メールアドレス、ホームページアドレスなど)

名前:YUTTA

2. プロフィール(出身高校、予備校、趣味、サークル、特技など)

青森県立青森高校(地方の一応進学校)出身。
卓球部でした。あと軽音楽部も

3.合格年度、学科、第1志望、第2志望学科

年度:2001年4月
合格:国際関係学科
第1志望:国際関係学科 第2志望:社会科学科

4.併願校

上智大学外国語学部英語学科(合格)
慶応大学総合政策学部(不合格)
慶応大学環境情報学部(ICUの発表日だったしやる気なしのため逃亡)
東京外国語大学外国語学部英語学科(出願のみ)

5.ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか? など)

 2年生の春、担任の英語の先生に「学生の満足度ランキング」なるものを見せられ、ダントツ1位だったのがICUだった。(キリストとは読めなかったが。)

6.ICUに期待するところ(ICUで勉強したいことなど)

 やっぱりELP。

7.受験対策(一般入試社会科学考査受験)

a.願書(願書に書いた志望動機、関心持っていることがらなど。)

 正直に書いた。わかりにくい文章だといいこと書いてても落とす人を決めようとする作業では印象が悪いのでなるべく簡潔に。

b.一般能力考査

 赤本とICUの英語とICU模試の問題をコピーして何回も暗記するぐらい解いた。問題のパターンが決まってるので見た瞬間にどうやって解くかわかるぐらいにすると良いと思う。あと毎年必ずでる枕詞、いろは歌、海流、音楽の速度記号、旧暦でのこよみ、あと年齢を漢字で表すやつ(而立、米寿など)とかをノートにまとめて覚えた。実は結構対策がきくので、がんばる価値あり。

c.人文科学考査

 得意じゃなかったので、私の失敗談。私はこの時間にトイレに行きたくなった。何とか我慢しようと思ってもじもじしながらがんばったがだめで、結局終了5分前にトイレに行ってしまった。始まる直前トイレにいったのにお茶の飲み過ぎがたたって失敗してしまった。みなさん気をつけよう。

d.社会科学考査

 私は社会科学でした。世界史や政経が非常に役立つと思います。具体的な読み方としては本文を勝手に3つぐらいに分けてその1つを読んだらひと通り問題をとくという風にやりました。本文と照らし合わせて根拠をしっかり持って解答しましょう。

e.英語学習能力考査

 リーディングはOSPを使って勉強した。英文も語彙も他大に比べてそんなに難しいわけではないので過去問を解いて形式になれるようにした。リスニングは毎日聞くことととにかく大量に聞くこと。アルクのニュースフラッシュを使った。

f.の他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

 

 OSPを使うのが良いと思う。小手先のテクニックでない本物。

8. 最後に一言

 ほんとに合格したかったら、ICUで勉強したいならば、それが自分の夢ならば、努力してください。よく単語が覚えられないとか何回やったら覚えられるんだとか言ってる人がいますが(自分も最初そうだった)それは単なる甘えにすぎません。やらなきゃだめなんですよ?やればいいじゃないですか。必要なんですから。おぼえるまでやるんです。勝手に自分の限界決めてませんか?そんなの限界でも何でもありません。その先まで行きましょうよ。