ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2002(10) - 小倉にサンキュウNo.1(一般)

1. 名前

名前: 小倉にサンキュウNo.1

2. プロフィール(出身高校、予備校、趣味、サークル、特技など)

出身: 福岡県立小倉高等学校
趣味: 旅行、水泳、サイクリングetc

3. 合格年度、学科、第1志望、第2志望学科

年度:2002年4月
合格:社会科学科
第1志望:社会科学科 第2志望:教育学科

4.併願校

青山学院大学政治経済学部政治学科

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか? など)

 親がICUがいいと僕が小学生のときから口癖のように言っていた頃からか な。でも、実際ICUを目指そうと思ったのは、大学のキャンパスツアーに参加したとき からです。

6.ICUに入った感想

 まず、食堂の食事は高くてまずい。これは定評だが、もっと言うならば、組み合わせにより腹痛を起こす可能性がある。ELPは面白いのだが、他の一般教育科目には眠すぎるものもある。場合によってはELPよりも難解な英文が課題として出されることがある。  

7.受験対策

a.願書(願書に書いた志望動機、関心持っていることがらなど。)

 ばらしい自然環境の中で、自分自身の人生の礎を築き、国際化された環境の 中で自分自身を深く見つめなおし?????ってなことを書いたような気がする。

b. 一般能力考査

 八角形の問題1+6=3となるようにするやつ。 あとは似たようなロボット から法則を導き、ふさわしいロボットを見つける問題。

c. 人文科学考査

 全体的に標準的な問題だった。部分的ではあったが、 Weekly GIANTSの予想どうり西洋美術も出題された。

d.社会科学考査

 社会科学はやさしすぎた。単答式になっており、ジェンダー問題についてだった。社会科学はこのところ分かりやすい問題が多いので、とにかくあせらず作者の意図を読み取ることが必要だ。  

e. 英語学習能力考査

  英語は例年並だった。読解問題については赤ペンなどで図式化し、見やすいように整理することが肝要。

f.の他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

 

 試験ではくれぐれもマークシートのでかさに惑わされるな。トフルゼミの模試よりでかいが、棒を引けばいいものなので、わざわざ丁寧に塗りつぶすべからず。センター試験が終わったら、少なくとも5年分ぐらいとけば、傾向もつかめるはず。

8. 最後に一言

 ICUの試験も1日で終わってしまうものだけど、その準備にはいろいろな出会いがある ものだ。学問的な出会いであったり、人間同士の出会い、自分の限界との出会い>>>これらの出会いをぜひ大切にしてICUを受験してもらいたい。