ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2003(12) - 剣山(一般)

1. お名前

剣山

2. プロフィール(出身高校、予備校、趣味、サークル、特技など)

愛媛県○高出身。○は内緒。身元がばれてしまうから。だって二人しかICUを受けてない・・・。

3. 合格年度、学科、第1志望、第2志望学科

年度:2003年4月
合格:国際関係学科
第1志望:国際関係学科 第2志望:社会科学科

4.併願校

早稲田大学 政治経済学科 ○
慶応大学  総合政策学科 ○
東京大学  文化三類(恐らくアウト)
立命館大学 政策科学部/国際インスチチュート 国際公務コース○

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

 とにかく国際公務員になりたくて、国際公務員を輩出している大学、出しそうな大学を探しました。それで見つけたのがICU。ELPにひかれました。

6.ICUに期待するところ(ICUで勉強したいことなど)

 英語、インターン制度に期待。

7.受験対策

a.願書(願書に書いた志望動機、関心持っていることがらなど。)

 国際公務員になる為に難民問題か開発について勉強したい。余計な飾りを剥ぎ取るとそれだけになります。行を埋めるのが大変だった。

b. 一般能力考査

 よく覚えていません。都市の名前が羅列されていて同じ性格の都市を選ぶとか。数学的な問題が思っていたよりも多くて苦労しました。
楽器の名前が出ていて フルート:?=バイオリン:チェロ みたいなのとか。多分低い管楽器。
楽譜に出る デクレッシエンド:?=スタッカート:(忘れました)

c. 人文科学考査

 薔薇がどうのこうの。実体と名前の関係。名付けがどうのこうの。ロミオとジュリエット原文で出されて(古語は注釈がついていた)のにはビックリ。

d.社会科学考査

 社会科学です。ICUお好きのテーマで過去問を解いていた人は容易だったかも。経済的な知識がなくても文中から理解するように努力すれば何とかなりました。表を読むときに読んだことがないからといって焦らないこと。

e. 英語学習能力考査

 リスニングが一つか言ってのはやっぱり厳しい。二回三回聞けばわかることも一回だと相当の集中力が要りました。とりあえず毎日リスニングを欠かさない。少しゆっくりのやつでの耳で聞いた書き取りと早いやつでの耳ならしをすればいいかも。読解は慶応SFCの長文が読めるようにする。ただ穴埋めは一文に穴の個所が多いので苦労した。内容は覚えれていません。ごめんなさい。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

 

 SFCの赤本、社会アンド英語対策にお勧めです。

8. 最後に一言

 日々の努力があらわれやすい受験だと思います。受験というより、勉強そのものを楽しむつもりで文章を読んでください。えらそうなことをかいていますが、結構最後らへんで焦ったくちです。