ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2005(25)-不思議の国のコリント人(一般)

1. お名前、プロフィール

<お名前>

不思議の国のコリント人 

<プロフィール>

地方の公立高校出身。予備校は行っていたが、ICU対策に役立ったとは思わない。
趣味は読書。新書も小説も、たまに洋書も。

2. 合格年度、学科、第1志望、第2志望学科

年度:2005年一般入試
合格:国際関係学科
第1志望:国際関係学科 第2志望:社会科学科

3.予想得点

一般能力:65〜80%
人文科学:80%
社会科学:70%
英語読解:70%
英語聴解:70%

4.併願校

上智 外国語学部英語学科
早稲田 国際教養学部
立命館 国際関係学部
青山 国際政経学部

一応全て合格

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

2年の夏に予備校の教師に紹介してもらった。 国際関係の科目が充実している、ELPでの英語教育、少人数教育、キャンパスが綺麗、などの理由でICUに決めた。 国際関係の科目は、調べた限りでは日本で一番多いのではないかと思う。 また、国連などで働く人にICUのOBが多いこと、ICUの国外大学院進学率が高いことなどにも惹かれた。

6.ICUに期待するところ

プレゼンテーションやディスカッション(もちろん英語での)の力をつけたい。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

将来の夢は、国連やNGOで開発関連の仕事につくことだ。そのために必要な、国際関係の知識、英語でのコミュニケーションスキルを身に付けるのに最適な大学だと判断した。

<2.ICUで何を学びたいかを志望学科と関連して簡単に述べ、また将来の志望とその理 由を述べてください。>

貧困国での効果的な開発の手法のほかに、現在の資本主義の問題点、紛争のメカニズムについて学びたいと思っている。将来は国外の大学院に進学しようと思っている。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

趣味は読書。と書いた。

b. 一般能力考査

一般能力よりも他の科目の方が出来が悪かったので、あまり一般能力の対策はやらなかった。 暇なときにインターネットのIQ測定サイトに行っていたぐらい。IQ問題も何回か解けば必ず得点は上がっていく。本番では、赤本のサンプル問題よりも幾分むずかしめの問題が出た気がする。

c. 人文科学考査

日ごろから結構重めの本も読んでたから、その分有利だったかも。あまり本を読む習慣がない人は、なるべく読むようにするのも大切だとは思うが、それよりも過去問をたくさん解いた方が効果的ではないかと思う。私は3年前の赤本もオークションで買って6年分解いた。

d. 社会科学考査

赤本には、政経の分野は全てを理解しろ、みたいなことが書かれていた気がするが個人的にはそんな必要は無いと思う。と言うか、政経の知識がそのまま問われることはあまりない。私自身は特に対策をしなかったが、普段新聞に目を通さない人は読むようにしておく必要があるかと思う。

e. 英語学習能力考査

暗記は苦手で大嫌いだったので、速読英単語必修編も結局最後まで終わらなかった。それでもなぜか英語は得意だった(センター試験では196点)。やっぱり読解力がものをいったのかなと思う。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

最初に自分がどの科目を補う必要があるのかを把握することが第一だと思う。