ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2008(33)-megane さんの場合-
1. お名前、プロフィール
<お名前>
megane
<プロフィール>
そこそこの都立高校出身。現役。
駿台で英語と数学を受講してました。
予備校で冬期講習を受講。
高3の11月から本格的に受験勉強を始めました。
従って、下に書く勉強法は、3ヶ月の間にやったことです
2. 受験形態
一般入試(センター無し)
3.予想得点
一般能力得点 = 6〜7割
人文科学得点 = 7〜8割
自然科学得点 = 5割いったかなぁ…
英語リスニング得点 = 5〜6割
英語リーディング得点 = 7〜8割
4.併願校
SFC環境情報×
上智経済経済×
明治農生命科学○
5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)
英語が凄く苦手だけど、そんな僕がICU合格したらなんか面白いなって思って。
まあ、ブランド校やマンモス校が嫌いって言うのもありましたが。
6.ICUに期待するところ
自分の英語力の向上。
学内の雰囲気。
7.受験対策
a.願書
<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>
ICUの人が欲しがりそうなこと書きました。
<2.ICUで何を学びたいか、また将来の志望を述べてください。>
ICUの人が欲しがり(ry
<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>
自慢げに書きました。
b. 一般能力考査
国と首都。
二十四節気。
日本文学。
中学レベルの地歴公民。
をやりました。ポーランド-ワルシャワだけ役に立ちました。
こればっかりは、得点率アップにはオンレクや予備校の講座などをやる方が効率的だと思います。
c. 人文科学考査
このサイトの人文、社科の過去問を全部印刷。
↓
まず、時間内に読んで解くことに慣れる。自分の解き方を見つける。
↓
色々な分野が出る中で、自分の苦手な分野を見つける(自分の場合は西洋古典文学とか哲学とか)。
↓
それを反復練習。
↓
やっぱりムリ。
↓
入試前日、ウィークリージャイアンツを1時間半かけて買いに行く。
↓
今年の人文の予想は僕の苦手分野
↓
あせって、帰った後もう一度その分野を問題演習。
↓
当日出題されたのは、2番目に予想されてた僕の得意分野でした。めでたしめでたし。
d. 自然科学考査
生物化学で受験。
すっげぇ難化した気がしました。
過去問演習では、問題文なんか読まずに解いてたんですが、それが全然通用しなかった。
合格は諦めました。結局合格しましたが。
自然科学で受験する人は、「文章を読み理解して応用する」という練習をしましょう。暗記だけでは解けません。
また出題する側は、時間内に解き終わるような問題を作成しています。落ち着いて問題を読めば、いけます。
e. 英語学習能力考査
<リスニング>
学校で配られたリスニング教材。
「ICUの英語」という本の付録CD。
ポッドキャストで英語系をダウンロード。
速読英単語を音読。
そこそこ結構聞き取れるようになりました。
<リーディング>
語彙力のために速読英単語必修編を、1日2課分、ノートに単語を書きました。1単語につき1行。覚えるだけじゃなく、自信にもつながりました。
上と並行して、「ICUの英語」、「SFCの英語」、このサイトで手に入る過去問全てを解きました。
余談ですが、速読英単語の他に、語呂合せ系の本も併用していました。どうしても覚えられない単語は、語呂を使って覚えました。語呂合わせは全然邪道なんかじゃないですよ。
f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)
・このサイトを十分に活用すれば合格できます。
・予備校などは、要不要を見極めて活用しましょう。使い方を間違えると、時間と金の浪費です。例えばICUが第一志望なら、駿台の講習をとっても英語以外はあまり意味は有りませんし。
・前日にウィークリージャイアンツを買いましょう。特に、人文の予想は凄く役に立ちました。心構えもできますよ。占いも何気に当たった気がするし。
・当日は、なるべく話し相手を見つけましょう。
8. 最後に一言
ちょっと失敗したら、ほかで挽回すればいいです。