ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2009(10)-NTさんの場合-

1. お名前、プロフィール

<お名前>

NT

<プロフィール>

北の某男子校に4年間通ってました
それから予備校に入ったので実質2浪です

2. 受験形態

一般入試(センターなし)

3.予想得点

リベラル得点 = 6〜7
人文科学得点 = 5〜6
自然科学得点 = 数学10 物理4死んだと思った
英語リスニング得点 = 7〜8
英語リーディング得点 = 8?

4.併願校

上智理工 物質生命科学B ○
明治農 農芸化学全統 ○

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

たまたま近所の予備校に忍んでいた時です
何の気なしにパンフレットを覗いていたら・・・
(年が明けてからの話です)

6.ICUに期待するところ

特に決まっていはいないのですが教養ですね見識(?)を広げたいです

僕みたいに理系命で社会やら世間やらに対して関心を持ってませんって人って沢山いると思います
でもそれって間違ってて社会と繋がってこそ科学技術が活きるのであって
それで、技術を活かすためにはまずその繋がってる社会を学ばないと、そいで、
えーと…
そうですねあとはちゃんと日本語を書けるようになりたいです

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

理系を志す人間にじっくり上に書いたような回り道をさせてくれるから
そこに一番「自由」を感じました(って書いた気が・・・)

<2.ICUで何を学びたいか、また将来の志望を述べてください。>

数学と日本の近代文学を学びたいみたいな事を

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

「ただ椅子に座ってひたすら何時間も悩むことができます」
今思うとこんなので良かったのか
非常に、悩ましい

(以上願書記入欄に最初からボールペンで書いて何箇所も誤字をグチャグチャに訂正してました
受理されるのか心配でしたが大丈夫だったみたいです)

b. リベラルアーツ学習適性

赤本のサンプル問題と『ICUの英語』の模擬試験だけやりました
あとBUCHOさんのweb問題もたまにネカフェで眺めてました

和歌や百人一首の暗記はキリが無い気がしてやりませんでした。
代わりに英単語を覚えてました

c. 人文科学

うんうん、えっなんで、なるほど、と文章に書きこんでました
流れがつかめ(た気がし)ました

あとは後で紹介する英語の参考書が役に立ちました

d. 自然科学

数学と物理をとりました

基本を深く理解するといいです。
教科書レベルの参考書の導入部分がためになったなと思ってます。

あとは概算!ICUの数学は本当に概算が効きます
選択肢で与えられた数値や文字式と問題の条件を比較してみると良いんですが
消去法で一つに絞れるものが沢山ありますよ
時間が足りなかったら試してみてください

e. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

『ICUの英語』のリスニング問題を終わったものからひたすらシャドーイングしてました。オススメです
予備校の行き帰りで往復一時間位歩いてたのでその間ずっとブツブツ言ってました
かなり恥ずかしかったですけど、おかげで結構聴けるようになりました。

<リーディング>

「横山のロジカルリーディング実況中継」「〃問題演習1」
英語だけでなく現代文の読み方まで変わりました
筆者の言いたいことが何なのか具体的にどう説得しているのか、と注意する目が培われた気がします。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

武蔵境からなら混み混みのバスよりも歩きのほうが楽だと思います。40分くらいで着きますよ。
あと左利き用に机を交換してもらったんですが、そこで出てきた机が更に小さいタイプのものでした。
我慢しましょう。
あと麦茶がおいしかったです。

喫煙所は臨設の所もありましたが、本館正門を出て真っ直ぐの建物の二階にある所が広くてよかったです

8. 最後に一言

合格発表はICUまで見に行ったんですが
自分の番号を見つけた時は嬉しくて嬉しくて、隣にいらしたアメフト部の方に抱きついてしまいました
いやぁ、大学まで長かった