ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2010(18)-きょーちゃんさんの場合-

1. お名前、プロフィール

<お名前>

きょーちゃん

<プロフィール>

県内の中堅高校中退。その後は家でゴロゴロしたり、友達と遊んでみたりのニート生活。
趣味は、音楽・映画鑑賞。好きな映画は「ライフイズビューティフル」ですね。
部活は高校生の時は帰宅で、中学の時はバスケやってました。

2. 受験形態

一般入試(センター無し)

3.予想得点

合格年度 = 2010
リベラル得点 = 60-70(以下%)
人文科学得点 = 80-90
社会科学OR自然科学得点 = 85-90
英語リスニング得点 = 90-100
英語リーディング得点 = 95くらい

4.併願校

上智大学総合人間科学部教育学科(合格)
立命館大学国際関係学部(多分合格)

以下棄権
慶応SFC両学部
早稲田国際教養
中央総合政策

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

最初は外大志望で、キャンパス見学のため武蔵境に向かったら、母上が「近くに国際基督教大学っていう大学があるのよ。良さそうな大学だから見に行ったら?」
見に行ったところ、見事にフォーリンラブ。
自宅で詳しく調べてみると、専攻を二年になってから定めるなど、優柔不断な自分にはピッタリだな、と。

6.ICUに期待するところ

月並みですが、ELP。あと、キリスト教にも興味があるので、キリスト教週間なども楽しみです。
あとはICU自体に関することではないですが、下宿するので、三鷹での生活が楽しみです。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

専攻が自由に決められるのがいい、みたいなことを書きました。
今年は去年より志望動機の欄が狭かったです
  

<2.ICUで何を学びたいか、また将来の志望を述べてください。>

この項目今年あったかな?

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

パソコンが得意で、組み立てられる、とか書きました。ホントです。

b. リベラルアーツ学習適性

今年は頭をつかう問題が多かったです。
論理、数列、数式、図形的思考、A、B、C、さんの順番を問う問題が目立ちました。
月の異名も出てましたね。

c. 人文科学

章的には去年とあまり変わらず難しめだと感じたのですが、リベラルをゆっくり解きすぎて後半キツくなったのを反省し、出来る限り急いで解いたところ、割と苦もなくいけました。設問は、読めていれば解ける、というものが多かったように感じました。

d. 社会科学

去年は地獄の知識問題オンパレードだったのですが、今年は従来の傾向にほぼ戻っていました。ただ、文章はかなり簡単だったように思います。
ミスと知識問題以外間違えようがないんじゃないかと。

e. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

去年受験した時も恐らく8割は超えていたので、今年はかなり楽でした。
ただ、やはり最後の方に行われるので、集中力が切れないよう気をつけて下さい。
私も聞き逃してしまったところがありました。なんとか持ち直しましたが。

<リーディング>

上と同じで、去年から9割くらい獲れていた上、今年は最難関国私立の問題を中心に解いていたので、めちゃくちゃ楽でした。
ICUの長文はさほど長いものではないですが、早慶のようなスタミナを要求する問題を解いておくことも重要です。ICU入試では読解が一番最後にあるため、大分スタミナを消費しているはずですから。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

とにかく遊ぶこと。入試直前まで週2くらい遊んでいましたが、それが気分転換になったように思います。ただ、後半全くといっていいほど勉強しなかったので、受験生はバランスをとるように心がけて下さい。あと、人文社会科学対策として、センター現代文を勧めます。9割安定してとれれば、合格水準以上だと言えるでしょう。

8. 最後に一言

オンレクは昨年度受講していました。 去年はあえなく散りましたが、今年受験前夜に軽く過去問を解いただけで合格できたのは、オンレクでの積み重ねがあったからだと思います。

実力がないと悲観的になっている人!奇跡は起こる!諦めるな!