ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2010(31)-きゃいさんの場合-

1. お名前、プロフィール

<お名前>

きゃい

<プロフィール>

都内の進学校。
部活はディベートしてました。
他にも色々、学外で手を出してました。
高2時に物理につまずき、高3で文転。

2. 受験形態

一般入試(センター無し)

3.予想得点

リベラル得点 = 6割はいったかと思います。
人文科学得点 = 3割くらい・・・?
社会科学OR自然科学得点 = 7割5分以上かな・・・
英語リスニング得点 = 6割〜8割?
英語リーディング得点 = 6割〜9割?

センター利用は成績悪すぎて出せませんでしたが
政治経済:76
日本史:89
英語:176
リスニング:46
国語:165
数�TA:40(・・・)
数�UB:65
化学:52〜55
地学(化学終了後暇だったので受験):39

4.併願校

早稲田:国際教養(合格)、法(不合格)、社会科学(受験せず)
慶應:法−法律B方式(不合格)
上智:法−地球環境法(不合格)、法−法律(不合格)
横浜国立前期:経済−国際経済(合格、但し第2志望学科でした)

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

1.ICU(国際基督教大学)卒の高校の先生に影響を受けた気がします。
2.元々高2時に理系でしたが、文転して志望学部も何回か変わり・・・とまあ、興味も何回か変わったため。
3.文転でも何とかなりそうな面白い入試問題だったことも一因です。

6.ICUに期待するところ

ELPはもとより、普通の授業も比較的自由に取れそうなカリキュラムです。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

ELPの話と、理系文系科目両方に興味があるので、入った後にメジャーを決められる所に惹かれた、みたいなことも書きました。
  

<2.ICUで何を学びたいか、また将来の志望を述べてください。>

環境に関する事に興味があり、主に二酸化炭素排出にかかわる事を社会的なアプローチから研究したい、といった感じで詳しく書きました。
あと最後に、高3で勉強したとある訴訟をきっかけに法学全般にも興味を持つようになった、と書きました。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

部活でやってたディベートの話と(ICU DSについても少し言及しつつ)、演劇が得意だ、みたいな事を書いたかと。

b. リベラルアーツ学習適性

最初赤本の例題を見たらかなり簡単そうに見えましたが、
実際の問題はあれより難しいです!!!
出題傾向は・・・「オールマイティー」って感じでした。
対策は、過去問を2回分くらいと「ICUの英語」の模試を解き、その復習をして、あとこのサイトの過去問を解いたくらいです。(苦手だった三段論法は特に何回か)

c. 人文科学

過去問を何回分か。
あと「ICUの英語」の模試。
復習はちょっとしかしなかった・・・。

d. 社会科学

元理系のくせに社会科学選択でした。
過去問を3回くらい。あと「ICUの英語」の模試。
こっちは復習も比較的ちゃんとやりました。

e. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

CNN Student NewsとかABCをWalkmanに入れて1日1回を目標に聴いてました。
最初は速かったですが、4ヶ月くらい続けたら耳慣れしてきてました。
あとICUの公式サイトの過去問を前日に1回。

<リーディング>

早慶より解けなくて泣きそうでしたがパラグラフごとに読んで解いていく癖をつけました。
こちらも過去問を何回分か。復習もしました。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

参考書は・・・「ICUの英語」は個人的に練習になりました。
ICUの試験問題は、学校の、自分の受験には関係なさそうな授業や、先生の雑談すらヒントになる事もあります。私も実際そうでした!
授業を大切にすることって大事だと痛感しました。

8. 最後に一言

ICUは文転ですら受け入れてくれるような独特でユニークな入試問題で、普段からの勉強のみにとどまらず色々な知識が生きてくる入試な気がしました。
進学先は諸事情あってほかの大学になりましたが、悩みました。
生まれ変わったらICUに行きたいです。
受験生の方、頑張ってください。