ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2017 haruさんの場合〜

1. お名前、プロフィール

<お名前>

haru

<プロフィール>

北海道の公立高校出身

2. 受験形態

一般入試

3.予想得点

人文社会または自然科学得点 = 7-8割
総合教養得点 = 6割
英語リスニング得点 = 7割
英語リーディング得点 = 7割

(センター参考)
英語・・9割
日本史・・8割
国語・・8割

4.併願校

上智大学
同志社大学
明治大学(センター利用)
津田塾大学(センター利用)

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

高1の時に教育実習の方から話を聞いて、初めてICUの事を知り、興味を持ちました。試験が難しそうで2年生の時に一度あきらめましたが、3年生のとき4大学合同説明会でICUの話を聞き、行きたいと思い挑戦することにしました。

6.ICUに期待するところ

授業がどれもおもしろそうなので楽しみです。特に文学の勉強がしたいです。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

将来翻訳業に携わりたいと考えているので、日英バイリンガリズムで授業を行うICUで英語と日本語の両方で思考する力を養いたい

文学、言語学、心理学などに興味を持っており、複数の科目を学ぶことによってそれぞれをより多角的な視点から学び柔軟な思考力を養いたい

という趣旨のことを書きました。

<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

文学を通して歴史や文化・言語との関連性について学びたい(特に平安時代の文学と19世紀のイギリス文学に興味がある)
例えば、平安時代と現代の日本語で使われている言葉・表現の共通点と相違点や、ジェーン・オースティンの作品で書かれている女性像と時代背景について学びたい。

また、ELAや留学を通して英語で書く力と話す力を養いたい

という趣旨のことを書きました。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

小説を書くことが好きであることと、その理由を書きました。

a. 人文・社会科学

人文・社会科学で受験しました。とにかく過去問を解きました。(人文・社会科学が統合される前の問題も含めて)

文章が長いので、どこで区切るかやどのタイミングで問題を解くかなどを問題を解くなかでつかんでいくと良いと思います。あと、読書が大切です。

b. 総合教養(ATLAS)

ICUのホームページに載っている講義を聞きました。
数学・科学などの問題が苦手で自信がなかったので、本番では得意な人文・社会科学分野でカバーできるよう頑張りました。

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

ホームページに載っている音源を聴いてみるといいと思います。私はリスニングには自信があったのですが、ICUのリスニング音源を聴いたとき、全然聞き取れなくて焦りました。(他のリスニングの試験ー英検、センターなどーよりずっと聴き取りにくいです。)
対策としては、TOEFLの対策問題と、CNNのニュースを聞いてました。

<リーディング>

過去問を解きました。
英検準1級や併願校の勉強も役に立ったと思います。なるべく毎日長文を読んでました。
その他アドバイス =
よく言われることですが、最後まであきらめないことが大切だと思います。苦手な分野があっても、得意な科目を強化すれば、不得意な部分をカバーすることはできると思います。

d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)
よく言われることですが、最後まであきらめないことが大切だと思います。苦手な分野があっても、得意な科目を強化すれば、不得意な部分をカバーすることはできると思います。

8. 最後に一言

大変でしたが、受験して良かったです。

<Prev> <Next>