ICUオープンキャンパスフォトレポート2012

ICUオープンキャンパスフォトレポート2012

 

例によって武蔵境駅へ。この日は午前中からゲリラ豪雨とも言うべき激しい雨が降っていた。午後から小降りに。

南口を出て左側の2番バス停からICUへ。

こっそりとバス停に待ち時間の電光掲示が新設されていたのだが、これがくせ者だった。

この電光掲示に次の国際基督教大学行きは約30分待ちなどと表示されていたので、素早く隣の3番バス停に来た狛江駅行きに乗った。これに乗ると富士重工前というバス停で降りてICUにアクセスできる(ただしICU構内までは少し歩かなくてはいけない。またICU構内に入ってからも滑走路がかなり長い)。

さすがに学生時代から10年以上ICUに行ってるもんね、我ながら慣れたもんだわい、などと颯爽と別のバスに乗った直後に、国際基督教大学行きの臨時バスがやってきて追い越されてしまった。

考えてみれば当然なのだが、電光掲示は臨時バスに対応していないので、臨時バスの出ている日は電光掲示は気にせず、2番バス停で地道に待つのが良さそうだ(少なくとも10-15分おきくらいに出ているのであまり心配しなくても良さそうだった)。

正門にひっそりと設置されているオープンキャンパスの看板。ICU行きのバスはここを通過して大学構内まで行ってくれるので、ほとんどの来場者はこの看板に気がつかないかも(ICU行きのバスに乗れなくて臨時バスに抜かされましたの図とも言う)。

バスを降りた滑走路付近。ここでパンフレット等をもらうべし。

入り口を見る限り、午前中はゲリラ豪雨だったし例年より若干来場者が少ないのかな、と思いきや、逆に一部プログラムはむちゃくちゃ混雑していた(後述)。

ICUに付いたら即学食に。ICUに限らずオープンキャンパスでは昼時の食堂が混雑するので、できれば早めに昼ご飯をいただいた方が良い。

今回は魚ムニエルの定食をいただく。500円。

魚の付け合わせにキャベツ、セットのサラダにもキャベツが激しく配合されており、 キャベツのシャキシャキ感がこの先約5時間持続した一品。

もはやうっかりと透明カップに入れた緑茶が青汁に見えてくるレベル。

聞こえてくるキャベツ千切りの旋律はまさに魚ムニエルの仮面をかぶったキャベツ定食。

次回は無難にカレーにするぞと堅く心に誓った。

(注:上記魚ムニエルは大変おいしくいただきました(キャベツを含む))

さて、今回はかなりの豪雨だったため、野外のイベントやキャンパスツアー等も午前からストップ、午後に再開するまで、全て中止されていた。ただし人出は結構あったため、室内のイベントに来場者が殺到していた。

ICUでも比較的席数の多い、D館のオーディトリアムで行われた「ICUがよくわかる」ガイダンスなども立ち見を含め完全に満席となり、追加入場者を入れて混乱しないよう、入場制限が行われていた。

例年であれば野外イベントと室内イベントに分かれるところが、全ての来場者が室内イベントに集中した形だ。

例えて言うならば、「豪雨で人気のイルカショーが中止になり、ジンベエザメの餌付けショーが大混雑する水族館」という感じだ。

若干何の例えにもなっていないが、とにかく雨が降ってもICUのオープンキャンパスに行きたいという熱心な学生がたくさんいることを強く感じた。

(次回に続きます)