東京六大学合格BUCHOへ 逃走系名立法

BUCHOでございます。

受験指導のため、特にICU(国際基督教大学)と併願が多い学部、ICUとコンセプトが近い学部を中心に、今も現役で大学入試に参加せせていただいていております。大変幸運なことに、ここ2年で早稲田、慶應に合格をいただいきました。

そこで東京六大学合格でございますよ。

東京六大学というのは東早慶明立法でござります。

早慶合格で、東京六大学中の第2 and/or 第3難関は突破しておるわけでございますね。

ICUの併願校となり得る中堅私大をおさえつつ、ICUのリベラルアーツ学習適性や自然科学の指導で知識の欲しい、トップ国立大対策もしていけば、東明立法大合格+ICU指導の充実に繋がるわけでございます。

まさに一石二鳥。否、六鳥。群れをなして飛んでおりますですよ。

語呂がよいので六年で東京六大学突破を狙ってみます。

(といいつつもこっそりと7年で通ってもそれはそれでめでたい。8年でもスエヒロガリでめでたい。9年でならそれはそれで苦労してそうでえらい)

現在2年使った訳なので、残り4(-7)年で東京六大学全合格を目指してみます。

こういったイベントには、語呂が大切でございます。東早慶明立法にちなみ「逃走系名立法」と名付けさせていただきます。

自分の受験のコンセプトは、いかに効率的に勉強をし、いかに無駄な勉強をしないかです。

つまり六大学合格で、無駄な勉強を避けつつも、うまいプランを打ち立て、いわば勝ち逃げな合格をするという勉強プラン、

「逃走系名立法」が完成するのでござります。

究極的にそれは、「大学受験後の人生に役立たないような勉強をしない」勝ち逃げでございます。

入試のプロとしてはっきりと申し上げましょう。受験には人生に役立つ部分とそうでない部分がございます。人生に役立たない部分はさっくり終わらせ、役立つ部分をじっくりやって後に繋げる、このような勝ち逃げこそが、自分の到達した入試の極意だと思います。

(こういう宣言は公の場所で言った方がよいということで、語呂語呂な話を失礼いたしました。あくまでもICU受験対策の益々の充実を目指す意図でございます。皆様のICU受験が実りあるものとなりますよう、心よりお祈り申し上げますm(_ _)m)。

追記1(2011年2月)

こっそりと法政(GIS)をクリアしました。残り明立東