ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(5) マゼランさん
1.お名前、プロフィール
<お名前>
マゼラン
<プロフィール>
高校:都内の私立高校
趣味:寝ること
部活:水泳部
2.受験形態
総合型選抜
5.ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)
ICUを知ったきっかけは塾の講師がICU出身だったためそこで知りました。ICUを選んだ理由は、大学に入学してから自分の専攻を決められる点、文理問わず自分の興味に合わせて授業を取れるところに魅力を感じ、国際的な大学で面白そうな人が沢山いそうだったからです。
6.ICUに期待するところ
様々なバックグラウンドを持った学生の方々と授業や日常を通じた対話をして、新しい知識であったり、価値観などを知っていきたいです。また、ELAで自分の英語力を伸ばしたり、サービスラーニングや留学で自分の知らない世界を沢山知っていけたらいいなと思っています。
7.受験対策
願書-1<1.ICUに入学することを強く希望する理由を述べて下さい。>
私は多文化共生に興味を持っていたため、それに関わるボランティアを行ったこと、多文化共生実現のためにはどうすれば良いのかを考えて、どんな授業を受けたいかを何個かあげて書いたり、ICUで楽しみなことを書きました。
願書-2<2.ICUで何を学びたいかを簡単に述べ、また将来の志望とその理由を述べてください。>
私の中で「楽しむ」ことの考え方が変わった(ただ単純に好きだから楽しむのではなく、何事も楽しもうとすることが大事だということを気づかせてくれた)出来事があったためそれについて書きました。他にも、この「楽しむ」を今までの行動にも繋げてきたこと、これからも続けていきたいという気持ちも書きました。
願書-3<3.あなたを学生として受け入れることがICUにとって重要であると思われる理由を述べて下さい。>
私は多分野のイベントに参加していた経験と、海外の生活が長いことからそれをどのようにICUに貢献できるのかを考えて書きました。
b.小論文(1,500字)
「社会的または国際的に関心が高まっている時事問題」を選択し、日本の難民の現状についてをまとめ、それについての自分の意見を書いた感じです。また、自分がなぜ難民に興味を持ったのかというきっかけも書きました。
c. 学校内外における自己活動歴と自己分析(800字)
私は部活動の雰囲気があまり良くなかった時に、状況をなんとか改善しようと新しい係を作ったことがあるのでそれについて書きました。他にも、チームを作り中心となってプロジェクトを進めていたためそれについても書きました。
d. 推薦状2通
高校2年と3年の担任
e. 成績書類
英語 = IELTS:5.5
評定平均 = 4.3
f.一次試験(書類審査)のポイント
とにかく時間をかけて、自分の思っていることや書きたいことがしっかりと書けるようにしたらいいと思います。また、書類を通してどんな人間であるのかがわかる一貫性のある書類が作れるといいかと思います。
g.面接 (二次試験)
・書類の深掘り(主に小論文)
・志望理由は聞かれなかった
・教育によって働いている時の収入に影響が出るのは仕方がない、リーダーシップと協調性は相反するから協調性がある人はリーダーにはなれない、についてどれくらい賛成なのかまたは反対なのか
雰囲気は教授の方々がとてもフレンドリーで楽しかったです。面接をしている感じではなく、教授と軽く討論?会話?している感じでした。笑いも飛び交っていてとても楽しかったのが印象に残っています。
二次試験ポイント
書類の特に小論文のところは何が聞かれてもいいように事前に用意をしておいた方がいいのかなと思いました。また、教授から鋭い質問が来ても臆せずに自分の考えをしっかりと伝えることが大切なのではないかと思います。
8.最後に一言
私が総合型選抜を受けようと決めたのは高校3年生の7月でした。それまでは部活に没頭し、部活がない日は友人と遊ぶ。そんな日常を過ごしていました。また、私の高校は大学付属だったため、高校2年生、いや、高校3年生の1学期中は受験をする気が全くありませんでした。そんな私でも、短期間本気で頑張れば受かるということを私自身が証明したので、高校生活で遊びすぎたから受験は無理かなと思っている方、諦めないで頑張ってほしいなと思います。正直な話、総合型選抜を受験する受験生の人たちは高校1年生の時から活動をしていて差を感じてしまうことも多々ありました。書類作成や英語検定のための勉強などとても苦しいと思います。でも負けずに自分の興味や自分という人間を改めて見つけるいい機会になると思って頑張ってほしいです。夏休みはやることが多くてとても大変ですが、程よく息抜きもして頑張ってください!なんとかなる!!