ICU、2025年度一般選抜の出題ミスを公表

ICU(国際基督教大学)は月1日実施の2025年度一般選抜の人文・社会科学で出題ミスがあったことを2月3日に、公表しました。

ICU公式Webサイトより
  1. 出題ミスの内容
    ①「人文・社会科学」問 24 について
    複数の正解解答の可能性を排除できなかったため
  2. 対応
    当該問題については全員を正解とする。この対応は合格判定(及び合格発表)前に行っています。したがって、合否判定に影響はありません。

受験生の情報によると、人文・社会科学は試験中にも特定の問題の解答記号の訂正があったようです。

ICUの場合は資料文からすべて書き下ろしで入試問題を作っているので、定期的に出題ミスは出てきてしまいますね。実際のICU入試でも訂正等が出ても焦らないことが重要です。

また、ICU入試対策として、近年の出題ミスがあった設問はいずれも全員正解の対応がされている点には念頭に置いておきたいところです。その意味では、特定の問題の回答に時間を使いすぎないことがとても大切です。全員正解の問題に使った回答時間は完全に無駄になってしまいますので。