ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2016 ペガサスさんの場合〜
1. お名前、プロフィール
<お名前>
ペガサス
<プロフィール>
地方公立 → 国立大の仮面浪人
2. 受験形態
一般入試
3.予想得点
人文社会または自然科学得点 = 7~8割
総合教養得点 = 6~7割
英語リスニング得点 = 3~4割
英語リーディング得点 = 3~4割
(センター得点参考)
国語 160
数1 88
数2 75
英語(筆記) 165
英語(リスニング) 48
世界史 97
現代社会 64
4.併願校
関西学院大学国際学部(センター利用 3科目型、5科目型) ×
法政大学GIS(センター利用) ◯
5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)
兄が通っていたことで存在は知っていた。
3年になり専攻を決められる制度に惹かれ受験した。
6.ICUに期待するところ
幅広い教養を身につけ、自分の進む専攻を決められるようになりたい。
また、ディスカッションを通じて論理的に物事を考える力を養いたい。
7.受験対策
a.願書
<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>
学習環境の良さ。設備の良さ。英語教育の良さ。リベラルアーツの良さ。設備の良さ。これらを書きました。素直に自分が志望した理由を書けばいいと思います。
<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>
具体的な研究テーマを添えて、教育学と国際政治学など、様々な専攻を学びたい。と書きました。これも素直に自分が学びたいことを書けばいいと思います。
<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>
特にこれといった特技が思いつかなかったので、高校時代に経験した役職をいくらか挙げ、計画性を持って物事を行うことができる。と書きました。特技がある方はそれを書けばいいし、特にない方は、高校時代の経験と、それに伴って得られた能力を書けばいいと思います。
a. 人文・社会科学
ICU対策を始めたのがセンター後だったので、2015の人文・社会科学と、2014の人文科学のみを解いて、傾向を把握しました。現役時も浪人時も、他大学やセンターの現代文の問題は解いていたので、そこまで困ることはありませんでした。ただ、1回目に過去問を解いた時は正答率が6割程度だったので、きちんと傾向を把握して試験に臨むことが大切だと思います。ICUの問題は、他の私大やセンターと比べて、引っ掛けが少なく素直な問題が多いので、間違え探しの消去法というよりかは本質に一番近い選択肢を選ぶ方法をオススメします。
b. 総合教養(ATLAS)
ICUのホームページのサンプル問題と、2015年のサンプルを解きました。現役時に化学基礎、生物基礎、倫理政経、世界史を学んていたので、そこの知識が少し活かせましたが、基本的には読解力があれば合格点には行き着きます。リスニングが不安な方もいるかもしれませんが、メモの大きさは十分で、そこまて心配しなくて大丈夫です。
c. 英語(リスニングを含む)
<リスニング>
2015年の過去問を解いたのみです。後はほぼ無対策で試験に臨みましたが、全く理解できませんでした。参考にならなくてすいません。
<リーディング>
2015の過去問、単語帳、文法問題集、英作文の練習をしました。本番は全然手応えがなかったので、皆さんは頑張ってください。参考にならなくてすいません。
d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)
僕は英語が苦手で、当日の手応えもありませんでしたが、合格しました。ICUの合格最低点は割と低いので、英語が苦手な方も、他の二教科で稼げれば合格できます。最後まで諦めずに頑張ってください。
本番の机の小ささが言われがちですが、あまり気になりませんでした。
皆さんの幸運を祈ってます。
8. 最後に一言
読解力が全てかなと思います。日頃から自分で物事を考えましょう。皆さんの合格を祈ってます。頑張ってください!