ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2021(2) Edwardさん

1. お名前、プロフィール

<お名前>

Edward

<プロフィール>

神奈川県立高校出身
アメリカ交換留学経験あり
塾なし

2. 受験形態

一般選抜

3.予想得点

人文社会または自然科学得点 = 7.5
総合教養得点 = 7.5
英語リスニング得点 = 8
英語リーディング得点 = 9

4.併願校

法政大学グローバル教養学科
明治学院大学国際キャリア学部

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

・評判を噂に聞いており、オープンキャンパスに行った
・英語を用いた授業を望んでおり、志望校選びの基準にした。

6.ICUに期待するところ

・文理問わない科目の授業が楽しみ
・自分が周りと比べてどの程度の英語力を持っているのかも気になる

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

教育スタイルと英語レベルの高さ、知の探究に惹かれたのが理由です。また、そのような内容を記入しました。

<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

a. 人文・社会科学

とにかくオンレク。オンレク内の推奨度の高い年度は解きなおしたりもしました。
主に人文に力を入れてやりました。

b. 総合教養(ATLAS)

オンレクで臨機応変な対応力をつけたのと、時間配分のコツをつかんでいきました。

自分は文系科目のほうが得意なので、Part3(大問の3つ目)の時間を気持ち多めに取り、しっかりと得点源にしていました。

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

オンレク生の平均以上を最低条件として意識していました。
リスニングは先読みが通じないので気を付けるべきです。
リスニングは大問ごとに回答時間が区切られ、先読みできないようになっているので、長文のリスニングは問題文を読むのに苦労するかもしれません。

<リーディング>

何度も解きました。国語の現代文のようにしっかり内容を把握し、ICU独特の設問の問い方にも対応しました。

リーディングはとにかく演習をして、自分の手でほどいていくように読むことを心がけました。具体的には、一文一文を精読するよりも一文章のなかでの段落ごとの役割であったり、どうして筆者がこの例を挙げてきたのか、ここで反対意見をいれてくるのかなど、現代文のような感覚で読むほうがICUの問題は解きやすいと感じます。

d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

・コロナ禍は自分にはそこまで影響していなかったのですが、換気が結構頻繁にあったので、会場の教室で窓際の人たちが寒そうでした。

・自宅浪人でしたが、ICUに関してはオンレクのみを使用させていただきました。

・大学生になったらやりたいことを妄想して頑張りました。

8. 最後に一言

合格しました!本当にお世話になりました!