ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2022(21) さけさんの場合

4月 7, 2022

1.お名前、プロフィール

<お名前>

さけ

<プロフィール>

都立F高校
浪人
予備校 河合塾 [前期で退塾]→ 宅浪

2.受験形態

一般選抜

3.予想得点

人文社会または自然科学得点 = 9割
総合教養得点 = 6.5割
英語リスニング得点 = 5割
英語リーディング得点 = 6.5割
(共通テスト参考)
英語 R 92 L 94
国語 現代文 78 古典 21 漢文 38
日本史 72

4.併願校

上智 外国語学部 ポルトガル 、ロシア
文学部 仏文

5.ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

高校の同級生の中で現役で入った人がいたので浪人時に興味を持ちました。
また、試験内容が特殊なので受けてみたら受かる可能性が少しあるかと思いワンチャンにかけて受けました。

6.ICUに期待するところ

受験勉強とは違って、自分の好きなことを勉強したい。
周りの人は全員ICUをあえて選んだ人だと思うのでそういった人と沢山友達になりたい。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

大学生になってから勉強したい科目を選べるため。
また、国際性が豊かな学校なため、大学生活では留学生とも交流を深め国際社会の中でのコミュニケーションを学びたいため。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

私は受験勉強の休憩時間の際に英語のスピーチを聞いたり色々なドキュメンタリーを見ていました。その時はただ楽しんでいただけなのですが、振り返ると自分の知らない世界を知り考えを深められるとことに楽しみを見出していたのだと思います。ICUでは自分の知的好奇心を探求し、学術的だけでなく人間的にも深めたいと考えています。

a. 人文・社会科学

過去問を解き傾向を把握した。
スタサプのトップレベル現代文を全てやった。
知識問題は最初から捨てていた。

b. 総合教養(ATLAS)

過去問を解き傾向を把握した。日本語のリスニングは他の大学では無いので、慣れるとことが1番大切だと思う。

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

ICUのために行っていた訳では無いが、共通テスト対策も兼ねてYouTubeで海外のスピーチをみて、シャドーイングをしていた。解いた英語の長文は10回音読していた。

<リーディング>

英語の長文を10回音読
スタサプのトップレベル英語
スタサプ 慶應義塾対策の英語

d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

浪人した人で真面目な人は一日中勉強するかもしれないが、1年間はもたないと思う。
大事なことは家族や友人と話す機会を必ず設け、精神的に不安にならないこと。
そして、息抜き
ずっとオンだと辛いのでオフを大事にしてください。

8. 最後に一言

受験は大変かもしれませんが、その中で何か面白みを見つけることが受験を乗り切るコツだと思います。
義務感を感じながら勉強していると辛いし、頭にも入りづらいので、受験勉強の中にどんなに小さなことでもいいので楽しみを見出すことをオススメします。

(追加の質問 受験勉強をしていく上でどのような点に面白みや楽しみを見つけましたか?)

特に英語になるのですが、音読をする際は強弱や間の開け方、発音も真似ることが楽しかったです。
受験勉強としての英語はあまり実用的ではないと感じることもあると思います。
しかし、発音などを真似て上手になっていくと感じる中で英語をコミュニケーションのツールとして使っていくイメージが湧くようになりました。
今から振り返るとそのおかげで勉強のモチベーションを維持することが出来たように思えます。