ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(18) めで鯛さん

<お名前>

めで鯛

<プロフィール>

帰国子女です。

2.受験形態

一般選抜

3.予想得点

人文社会得点 = 7-9割
総合教養得点 = 6割-8割
英語リスニング得点 = 8割- 9割
英語リーディング得点 = 9割-10割

4.併願校

現代文 9割 
英語 9.5割

5.ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

青山学院、法政大学

6.ICUに期待するところ

知り合いがICUに行っていた。
リベラルアーツ教育や少人数制授業、国際性に惹かれた。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。あわせて、ICUで何を学びたいか、その理由も含めて述べてください。>

リベラルアーツ教育や国際性、少人数制授業について書いた。
異文化理解やコミュニュケーションについて学びたいと書いた。

<2.学内外を問わず、技能、諸活動等自分の最も得意とすること、好んで行っていることを述べてください。 >

ボランティアでの活動や高校の時にした活動について書いた。

a. 人文・社会科学

まずは現代文の参考書で勉強した。田村の現代文、船口の現代文 (現代文開発講座は半分ぐらいまでやった)
そこからはオンレクで過去問を10年分解いた。解いた後の復習に時間をかけた。なんで間違えたのか、どんな問題が苦手なのかを考える。
オンレクの解説を読んで知識問題はルーズリーフにまとめた。
歴史はよく出ると感じた時代だけルーズリーフにまとめて覚えた。
大航海時代、アメリカの建国、冷戦など色々。
日本史は教科書を読んでいた。日本史の近現代は好きだったのであまり時間はかけなかった。
人物で読み解く倫理という参考書をサーっと読んで哲学者の考えをとりあえず理解した。

b. 総合教養(ATLAS)

これもオンレクで対策した。オンレクでは問題も全て見れるし、解説もついているので、ICU第一志望の人にはおすすめです。
人文社会の対策が役に立つ。
計算問題は簡単なやつは解いて、難しいやつは後回しにした。
理系の問題も読めば分かる問題があるので諦めないで読むのが大切だと感じた。
講義の部分は具体例や数字などの細かい所も聞かれる事があるのでメモしていた。本番でも講義の具体例についての設問があったのでメモは大切だと思う。

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

2週間ぐらい前からICUのリスニングをよく聞いていた。
直前は2倍速にして聴いたら、本番の音声が少しゆっくり感じた。
Part1と2は絶対に落とさないようにした。part3は流れを意識して聴いた。

<リーディング>

ターゲット1900で基本の単語を一応確認した。
文法はスタサプで関先生の一番上のレベルを受講した。
過去問でよく出る文法事項は教科書で確認した。分詞や接続詞、接続副詞など。
対策としてやっていたわけではないが洋書を趣味で読んでいた。

d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

ICUの小さい机が心配でしたが、意外と大きめでそこまで心配するほどではありませんでした。
ポケット付きの洋服を着て、消しゴムと鉛筆を入れたのでそれが良かったです。鉛筆を何回も落としていた人もいたのでポケット付きの洋服おすすめです。

8. 最後に一言

奨学金もいただけました。
ICUに行きたい人、奨学金を取りたい人にはオンレクとてもおすすめです。
解説も面白くて、楽しめました。