ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2016 ぽにょりさんの場合〜

1. お名前、プロフィール

<お名前>

ぽにょり

<プロフィール>

長野の公立(自称進学校)→MARCHの法学部で仮面浪人(東京で一人暮らし)
現役時代は塾に行ってましたが、仮面時代はなし。

2. 受験形態

一般入試

3.予想得点

人文・社会科学得点 = 6.5割から7割
総合教養得点 = 6.5割から7割
英語リスニング得点 = 7割
英語リーディング得点 = 8割?

(センター得点参考)
今年は受けてないです。
去年でよかったら
国語 8割
世界史 96点
英語 8割
リスニング 満点

その他昨年5教科8科目?受けましたが理数系はお察し←な状態

4.併願校

あえて言うなら仮面浪人先の試験勉強? 一応頑張りましたが単位一つ落としてました。まあICUに行くから関係ない。

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

中学の頃、自分の選択肢を狭めるのが嫌でICUHSを受験、惨敗。
高2の時にサマースクール(by ハーバード生etc)でリベラルアーツの魅力に触れ、ICUを志す(が浪人が怖くて 現役時代は たくさん併願して時間を割き切れず…)
現役では5点足らず 涙をのむ… 卒業当初から仮面浪人を決めていた。
総合大学で仮面浪人をするにつけてリベラルアーツの授業、ELAが受けたいという気持ちを持ち続け、執念勝ち!?

6.ICUに期待するところ

仮面浪人先での英語の授業が単調であったので少人数・対話式のELAが楽しみ。
開発研究とジェンダー・セクシュアリティー研究に興味があるので、どのような面からどのようなアプローチをするのか考えていきたい。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

日本の大学に多い大学入学時に学部を選び、その学科中などの狭い選択肢の中から学ぶ分野を選ぶような形では多 様な知識をつけるのが難しい。また一般教養で興味を持った分野を掘り下げるのが難しく知的好奇心を満たすには 厳しいところである。その点でICUは入試時点で文系であろうと理系であろうと、2年間のリベラルアーツに基 づいた少人数・対話型の講義を受けたうえで、32のメジャーから興味を持ったことを専攻できる。このことか らICUは私の知的好奇心を満たしてくれるだろうと確信しており、それがICUを志望するに至った動機の一つである。

<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

私が ICU で学びたいと思うことは大きく分けて3つある。学問的な面でいうとジェンダー・セクシュアリティ研究 と高度な英語運用能力。また精神的な面でいうと多様性を学ぶこと。研究について、男女二元論と異性愛主義の世 界は生きにくいと感じており、その構造はどこから来たのか、また変化させるためにはどのようなアプローチが有 効なのかをジェンダー研究センターも併設する ICU で学際的に学びたいと考えている。高度な英語運用能力につい ては、 ICU の特徴でもある ELA を通して、単に語学力を磨くだけではなく多角的に学び自分の能力を高めていきたい と考えている。最後に多様性であるが、田舎の高校とは違い多様な背景をもつ学生が集まる ICU。そのなかで様々 な価値観に接することで自分の視野を広くし、様々なことを学びたいと考えている。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

好んで行っていることは、計画を立てて一人旅をすること。目的地を決め費用を計算して地図をみながら旅するこ とは、学びの工程と似ているところもあるのではないかと感じる。あとは読書。昨年は年間 100 冊ほどしか読めな かったので、 ICU の図書館や提携大学の図書館の本を自分が理解するまで納得がいくまで読みたい。

a. 人文・社会科学

とりあえず 近年のものから2000年程度まではオンレクで解いた。
社会科学は点数がいいが人文科学は微妙だったので、問題から読むか本文から読むかを検討、問題から読む方があっていたようだ。
また今年の問題は過去問に類題があったと思うので、解いておいて損はないと思われる。
知識問題というよりは現代文その1。

b. 総合教養(ATLAS)

オンレクにて学習。
理系のpartⅣはこちらの方が難しかったので四則計算が出来れば平気そうな本番に拍子抜け、ただ基礎科目物理だけやってなかったのが痛かった。
他は現役時に社会科目を世界史 日本史(一年間だけ) 倫理 政治経済 と取っていたのでアドバンテージになったか?
知識問題というよりは、現代文その2

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

リスニングはオンレクで解けるだけ解いた。
その後1.5倍速で聞き取れるように通学時の満員電車で聞いていた(高校時代は自転車通学だったので、できなかった)。
あとはNHKのニュースを副音声の英語で聞くぐらい? 大学の英語の授業は、一応ALL ENGLISHだったが影響はあるか謎。

<リーディング>

大学の行事でイギリスに行く機会があり、その時に買った学術書(大学生向け)を読むのとオンレク解くのを並行させていた。今年は珍しく?キリスト教とシンボルの話が出たので、背景知識があると読みやすかった。
part IIは知らないのが出てきたら調べていたが、本番は推測力に任せるしかない…
d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

仮面浪人するなら勉強場所は大学図書館がオススメ。
一人暮らしの仮面浪人は精神的にくるものがあるので、信頼できる友達やカウンセラーさんに吐き出しちゃうのもの手。

8. 最後に一言

オンレク、特にATLAS対策が不安だったのでとても役に立ちました。
ICUの生活楽しんできます!

<Prev> <Next>