ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2018(21) 太陽さんさんの場合

1. お名前、プロフィール

<お名前>

太陽さん

<プロフィール>

北海道の60後半の自称進学高校
予備校なし
東京の私立大学から編入

2. 受験形態

転入本科

3.予想得点

人文社会または自然科学得点 = 8割
総合教養得点 = 6.5-7割
英語リスニング得点 = 7割?
英語リーディング得点 = 7.5割

(センター得点 参考)
2年前の受験
英語9割 国語8割
倫理政経8割 日本史8割
数学IA 7割

4.併願校

2年前の受験
東京外大 国際社会 ロシア地域
慶應大学 経済学部
青山学院 政治経済学部

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

北海道にいた時は集中治療室かと思ってました。でも友達が通っていて大学の話を聞いた時にいい大学だなと思い、そこから憧れを持ち始めました。

6.ICUに期待するところ

なんといっても平和研究と英語の勉強。
周りの環境が素晴らしいと思うので勉強に専念したい。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

文理を通して学べること。就職予備校でもなく、詰め込み勉強でない学門を学べる場所がICUだと書いた。

<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

平和研究と経済学を学びたい。平和研究は自分のアメリカでのフードバンクの経験を通して貧困をどう解決し、構造的暴力を改善していけるのかについてかいた。経済学は希少性の概念を学び貧困の克服に繋げていけるはずだから学びたいと書いた。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

自分の部活の話。賞をとったことと、その活動を通して自分がどう変わったかを書いた。
a. 人文・社会科学

新書読めとか新聞読めとかよく言われますが、それよりも過去問で対策を練るのが1番です。BUCHOさんの解説は丁寧なので、その中から得られるものはかなり多いです。
それでも時間があるなら新書読んでください。今回の試験で役に立ったのは内田樹 先生はえらいがatlasで似たこと言ってました。小説も三四郎を読んだことがあったので役に立ったと思います。後はICUの教授の本も何冊か読みました。
この科目を勉強しようとするよりも何となく入って来た情報がテストに出て来たりします。自分の場合は図書館で関係ないような本を読んでましたが、試験前日に読んだシェイクスピアについての本から偶然出たりしたので、毎日過ごしてる中にヒントがあるかも知れませんね。
過去問は2015年65% 2016年75% 2017年85%でした。慣れてくるうちに点数が上がってくるようになります。8割を目標にしましょう。

b. 総合教養(ATLAS)

人文社会科学の勉強をしていれば問題ないと思います。
リスニングの部分は慣れれば簡単なので大丈夫です。
理系の分野は元理系だったのですが、物理選択じゃなかったのでほぼロト6でした。
part1.2.3でしっかりとれれば合格できます。
自分が解いた過去問では2015年が65%、2016年が67%、2017年が70%くらいでした。
7割を目標にしましょう。

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

得意な分野で調子がいいと97%、悪くても8割後半取れてたんですけど、
本番は聴こえにくく焦ってしまい7割とれたかな、、って感じです。
講義以外のところでどれだけミスをしないかと、リスニングの人の声は毎年同じなので聴き慣れておくといいと思います。1人ハキハキと喋らない声の小さな男がいるのでその人に注意です。
参考書としてはtoeflリスニング完全攻略なんとかを使ってました。後他にもトフルitpの教材二冊やりましたが完全攻略のやつで十分合格点狙えます。8割は取れるようになりましょう。本番で1割は下がります。

<リーディング>

英語は得意だったのですが、97%とれたり7割だったりと幅が大きかった科目でした。
なぜ幅が大きかったかと言うと、設問文や問題文の細かいところで引っかかっていたからです。英語力を上げていっても、最後に問題になってくるのは国語力です。問題の解き方は人文科学と共通しているのでそのことも意識しておくといいと思います。
単語集はtoeflの単語集、リンガメタリカ、academic中級
リンガメタリカかはかなり重宝しました。ここまで理解できていれば英語の合格点は取れるでしょう。academicは暇ならやってください。

d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

机が小さいとか少し暑いとか言われてますけど、そんなに気にならなかったです。
昼食の時には外に出てみたりリフレッシュしたらいいかと思います。

8. 最後に一言

12月から対策を始めてICUに受かることができたのはオンレクさんのお陰だといっても過言ではありません。
ランキングや順位がわかるので、自分の位置を把握できモチベーションを維持しやすいです。結局は過去問を徹底的にやりこむのが1番の近道だと気付きました。
去年ICUに落ちて今年受かることが出来ました。ハイエンデバー賞も頂けました。
今回受かったのは諦めない気持ちがあったからだと思います。何があっても諦めない、絶対に復讐してやると言う強い気持ちを持つことが受かるためには1番重要だと思います。
現役生も応援してますが、浪人生や編入生の皆さん特に頑張ってください。辛い時はあるかもしれません。でも諦めたらそこで終わりです。今まで頑張って来た自分を思い出してください。その自分を裏切らないであげてください。その気持ちがあれば必ず道は開けます。