ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2013 〜tomohiroさんの場合〜

1. お名前、プロフィール

<お名前>

tom

<プロフィール>

神奈川にある私立高校
東進衛星予備校

2. 受験形態

一般入試(センター無し)

3.予想得点

リベラル得点 = 7割
人文科学得点 = 7割
社会科学OR自然科学得点 = 7割
英語リスニング得点 = 5割
英語リーディング得点 = 6割

(センター参考)

英語178
リスニング46
数IA56
数IIB73
国語158
物理85
生物64
倫理82
現代社会86

4.併願校

上智 理工 △(補欠)
慶應 総合政策 △ (補欠)
明治 情報コミュニケーション センター6科目 ○
青学 社会情報 ○
中央 理工 センター ○
法政 社会 センター ○
東京工科 コンピュータサイエンス ○
明治 情報コミュニケーション 全学部 ×
慶應 環境情報 ×
横浜市立 国際総合科学 結果待ち
首都大東京 都市教養 物理学コース 未受験

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

高3の夏休みにオープンキャンパスに行き一目ぼれしました。それまでは上智の理工が第一志望だったのですが、実際に上智に行き、予想以上の狭さ、研究の内容の低さを目の当たりにして、ICUに強く惹かれてる自分に気付きました。

6.ICUに期待するところ

やはりリベラルアーツですね。私は将来、高校の教員を目指しています。ICUでの学習を通して、教養のあり、人間力の高い教師になれるように頑張りたいです。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

リベラルアーツを通して、教養のある教師になりたい。
みたいなことを頑張って書きました。
<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

教育学、物理学を中心に、社会学、哲学も学びたい。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

読書が好きで、月に10冊以上読むこともある。

b. リベラルアーツ学習適性

センターレベルの知識を詰め込むだけで大丈夫です。私は、理科2科目、社会2科目の勉強をしていたので、本番も緊張せずに問題に取り組むことが出来ました。

c. 人文科学

私は、理系だったのでほとんど対策する時間がありませんでした。過去問を10年分取り組んだのは大きかったかもしれません。センター国語の対策にも多くの時間をかけました。センター国語で安定して高得点取れるようになれば、かなりの自信につながるでしょう。

d. 社会科学

私は理系だったのですが、社会科学で受験しました。社会科学では、倫理、現代社会の知識が役に立つことが多い気がしました。社会科学は慣れると安定して7割が取れるようになるので、そうなったら勝ちです。

e. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

TOEFL対策の参考書を利用しました。センター前から本格的に始めたのですが、今思えばちょっと遅すぎたかもしれません。

<リーディング>

特に対策はしませんでした。過去問も5年分くらいしか解きませんでした。ICUの英語は大体の意味が理解できれば解ける問題が多いので、あまり差がつかないと考えたからです。

f.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

ICUに本気で受かりたいのならば、センター試験で高得点を取れるような勉強法が一番の近道でしょう。おすすめの参考書は、「センター試験のツボ 倫理」、「センター試験のツボ 現代社会」、「センター試験のツボ 現代文」、「ICUの英語」です。これらの参考書との出会いが無ければICUの合格は難しかったかもしれません。

8. 最後に一言

自分の勉強法が正しいのか不安になることもあるかもしれません。しかしICUの試験においては、勉強したことが無駄になることはまずありません。自分を信じて頑張ってください。私はオンレクは取っていなかったのですが、勉強に集中出来ないときは、このサイトの合格体験記を見ることでモチベーションを保つことができました。みなさんの合格に少しでも貢献できれば嬉しく思います。

<Prev> <Next>