ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2019(2) ちゃーりーぱぴこさんの場合

1. お名前、プロフィール

<お名前>

ちゃーりーぱぴこ

<プロフィール>

私立中高一貫校大学付属

2. 受験形態

一般入試

3.予想得点

人文社会得点 = 7割
総合教養得点 = 8~9割
英語リスニング得点 = 6割
英語リーディング得点 = 8~9割

4.併願校

明治大学 国際日本
早稲田大学 国際教養

5. ICUに入るまでのいきさつ(どうやってICUを知ったか? なぜICUを選んだか ? など)

中学のときにICU highに興味をもち、その時からICUのことは知っていました。高校生になり受験を考えたときに、昔興味があったこともあり自然と選択肢にあがりました。
元々国際教養や、教養学部に行きたいと考えていたのだ、他大学の教養学部なども実際に行ったりして検討しましたが、ICUの雰囲気、カリキュラムなどが1番だと感じました。

6.ICUに期待するところ

まずはICUの多様で国際的な環境を活かした英語力の向上に期待したいです。
また、軸となるメジャーはもちろん、多種多様な授業の受講を通して自分自身の思考力を発展させていきたいです。

7.受験対策

a.願書

<1.ICUを志望した動機または理由を述べてください。>

本物のリベラルアーツならICU。校長先生のこの言葉が、私とICUを結び付けました。外資系で働く母の影響もあり、大学でビジネスを学び、将来は世界を舞台に活躍したいと思っています。ICUは、文理の区別なく、ビジネスに必要な、多岐にわたる幅広い知識を学べる、私にとっては最適な環境です。特にICUでは、個というものが強く求められ、自らが求めるものを学ぶといった積極的な姿勢が必要となると強く 感じています。また、外国籍の方も多く、異なる文化や多様な価値観の中、多くの刺激を受け、新しい学びをたくさん見つけたいです。未知の自分に出会うことは不安もありますが、成長したい気持ちが強く、 ICUで学びたいです。

<2.ICUで何を学んでみたいですか。あなた自身の希望をその理由も含め述べてださい。>

まずは、大学生活を通して、生きた英語を身に付けたいです。知識としての英語ではなく、母国語である 日本語と同様に、自身の考えや思いをしっかりと伝えることができるコミュニケーション力として、英語を使いこなせるレベルにしたいと思います。ビジネスに通じる学びとしては、将来は金融系の企業で働きたいので、経済学、経営学などのベースとなる知識と共に、購買活動の軸となる人の行動特性や心理といった内面の部分についても学びを深めたいです。また、中高での部活で吹奏楽班に所属していたこともあ り、音楽とビジネスの融合にも非常に興味があります。音楽という人の感性に共鳴する形のないものを、 ビジネスという現実的な経済活動とどう融合し、社会に貢献できるかを、歴史や音楽という学びを通して探求していきたいと考えています。

<3.学内外を問わず、技能、諸活動など自分の最も得意とすること、好んで行なって いることを述べてください。>

幼い頃からピアノや新体操、中学では部活の吹奏楽でフルートに出会い、高校では文化祭で友人とバン ドを組みドラムを担当するなど、私の生活には音楽とリズムが常にあります。上手と言えるほどの腕前で はないですが、なにより音楽やリズムに触れていることが楽しく、夢中になれる瞬間です。また、コンクー ルや人前でのバンド演奏など、一瞬の成果を求められる緊張感のある体験を通して、集中力を養うこと ができたと自負しています。

a. 人文・社会科学

オンレクを解ける分だけひたすらときました。人文社会のために新しい知識をいれる、というよりは、長い長文をいかに早く、丁寧に読むかが大事になってくると思います。知識問題はある程度割り切る事も大切です。しかし、キリスト教や倫理に関しては、知識暗記はしなくても、大体の流れを理解しておくといいと思います。

b. 総合教養(ATLAS)

これもオンレクをひたすら解きました。オンレクにしか過去問がないし、範囲が特にないので対策のしようがないと言えばそれまでですが、読解ができれば解ける問題もありますし、知識問題も持っている常識をフル活用すれば答えが導けるものもあります。現代文の参考書に目を通したり、日頃からニュースなどに気を配ることがいいかな、と思います。

c. 英語(リスニングを含む)

<リスニング>

これもオンレクだけです。ICUの試験当日は緊張をほぐすこともかねて、朝からpodcastsやTED talkを聞いていました。英語の試験前の休み時間も聞いていましたが、結構スマホをいじる人が多いので、気にせず聞いていました。リスニングの本番はすごく早く感じました。TOEFLのリスニングを1.5倍くらいで楽に聞けるレベルまでいければ余裕ができると思います。

<リーディング>

オンレクを解いただけですが、TOEFL ibt 95はありました。長文の比率も高くなったので、早く丁寧に読めるように長文に慣れることが大切だと思います。

d.その他受験に関するアドバイス(役立つ参考書、試験中に気をつけること、全般的な勉強法など)

ICUの入試はほかの大学と全く違うので模試の結果やオンレクの結果が悪くてもあまり落ち込まず、自分の努力、勉強量を信じて自信を持って受けることが大切だと思います。

8. 最後に一言

オンレクには本当にお世話になりました。これがなかったら受かってないと思います。

B方式も受けましたが、TOEFLのスコア郵送が間に合うか微妙だったので、IELTS6.5で出願しました。一次が通ったので安心しましたが、スコアが高くて悪いことは無いと思うので、B方式に出す人はスコアの郵送などは余裕をもってちゃんと確認するべきです。